京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:162
総数:284452
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スクリレを使って、学校からのお知らせを配信することがあります。必ず目を通していただきますようお願いします。また、登録をされていない方がおられましたら、登録を進めていただけますようお願いします。

2年 ルナとラッピー

画像1画像2画像3
今日の5・6時間目は図工の学習。
みんな静かに集中をして作品バックに大好きな絵を描いています。

・・・・・・・・ガサ ガサ ガサ

何か物音がします。あれ、と思って見てみると,犯人はルナとラッピーでした。
岩かげからこっそり。
いつの間にか覗き込んでいました。
ルナとラッピーも頑張っているみんなのことを応援してくれているのかな。

2年 放課後の一コマ

画像1画像2画像3
いよいよ,2年生として登校するのも残り9日となりました。
最終週には,みんなで楽しい会を企画中です!
その時のゲーム景品として景品係に立候補してくれた子たちが放課後に残って可愛い折り紙を作ってくれました。
少し難しい作業なので得意な子を中心にどうやって折るのかみんなで聞き合いながらなんとか完成!でも景品としてはまだまだ数が足りません。
可愛い景品がもっともっとたくさん完成するのが待ち遠しいです。

2年 作品バックづくり

画像1画像2
今日は,1年間作った作品を持って帰るための作品バックにそれぞれ好きな絵を描きました。
大好きなキャラクターや,1年間の学校での思い出など一人一人表す絵は違いましたがみんな丁寧に下書きをしました。
今は,ピグマックスで色塗りをしている最中です。
来週末に完成した作品バックに一年間の作品を入れて持ち帰ります。

世界に一つだけのオリジナルバックの完成が楽しみですね。

2年 山階小学校の自慢

画像1画像2画像3
今日は,道徳の学習で「学校の自慢」についてみんなで考えました。
学校の見た目や広さだけで学校を良いと決めつけてはいけない。と言うことをみんなで今日の題材のお話から確認し,その後それぞれ山階小学校の自慢について考えました。
たくさん見つけた後は,班で話し合いその中でNO.1を決めました。
行事のこと,創立年数のこと,地域の先輩のこと,幼稚園との交流のこと,フルーツの森のこと。
たくさん山階小学校の自慢を見つけることができました。
そして最後には,それぞれ今日見つけた自慢から山階小学校のキャッチコピーを考えてみることにしました。
「歴史あふれる山階小学校」
「緑豊かな山階小学校」
「みんななかよし山階小学校」

これからもずっとみんなの自慢 山階小学校を大切にしてくださいね。

2年 ボールけりゲーム

画像1画像2
体育の学習では,最後の単元になりました。「ボールけりゲーム」です。
今日は,第一回目ということで,チーム分けをし,チームの人とパスやドリブルの練習をしました。
それぞれ,サッカー経験者の子がリーダーとなり,優しく教えている場面も見られました。

最後にはドリブルリレーです。今日の優勝は,青チームでした!おめでとう。
回数を重ねる毎にどんどん上達し,楽しくなっていきます。ゲームをするのが楽しみですね。

2年 内緒だよ。

画像1画像2画像3
今日は,ある学習時間にみんなでワクワクしながら封筒を制作しました。

切り取り線を間違えないように丁寧にはさみでチョキチョキ・・・・・
のりしろにのりをしっかりつけて・・・・・
可愛い封筒の出来上がりです!

出来上がった封筒に絵を描いて自分流にアレンジしました。
この封筒は一体何に使うのでしょうか!?
お楽しみに。

2年 ありがとうフェスタがありました。

画像1画像2画像3
今日は大好きな6年生の卒業を祝う会「ありがとうフェスタ」がありました。
全校で詩の群読をしたり,全校の歌を合唱したりした後に各学年から発表がありました。

2年生は「さんぽ」の曲に合わせて手話をしたり,6年生向けの替え歌を歌ったりしました。
体育館での練習はあまりしてこれませんでしたが,位置もバッチリ★
最後にはみんなで大好きの意味を込めてハートを作りました。

2年生の思い・・・・6年生に伝わったでしょうか!?

2年 最後の席替え

画像1画像2
あっという間に年度末,3月になりました。
今日は2年生最後の席替えです。
最後の席替えは,1年間頑張ったみんなにご褒美!
自分たちが同じ班になりたいお友だちを誘って席替えを考えました。

男女それぞれペアを作り,男子は男子,女子は女子で自分の座席を確認しました。
そして・・・・対面の時です。みんなで自分の班にはどの異性ペアが来るのかを予想しました。
「もしかして,同じ班ですか・・・?」「私たちは視力があまり良くないから前の方だし男の子もきっと・・・・。」
座ってみると・・・・正解していたグループもあったようです。

残り2週間ほどですが,この座席で頑張ります。楽しみながら学習を進めてほしいです。

2年 友だちの悩みを解決しよう!

画像1画像2
道徳の学習で困っているお友だちの悩みをみんなで解決するために話し合いをしました。
犬のお世話をしなくなったお話,虫歯を放ってしまっているお話,宿題を後回しにしてしまうお話です。
どのお話も子どもたちにとっては身近なような気がします。

同じ悩みの解決策を考えた人同士でグループを組み,具体的にどのようにアドバイスをしたら良いか,どうしてそのままではいけないのかを話し合いました。
今までの学習を活かしたり,自分のことと比べたりしながら一生懸命話し合いました。

今度は,自分たちの本当のお友だち,クラスのお友だちに対しても上手にアドバイスをし合えるようになってほしいですね。

2年 はこづくり パート2

画像1画像2画像3
今日は,算数の学習で竹ひごと粘土を使ってサイコロの形の箱作りをしました。
「竹ひごは何本必要ですか。」と一人一人に質問をし,答えた数だけ渡していきました。

「8本ください。」「12本ください。」

・・・・・・・あれ。竹ひごが足りない子もいるようです。
「先生,あと4本ください。」
そうです。箱を作るのに必要な辺の数は8本ではなく,12本でした。
一生懸命組み立てながら間違いに気づくのもそれも立派な学習です。
今日,間違えてしまった子はきっと同じ間違いはしないはず!
今日も全員上手に箱作りを完成させました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 フッ化物洗口
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp