京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up58
昨日:162
総数:284501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スクリレを使って、学校からのお知らせを配信することがあります。必ず目を通していただきますようお願いします。また、登録をされていない方がおられましたら、登録を進めていただけますようお願いします。

【5年生】時間割はどうしよう??

画像1画像2
今英語では,What do you have on Monday?という単元を勉強しています!!
この写真は,自分たちオリジナルの時間割をつくっているところです。
子どもたちは,「むずかしい〜」「こんな時間割があったらいいのになー」と言いながら楽しんで作っています。
次の時間に発表なのでどんな時間割かこっちもわくわくします。

部活動 始めました

画像1
画像2
画像3
 新型コロナウイルス感染予防の観点から,開講を見合わせていた部活動を開講しました。本日は開講式の後初練習となりました。待ちに待っていた子どもたちは,元気よく活動しています。地域の指導者の方も開講式から参加してくださり,いいスタートが切れました。あと半年の活動となりましたが,継続してスポーツを楽しんでほしいと思います。

【こすもす学級】小かぶと長ねぎの芽が出たよ!

 先々週に小かぶと長ねぎの種を植えました。今日こすもすの畑を見てみると・・・まだまだ小さいですが,どちらの芽も土からちらっと顔を出していました。

 「あ!芽が出ているよ!」と子どもたちは大喜び!これからすくすく成長していくのが楽しみです。
画像1画像2

【こすもす学級】ポップコーンの実をはずしたよ!

 夏休み明けに収穫し,3週間ほど乾燥させたポップコーンの実を今日は1粒ずつはずしました。乾燥してカチカチになったポップコーンの実をはずすのはとても大変!!指先に力を入れ,丁寧に1粒ずつはがしていきました。

 これでいよいよ準備万端!早く調理をするのが楽しみです。
画像1画像2画像3

【4年】児童朝会はオンラインで!

画像1
11日(金)に児童朝会が行われました!

体育館に全員集まることができないので,オンラインでの児童朝会となりました。

オンラインでの朝会は2回目だったので子どもたちも少し慣れた様子でした。今回は各委員会の委員長からの挨拶が行われました。

4年生も児童会の一員として朝会の司会をするなど頑張る姿を見ることができました。

【4年】祇園祭について調べよう

画像1画像2
社会科の学習では「祇園祭」について調べています。

まず,祇園祭について紹介されている教科書のページを見ます。
そこを見て生まれた疑問や考えをもとに「問い」を作っていきます。

グループでチャートや付箋を使い問いを整理します。

グループごとに決めた問いを教科書や書籍を使って調べていきます。


やはり自分たちで「調べたいこと」を「問い」として決めたので
やる気満々で調べていく姿が印象的です!

「先生あと5分!」
「もうちょっとやらして!」

そんな声が聞こえてくる学習になっています。

【4年】自由参観ありがとうございました!

画像1画像2画像3
8日(火)は自由参観がありました!

今年度最初の参観ということもあり,たくさんの保護者の方々に参観をしていただきました。

4年生は道徳・国語・社会・音楽・外国語の学習を参観していただきました。


道徳の学習では「ちこく」という教材文を使い,相手と分かり合うことについて考えました。

子どもたちは少し緊張した様子も見られましたが,よく頑張っていました!

【5年生】本の中の世界!

今,図画工作では,お話を聞いて,想像したものを絵にするということを行っています。
1組は「冒険は月曜の朝」,2組は「こども電車」という本です。
お話の絵では,子どもたち一人一人の世界観があり,どこか似ているようでちがう,そんなとっても魅力的な絵が描かれています。
短い時間ではありますが,完成が楽しみです!!
画像1画像2

【5年生】振って振って振った結果…?

写真は,理科の学習「流れる水のはたらきと土地の変化」での学習の様子です。
大きな岩でも,長い年月をかけて水の流れによって削られ,最後には砂になる様子を観察実験しました。
今回はスポンジを,水が入ったペットボトルに入れて,勢いよく振って,スポンジの様子を見ました。少しの間,振っただけなのに,スポンジの角がとれて,丸くなっていました。
子どもたちは「え!!こんなに丸くなるんだ!」と,とっても驚いていました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】小物づくり

本日は,自由参観でたくさんのお家の方に参観いただきました。ありがとうございました!

写真は,参観が始まる前の1,2校時の学習の家庭科の様子です。
以前にも,HPで少しお伝えしましたが,家庭科ではフェルトを使って小物を作っていました。今日は,仕上げる日だったのですが,1つできた子は,あまったフェルトで2つ目,3つ目…など色々な小物を作っていました。
「これは,ペンを入れよう!」「お家の人へのお守りを作ったよ!」など,たくさんの素敵な小物たちを前に,子どもたちはとても嬉しそうでした。
学習が終わり,持って帰りましたら,せひお家でも見てほしいです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

その他

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp