京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:64
総数:286147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

【4年】理科 電池のはたらき

画像1
今日の理科の時間では,電池のはたらきについて学習しました。
子どもたちは乾電池を使ってモーターを組み立てました。
電池の向きによってモーターの回り方が変わるなど,新しい気づきが沢山ありました。

【6年】おめでとう集会!!

画像1画像2
1年生が山階小学校に入学したことを祝うおめでとう集会が24日にありました。
6年生は学校の代表として1年生に学校の楽しみ方を教えてくれました。
一輪車で華麗な二人技,縄跳びでは二重跳びを披露し1年生を喜ばせてくれました。
今後も最高学年として山階小学校を引っ張っていってくれることを期待します!

【3年】動画でバトンパスを確認!(体育)

画像1
画像2
 バトンパスの練習をしました。

 今日は,動画に撮って確認しました。自分たちでは確認できたないバトンパスも,動画で見てみると課題がよく分かります。

 「手をもう少し,あげるといいのかな」「走り出すタイミングが遅すぎる(早すぎる)」「息を合わせるために,声を出したらいい」など,工夫できる点をたくさん見つけられたようでした。

【3年】初めての毛筆学習

画像1
画像2
3年生から始まる毛筆学習です。

今日は,道具の説明と準備から後片付けまでの一連の流れを確認しました(早く,字を書きたい子どもたちですが,準備と後片付けが素早くできるようになることは,とても大切です)。

 その後,色々な線を書きました。直線,ぐるぐる,ギザギザ…,全て文字の中の一部になります。力の入れ具合によって線の太さが変わることも意識できたようでした。

【4年】体育 20mシャトルラン

画像1
今日は20mシャトルランを行いました。
暑い中,子どもたちは自分の全力を出し切って頑張っていました。

【こすもす学級】ししとうの観察

 生活単元の時間にししとうの芽を観察しました。GIGA端末を使って芽の写真を撮って観察カードに記録しました。
 
 芽の手触りや大きさ,葉の形など詳しく観察ができました。
画像1画像2画像3

【こすもす学級】ペン立てを作ろう!

 図画工作の時間に牛乳パックを使ってペン立てを作っています。今日は好きな高さに牛乳パックを切って,選んだ折り紙を貼っていきました。

 牛乳パックのふちに黒い折り紙を貼って2つの牛乳パックを貼り付けたら完成です。早く出来上がるのが楽しみです。
画像1画像2画像3

【こすもす学級】休み時間

 休み時間によくプレイルームで遊んでいます。今日はバランスボールをしたりトランポリンをしたり卓球をしたりして遊びました。

 みんなで思い切り体を動かすことができました。
画像1画像2画像3

【3年】山科なすのひみつ(総合的な学習の時間)

画像1
画像2
画像3
 山科区にお住まいの,林さんにお世話になり,山科なすの苗を植えました。

 山科なすは,かつて栽培される農家がなくなった時期があったそうです。林さんは,なんとか復活させたいと思い,研究してまた育てることに成功したとおっしゃっていました。林さんは,「大人になっても,勉強するんだよ。難しいことができるようになったという達成感をもつ経験をしてほしいな」と語ってくださいました。

 山階小学校とは10年以上の関係があり,毎年,苗を分けてくださっています。今年も,大切に育てていきたいと思います。

【3年】食の指導

画像1
画像2
画像3
 栄養教諭の鈴木先生に,食べ物のはたらきについて教えていただきました。

 食べ物には,「体を作る」「エネルギーのもとになる」「体の調子を整える」働きがあります。それぞれ,大切な役割があり,まんべんなく食べることの大切さを学びました。

 苦手な食べ物がある子も,少しずつ食べられるよう挑戦してほしいなと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp