京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:68
総数:286267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

がんばってできた鉄棒の技の発表会をしました!

 5月になって,少しがんばればできる技に挑戦してきました。手にまめを作るほどがんばったり,友達と励まし合って練習した成果があらわれた発表会でした。
画像1画像2

まちたんけん!4日目

 25日の月曜日は北コースのグループが探検に行きました。外環状線から山科駅に向かって,病院や歴史的なもの,スーパーマーケットや大学など,学校から見て北のコースにもたくさんの発見がありました。暑い中、子どもたちはコースにぴったりの名前を考えながら探検することができました。
画像1画像2

春の遠足に行ってきました!

画像1画像2
 遠足日和の中,まず,京都駅の屋上で京都市内の様子を見学してから,水族館に行きました。水族館では班行動をしながら,いろいろな生き物と出会い,楽しみにしていたお弁当を食べてから,思いっきり,梅小路公園で遊びました。午後からはまたまた楽しみにしていた『イルカショー』で,子どもたちの思いは絶好調でした。

まちたんけん3日目!

 今日は西コースの探検隊が「まちたんけん」に出かけました。「川がふたつに分かれている。」「橋の下の緑のつつみたいなものは何かな?」「歴史がある建物があるよ。」など,山階小学校から見て,西にあるところの様子の特徴を発見することができました。

画像1画像2

まち探検隊2日目!

今日は東2コースの探検隊が「まちたんけん」に出かけました。「車がたくさん,通っているね。」「建物がいっぱいだ。」など,太陽をいっぱい浴びながら,いろんなことに気付くことができました。
画像1画像2

まち探検隊の活動が始まりました!

画像1画像2
 社会の学習でまちの探検が始まりました。4つの探検隊がそれぞれのコースに分かれて,「まちたんけん」に出かけます。今日は東1コースのグル―プが観察カードと白地図を持って,まちの様子を探ってきました。子どもたちは目をきらきらさせて,「この川はなんという名前かな?」「この古いたてものは何かな?」などまちの特徴やひみつにせまる思いをもつことができました。

新しい仲間が増えました!

 11日(月)に教室に新しい仲間がやってきました。アゲハチョウの幼虫です。この幼虫が蝶になって飛び立つ瞬間をみんな,今から楽しみしています。ただいま,この幼虫に素敵な名前をひとりひとり,考え中です。今週中に決定する予定です。
画像1画像2

ひまわりのたねをまきました。

画像1画像2画像3
 理科の学習で植木鉢に土を入れて,ひとりひとり,「はやく芽が出てほしいなあ。」「花が咲くのが楽しみだなあ。」の思いをもってひまわりのたねをまきました。この小さなかわいいたねが,どういうふうに変身していくのか,毎日,心を込めて水やりや声かけをしていくことを確認しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp