京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:64
総数:286147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 ボールけりゲーム

画像1画像2
体育の学習では,最後の単元になりました。「ボールけりゲーム」です。
今日は,第一回目ということで,チーム分けをし,チームの人とパスやドリブルの練習をしました。
それぞれ,サッカー経験者の子がリーダーとなり,優しく教えている場面も見られました。

最後にはドリブルリレーです。今日の優勝は,青チームでした!おめでとう。
回数を重ねる毎にどんどん上達し,楽しくなっていきます。ゲームをするのが楽しみですね。

2年 内緒だよ。

画像1画像2画像3
今日は,ある学習時間にみんなでワクワクしながら封筒を制作しました。

切り取り線を間違えないように丁寧にはさみでチョキチョキ・・・・・
のりしろにのりをしっかりつけて・・・・・
可愛い封筒の出来上がりです!

出来上がった封筒に絵を描いて自分流にアレンジしました。
この封筒は一体何に使うのでしょうか!?
お楽しみに。

2年 ありがとうフェスタがありました。

画像1画像2画像3
今日は大好きな6年生の卒業を祝う会「ありがとうフェスタ」がありました。
全校で詩の群読をしたり,全校の歌を合唱したりした後に各学年から発表がありました。

2年生は「さんぽ」の曲に合わせて手話をしたり,6年生向けの替え歌を歌ったりしました。
体育館での練習はあまりしてこれませんでしたが,位置もバッチリ★
最後にはみんなで大好きの意味を込めてハートを作りました。

2年生の思い・・・・6年生に伝わったでしょうか!?

2年 最後の席替え

画像1画像2
あっという間に年度末,3月になりました。
今日は2年生最後の席替えです。
最後の席替えは,1年間頑張ったみんなにご褒美!
自分たちが同じ班になりたいお友だちを誘って席替えを考えました。

男女それぞれペアを作り,男子は男子,女子は女子で自分の座席を確認しました。
そして・・・・対面の時です。みんなで自分の班にはどの異性ペアが来るのかを予想しました。
「もしかして,同じ班ですか・・・?」「私たちは視力があまり良くないから前の方だし男の子もきっと・・・・。」
座ってみると・・・・正解していたグループもあったようです。

残り2週間ほどですが,この座席で頑張ります。楽しみながら学習を進めてほしいです。

2年 友だちの悩みを解決しよう!

画像1画像2
道徳の学習で困っているお友だちの悩みをみんなで解決するために話し合いをしました。
犬のお世話をしなくなったお話,虫歯を放ってしまっているお話,宿題を後回しにしてしまうお話です。
どのお話も子どもたちにとっては身近なような気がします。

同じ悩みの解決策を考えた人同士でグループを組み,具体的にどのようにアドバイスをしたら良いか,どうしてそのままではいけないのかを話し合いました。
今までの学習を活かしたり,自分のことと比べたりしながら一生懸命話し合いました。

今度は,自分たちの本当のお友だち,クラスのお友だちに対しても上手にアドバイスをし合えるようになってほしいですね。

2年 はこづくり パート2

画像1画像2画像3
今日は,算数の学習で竹ひごと粘土を使ってサイコロの形の箱作りをしました。
「竹ひごは何本必要ですか。」と一人一人に質問をし,答えた数だけ渡していきました。

「8本ください。」「12本ください。」

・・・・・・・あれ。竹ひごが足りない子もいるようです。
「先生,あと4本ください。」
そうです。箱を作るのに必要な辺の数は8本ではなく,12本でした。
一生懸命組み立てながら間違いに気づくのもそれも立派な学習です。
今日,間違えてしまった子はきっと同じ間違いはしないはず!
今日も全員上手に箱作りを完成させました!

2年 今年度最後の身体計測がありました。

画像1画像2画像3
今日は,2年生最後の身体計測がありました。
来年度から実施される運動器検診の行い方について教えていただき,みんなで実践をしてみました。その後は,子どもたちのおまちかね!身長と体重を測定する時間です。
1年間で見てみると,もちろん全員がぐんぐん大きくなっていました。
個人差はありますが,健康の記録カードに成長した分の紙テープを付けて子どもたちに返却しようと思います。
どのくらい背が伸びたのか,健康の記録が届くのを楽しみにしておいてくださいね。


2年 ありがとう の気持ちを込めて・・・

画像1画像2画像3
来週は卒業する6年生を送る会「ありがとうフェスタ」があります。
6年生の卒業を祝ってみんなで「おめでとう」の掲示物を作りました。

一人一人丁寧に鳥さんの色を塗ったり,可愛い柄を描いたりしました。
出来上がった鳥さんをおめでとうフラッグの上に散らばらせ完成です。
幸せの鳥が晴れた明るい未来へ飛び立つのをイメージして作りました。

「少し斜めに」「友だちの鳥と仲良く」それぞれイメージしながら自分の鳥をのりで貼り付けました。
2年生の思いが6年生に届きますように。。。。

2年 おわかれパーティー

画像1画像2画像3
今日は幼稚園のお友だちを招待してお別れパーティーをしました。
運動場に集合をして,今日の遊び「色おに」のルールを確認します。
その後は,みんなで色を探して逃げる!逃げる!逃げまくる!
追いかける!追いかける!追いかける!!!!
なんと,途中で鬼が増えてしまいます。

幼稚園のお友だちも一生懸命2年生を追いかけます。
すると・・・・・なんと優しいのでしょう。後ろ向きに走ってあげる2年生。
「うわぁ。」とわざとこけるふりをしてくれる2年生。
幼稚園のお友だちが喜んでくれるようにと素敵な心遣いを見せてくれた2年生でした。

最後は,ペアのお友だちと最後のお話タイムをし,バスが発車するまでお見送り。
まるで永遠の別れかのように手を振る姿が,1年間の交流が充実していたことを伝えてくれました。

2年 はこづくりに挑戦!

画像1画像2画像3
算数では,「はこの形」を学習しています。

今日は,一人一つ箱作りに挑戦しました。

組み立てやすいように辺の長さによって線の色を変え,同じ色同士をつなげて箱にしました。
組み立て方がわからなかったり,切る線を間違えてしまったりとトラブルも何度かありましたが,無事に全員が作り終わることができました。
はじめは不安そうでしたが,繋ぎ合わせていくうちにどんどん箱の形になっていきます。
出来上がっていく姿に子どもたちはとても大喜びでした。明日はこの箱を使って辺・面・点の数をもう一度確認してみようと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 体育館清掃
3/10 町別児童会 フッ化物洗口
3/11 こすもすお楽しみ会(鏡山小)  避難訓練
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp