京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up160
昨日:192
総数:284441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スクリレを使って、学校からのお知らせを配信することがあります。必ず目を通していただきますようお願いします。また、登録をされていない方がおられましたら、登録を進めていただけますようお願いします。

<考える種 2 〜きょうのしゃかいか〜>

今回は,都道府県を使った問題です。
都道府県についてすでに習った5年生以上の人や,
普段から地図などに興味のある人は,
何も見なくてもできるかもしれません。(見ないでできたらすごい!)
また,都道府県をまだ習っていない人や,
都道府県なんてぜんぜんわかんなーいという人も,
近くに日本地図(都道府県名がわかるもの)があれば
楽しく取り組めますので,ぜひチャレンジしてみてくださいね。

では問題。

「都道府県の名前を使って,しりとりをします。
最高,いくつつなげることができるでしょうか。」
   *もちろん,同じ都道府県は1回しか使えません

<例>
「やまぐち」→「ちば」だと,これ以上は続きませんね。2つでおしまいです。

5つ? いやいや。
6つ? まだいけるんじゃない?
おっ,7つ。 さてさて,本当にそれ以上はつなげられないかな?

ではみなさん,あれこれ考えよう!

画像1

4年 先生からの挑戦状! その3

さて,前回の問題は井戸に落ちてしまった男の子が
井戸から出るためには何時間かかるか?という問題でした。

解けましたか?


それでは正解はこちら!↓↓↓



【正解】

27時間がたったときに,この男の子は井戸の底から27メートルのところにいます。
井戸を出るまでは,あと3メートルです。

ここから1時間あれば3メートル男の子はのぼることができます。

3メートルのぼったしゅんかん,男の子はすでに井戸から出ているので,
その直後に2メートル落ちることはありません。

なので井戸から出るのに必要な時間は28時間です。




どうですか?
最後は「2m落ちない」ということに気づけるかどうかがポイントでしたね!





さあ,今回の問題はこんな問題です!


【問題】

湖にスイレンの花が落ちました。

そのスイレンは1日たつと2倍にふえるスイレンです。

湖がスイレンでいっぱいになるには48日かかります。

では,スイレンが湖のちょうど半分になるには何日かかるでしょう?


レッツシンキング!(答えは次回発表します!)


画像1

4年 先生からの挑戦状! その2

さて!
前回の問題は解けましたか?

それでは答え合わせです!

【前回の答え】

消しゴムのねだんは 5円 でした!

「消しゴム」と「ボールペン」という言葉を使って式を立ててみると……



消しゴム + ボールペン = 110

ボールペンは消しゴムよりも100円高いので

消しゴム + (消しゴム + 100) = 110


となります。
これを満たす答えを考えればよいのです。

なので,消しゴムのねだんは5円になります!



どうですか?
解けましたか?

それでは,今日の問題はこちら!


【問題】

ある男の子が深さ30メートルの井戸に落ちてしまいました。

その男の子は1時間ごとに3メートルのぼることができますが,

その直後に2メートルずり落ちてしまいます。

男の子が井戸から出るには何時間かかるでしょう?


レッツシンキング!(答えは次回発表します!)

画像1

考える種1 〜名言deポン!〜

山階小学校のみなさん。家庭学習,がんばっていますか。
漢字や計算の反復練習ももちろん大切ですが,
ここでは,少し頭を使って「考える」ための「種」を配っていこうと思います。
いろいろな問題やクイズなどを出していきますので,
気楽に,楽しんで,ときには家族のみんなで取り組んでみてくださいね。

今回は,有名な物語の中の「名言」からの問題です。
(  )には,それぞれどんな言葉が入るのでしょうか。
あ,そうそう。
本当に大切なのは,答えを当てることではなく,
いろいろと,あれこれ,いっぱい考える(頭を使う)ことですからね。

さあ,あれこれ考えよう!

画像1

4年 先生からの挑戦状!

休校が続く日々ですが,みなさん元気にすごしていますか?
こまめな手洗い・うがい・かん気をし,「3つの密(みつ)」をさけてすごしましょう!


さて,今日は先生から問題を出そうと思います!
勉強の休けい時間にチャレンジしてみてね!


それでは問題です!!



【問題】

ボールペンと消しゴムのねだんは合わせて110円です。

ボールペンは消しゴムより100円高いです。

では,消しゴムのねだんはいくらでしょう?


それではレッツシンキング!(答えは次回発表します!)


画像1

【再掲載】学習動画等の放送・配信のお知らせ

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休校にあたり,
家庭学習等へのご理解・ご協力ありがとうございます。

今回の臨時休校は年度当初であり,また,およそ1か月間と長期にわたることも踏まえ,
臨時休校期間中における児童の学習について,児童が自宅等にいる状況であっても,
規則正しい生活習慣を身に付け,学習を継続するとともに,
学校の再開後を見据え,適切な家庭学習を行うことが大切です。

その一助として,今回,京都市教育委員会の各教科等の指導主事が,
各学年各教科等で主に4月に学習予定であった単元の内容を短縮して紹介したり,
家庭学習の進め方等を提案するコンテンツ画像を独自に作成したりしました。

このコンテンツ画像は,小学校4年生〜中学校3年生の各教科等を学年ごとに作成しており,
1本15分〜30分の構成で約60本あり,各教科等の学習内容に加え,
英語の歌やあいさつをALTと一緒に行うもの,親子で行うストレッチ運動,
手作りマスクの方法等も紹介しています。

20日(月)から,KBS京都テレビで放送するとともに,
動画投稿サイト「ユーチューブ」でも28日(火)から順次配信する予定です。
ぜひ,ご家庭での学習や生活にお役立てください。

■KBS京都テレビ
 ・4月20日(月)〜30日(木)の平日に放送されます。
 ・放送時間帯は「(1)9:00〜9:30」「(2)10:00〜10:30」
「(3)11:00〜11:25」「(4)14:30〜15:00」「(5)15:30〜16:00」
  で日によって異なります。
 ・京都新聞社の子ども向け新聞「ジュニアタイムズ」の4月19日号でも紹介されます。

■動画投稿サイト「ユーチューブ」
 ・4月28日(火)から順次配信します。
 ・配信する動画はKBS京都テレビで放送する内容と同じものです。

KBS京都での放送予定の詳細は,添付の資料をご覧ください。
↓ ↓ ↓
KBS番組表「京都の子どもたち」

教科書会社の学習支援サイトの紹介

京都市で使用されている教科書の会社の
学習支援サイト(国語・算数・理科)を紹介しておきます。

音読のお手本が聞けたり,算数の単元ごとの説明動画があったりと,
新学年の内容の予習や,前学年の復習に使えそうなコンテンツです。

ぜひ,ご活用ください。

【国語】光村図書
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

【算数】啓林館 スマートレクチャー
http://www.smart-lecture.com/pages/extraordinar...

【理科】大日本図書
https://www.dainippon-tosho.co.jp/news/2020/031...



家庭学習支援教材の紹介 「きみの『楽しい』を見つけよう!」

この度,休校期間中の子どもたちの家庭学習に活用できるような教材や,
インターネット上で利用可能なコンテンツについて,
京都市教育委員会から紹介がありました。
それぞれの学年に合ったコンテンツや,
プリントアウトして使える教材など幅広く紹介されています。
それらをまとめた案内文のデータを添付していますので,
ご家庭で,ぜひご活用ください。

↓ ↓ ↓ こちらをクリックしてご覧ください。
家庭学習支援教材の紹介
プリントひろばご利用ガイド

休業期間中の「心の健康」について

長い休みが続いています。
友だちとも会えず,家の中にいることも多くなり,
暗いニュースばかりを目にしていると,
どんどん気持ちも沈んでいってしまいがちです。
そんな中でも,子どもたちが「心の健康」を保てるよう,
過ごし方や心の持ちようなどについての資料をご用意しました。

今年度のスクールカウンセラーの案内も添付していますので,
ぜひご覧になり,ご希望の方は遠慮なくご活用ください。

↓ ↓ ↓ 
「子どもの安定した心のために」(保護者用)
「げんきなこころのために」(子ども用)
スクールカウンセラーのご案内

各種提出物の扱い(締切日延期)について

4月8日・9日に配布し,ご提出いただく必要のあるものについては,
当初,登校日等での提出をお願いしておりました。
しかし,登校日を行わないことになったことを受け,
提出の締切日は,5月7日以降(休業明け)に再設定いたします。
なお,特例預かり等の際にご提出いただいても結構ですが,
基本的には,すべて学校再開後で問題ありません。

ご提出いただく予定にしておりました書類は,以下の通りです。
・PTA配信メール申込み(1年生のみ)
・心臓病調査票・検診カード(1年生のみ)
・学校ホームページ等への写真掲載についてのお願い(全学年)
・児童環境調査表兼緊急連絡表(2〜6年生)
・緊急事態対応表(2〜6年生)

連絡が遅くなり,ご心配をおかけしました。
申し訳ございません。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp