京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up47
昨日:78
総数:285701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

自由参観の日に,体育用衣料等の販売に来られます。

9月8日(火)の12時30分〜1時30分の間に,玄関付近にて,
業者による体育用衣料と上靴(体育館用シューズ)の販売を行います。
直前のお知らせになり申し訳ございません。

*価格等の詳細は,こちらをご覧ください。
 ↓ ↓ ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="114840">体育用衣料等販売のお知らせ</swa:ContentLink>


【5年生】作家に注目して・・・

国語科「作家で広げるわたしたちの読書」という単元の学習の様子です。
今まで子どもたちはたくさんの本を読んできましたが,「作家」に注目して本を選ぶ経験は,あまりしてこなかったようです。
今回は,一人,お気に入りの作家を選び,その作家の本を紹介しました...
同じ作家でも,ジャンルが全く違う本を書いていたり,ほかに気になる作家ができたりと,友達の発表を聞いてそれぞれ発見があったようです。
子どもが書いた「しょうかいカード」は,来週の自由参観日に教室に掲示しています。ぜひ,みていただけたらと思います。
画像1
画像2

【5年生】流れる水のはたらき

今理科では,「流れる水のはたらきと土地の変化」という単元に入っています。
写真は,水の流れが速い川や緩やかな川の様子を砂場で再現し,観察しているところです。
砂がどのように運ばれているのか,土がどのように削られているのかなど,気づいたことを子どもたちはいろいろと話していました。
教科書で,知識として知ることはできますが,やはり実際に見ることが一番ですね。
まさに,百聞は一見にしかず!
画像1
画像2

【こすもす学級】お話の絵

 こすもす学級では『ぼくらのいけのカエル』という絵本の話を聞き,お話の絵を描いています。

 まずお話を聞いて池の中のカエルの様子を絵本や図鑑で調べ,自分の描きたい場面を決めました。
 その後スケッチを見ながら,画用紙にパスや絵の具を使って絵を描いています。早く完成するのが楽しみです。
画像1画像2画像3

【5年】個性がたくさんの自由研究!

画像1画像2画像3
 今日は,夏休みに子どもたちが頑張ってきた自由研究を鑑賞しあいました。

どの作品も子どもたちらしさがあふれており,とても素敵な作品でした!!

鑑賞しあいながら終始「すごーい」「どうやって作ったん?」など興味津々でした。

頑張った分,自信がついたのではないかと思います。

これからも何事にも頑張れる5年生でいてほしいです。

【4年】クリーン作戦

画像1画像2
25日(火)にクリーン作戦を行いました!

4年生は正門周りの雑草抜きを担当しました。

短い時間でしたが懸命に雑草を抜く姿が印象的でした。

暑さや湿気のせいか,草を抜いていると,むわっとした匂いがするため,子どもたちからは

「めっちゃ草のにおいする!」
「くっさ〜〜〜〜!」

といったような悲鳴にも似た声が・・・

匂いにも負けず頑張る4年生!
お疲れ様でした!

【4年】2学期始まりました!

画像1
画像2
画像3
2学期が始まって1週間がたちました!
子どもたちも少しずつ学校での生活リズムに戻ってきたかなと思います。

写真は始業式の様子です。
密を避けるために2学年ずつの始業式でした。

初日にもかかわらずキビキビと行動する4年生の姿に担任は感心しっぱなしです!

体育館では冷風機がフル稼働しています。
まだまだ暑い日が続いているのでコロナ・熱中症に気をつけて過ごしていきたいですね。

【5年生】自分だけの小物づくり!!

画像1画像2
 
家庭科では,今までの裁縫の技術を生かし,小物づくりを始めました!

子どもたちは,自分なりの小銭入れやペンケースをつくるために必死に取り組んでいます。

今日は,小物入れの形をチャコペンでかたどりました。

これから,どんな小物入れになるか楽しみです!

【こすもす学級】朝のダンス

 こすもす学級では毎日朝の会の時間にダンスを踊っています。

 1学期から踊っている「アキレスケンタウロス」に加え,2学期からは「おどるんようび」というダンスを練習中です。
 「びよん。びよん。」という歌詞に合わせた盆踊り調のダンスやテンポの速いダンスを組み合せた月曜日から日曜日までの1週間のダンスです。

 こすもす学級のお友だちは元気いっぱいの月曜日とぐーぐー眠る日曜日のダンスがお気に入りです。
画像1画像2

【こすもす学級】ポップコーンの収穫!!

 5月の休校中に種を植え,お世話を続けていたポップコーンが・・・ついに収穫できました!

 今年は長雨の影響もあり,いつもより少し実が小さかったですが,それでも立派なポップコーンができました。隣で育てていたミニトマトも夏の太陽を浴びて真っ赤に色づき,ちょうど食べごろです!

 ポップコーンは1か月ほど日陰に干して,その後一粒ずつ実をはがします。おいしいポップコーンが食べられるには,もう少し時間がかかりそうです。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

その他

警報発令時・地震発生時等の非常措置について

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp