京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/15
本日:count up34
昨日:78
総数:285688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

臨時休業措置の延長(5/7〜5/17)のお知らせ

5月6日までを臨時休業としておりましたが,
この度,臨時休業措置を延長し,
5月7日(木)〜5月17日(日)までの間も
臨時休業とすることになりました。

詳細につきましては,下記のお知らせ文をご覧ください。
↓ ↓ ↓
臨時休業措置延長のお知らせ

なお,学校からの案内や配布物,
学年からの配布物(おたより・家庭学習等)は,
30日(木)と5月1日(金)を使って,
各家庭の郵便受けに配達いたします。
(特例預かりに来ている児童には直接渡します)

また,特例預かりも引き続き行います。
希望される場合は,5月7日(木)までに申請書を提出してください。
後日,案内・申請書等を配布いたしますが,
同じものを下記に添付していますので,
申請書等をプリントアウトして使用していただいて結構です。
↓ ↓ ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="105596">特例預かり案内</swa:ContentLink>
特例預かり(内容の詳細)
<swa:ContentLink type="doc" item="105598">特例預かり申請書</swa:ContentLink>

今後も引き続き,感染予防に努めていただきますようお願いいたします。

家庭での学び支援するコンテンツ

休業期間が延長になりました。
後日,学校からも,家庭学習の課題をお届けしますが,
あらためて,これまでに紹介した,
家庭での学習を支援するコンテンツ等をまとめて挙げておきます。
楽しく学べるものがたくさんありますので,ぜひご活用ください。

●文部科学省
「子供の学び応援サイト〜臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト〜」
  →家庭学習の教材や授業動画等のリンク集が掲載されています。
  「NHK for school」のインターネットのサイトやテレビの番組表も入っています。
   https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

●経済産業省
 「新型コロナ感染症による学校休業対策 ♯学びを止めない未来の教室」
  →会社,大学,NPO法人等が基本無料(一部有料)で提供する学習支援教材・サービスの紹介ページです。
   https://www.learning-innovation.go.jp/covid_19/

●「東京書籍 プリントひろば」ウェブページ
  →以前に紹介したIDとパスワードで利用できます。
   https://pmon.tokyo-shoseki.co.jp

●実際に使う教科書の会社のコンテンツ
  →全学年向けのものが揃っており,音読の見本があったり,
   算数の1時間ごとの説明動画があったりと,
   教科書に準拠した内容となっています。
【国語】光村図書
   https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
【算数】啓林館 スマートレクチャー
   http://www.smart-lecture.com/pages/extraordinar...
【理科】大日本図書
   https://www.dainippon-tosho.co.jp/news/2020/031...

考える種 6 〜きょうのさんすう〜

今回は,算数の問題です。
3つの数を足さなければいけませんが,
2けたの数の足し算の筆算なので
2年生以上はできるかもしれません。
た・だ・し……
けっこう,なかなか,とっても難しいので,
6年生でも,1,2分ではできないかも……。

では,あれこれ考えよう!

画像1

考える種 5 〜名言deポン!〜

今回の名言は,やなせたかしさんの言葉です。
そう。「アンパンマン」の作者ですね。

さあ,あれこれ考えよう!

【前回の正解】
 「自分で自分を弱虫だなんて思うな。
  人間,(やさしさ)さえあれば,
  やらなきゃならねぇことはきっとやるもんだ。」―――でした。

画像1

4年 先生からの挑戦状 その4

画像1
さて,前回の問題はどうでしたか?
まずは問題文をおさらいしてみましょう!

【問題】

湖にスイレンの花が落ちました。
そのスイレンは1日たつと2倍にふえるスイレンです。
湖がスイレンでいっぱいになるには48日かかります。
では,スイレンが湖のちょうど半分になるには何日かかるでしょう?

という問題でした。解けましたか?

それでは答えです!


【正解】

答えは47日です。

スイレンは1日で2倍になります。
48日で湖がスイレンでいっぱいになったのなら,湖の半分になるのはその1日前です。

なので答えは47日でした。(上の図も見てみよう!)





では,今日の問題はこれ!
頭をやわらか〜くして考えてみよう!


【問題】

ある女の子がいる部屋Aには3つのスイッチがあります。

部屋Aのスイッチは,となりの部屋Bにおかれている3つの電球にそれぞれつながっています。しかし,どのスイッチがどの電球につながっているかは分かりません。

いったん部屋Bに入ると,部屋Aにもどることはできません。

女の子が,部屋Aのスイッチが部屋Bのどの電球につながっているのかを知りたいとき,この女の子はどのような行動をとればよいでしょうか?



それでは,レッツシンキング!
画像2

<考える種 4 〜きょうのこくご〜>

きょうは いいてんきですね。
みなさん げんきにしていますか。
どようびとにちよびうは どのようにすごしていまたしか。
せんせいは いえでへやのそじうをしていました。

さて きょうのもんだいです。
ここまでよんでいて なにかおかしいなとおもったひとは
すばらしい! もうせいかいです!

じつは きょうのもんだいは
「はじめの4ぎょうのぶんしょうのなかから
まちがっているところを 3つみつけましょう。」でした。

なんとなくよんでいると きづかないものですね。
ひとつでもみおとしたひとは こえにだして
ゆっくりもういちど よくよんでみてね。

<考える種 3 〜名言deポン!〜>

みなさん,土曜日・日曜日は,何をしていましたか。
学校がないと,今日が何曜日か,いっしゅんわからなくなりますね。
今週も,健康に気をつけて,頭と体と心をしっかり動かしていきましょう!

それでは,今日の名言を紹介する前に,前回の「名言deポン!」の答え合わせです。

正解は,
「(こころ)で見なくちゃ,ものごとはよく見えないってことさ。
(かんじん)なことは,目に見えないんだよ。」――― でした。

外国の物語なので,いろいろな日本語訳がされています。
だから,「かんじん」でも「大切」でも「本当に大切」でも,
似た言葉なら何でもいいと思います。
(原文では,“essential”(エッセンシャル)と書かれています。)
どうですか。あれこれ考えられましたか。

それでは,今回の名言です。
今回は,国語の教科書にも載っている物語,「モチモチの木」からです。

さあ,あれこれ考えよう!

画像1

<考える種 2 〜きょうのしゃかいか〜>

今回は,都道府県を使った問題です。
都道府県についてすでに習った5年生以上の人や,
普段から地図などに興味のある人は,
何も見なくてもできるかもしれません。(見ないでできたらすごい!)
また,都道府県をまだ習っていない人や,
都道府県なんてぜんぜんわかんなーいという人も,
近くに日本地図(都道府県名がわかるもの)があれば
楽しく取り組めますので,ぜひチャレンジしてみてくださいね。

では問題。

「都道府県の名前を使って,しりとりをします。
最高,いくつつなげることができるでしょうか。」
   *もちろん,同じ都道府県は1回しか使えません

<例>
「やまぐち」→「ちば」だと,これ以上は続きませんね。2つでおしまいです。

5つ? いやいや。
6つ? まだいけるんじゃない?
おっ,7つ。 さてさて,本当にそれ以上はつなげられないかな?

ではみなさん,あれこれ考えよう!

画像1

4年 先生からの挑戦状! その3

さて,前回の問題は井戸に落ちてしまった男の子が
井戸から出るためには何時間かかるか?という問題でした。

解けましたか?


それでは正解はこちら!↓↓↓



【正解】

27時間がたったときに,この男の子は井戸の底から27メートルのところにいます。
井戸を出るまでは,あと3メートルです。

ここから1時間あれば3メートル男の子はのぼることができます。

3メートルのぼったしゅんかん,男の子はすでに井戸から出ているので,
その直後に2メートル落ちることはありません。

なので井戸から出るのに必要な時間は28時間です。




どうですか?
最後は「2m落ちない」ということに気づけるかどうかがポイントでしたね!





さあ,今回の問題はこんな問題です!


【問題】

湖にスイレンの花が落ちました。

そのスイレンは1日たつと2倍にふえるスイレンです。

湖がスイレンでいっぱいになるには48日かかります。

では,スイレンが湖のちょうど半分になるには何日かかるでしょう?


レッツシンキング!(答えは次回発表します!)


画像1

4年 先生からの挑戦状! その2

さて!
前回の問題は解けましたか?

それでは答え合わせです!

【前回の答え】

消しゴムのねだんは 5円 でした!

「消しゴム」と「ボールペン」という言葉を使って式を立ててみると……



消しゴム + ボールペン = 110

ボールペンは消しゴムよりも100円高いので

消しゴム + (消しゴム + 100) = 110


となります。
これを満たす答えを考えればよいのです。

なので,消しゴムのねだんは5円になります!



どうですか?
解けましたか?

それでは,今日の問題はこちら!


【問題】

ある男の子が深さ30メートルの井戸に落ちてしまいました。

その男の子は1時間ごとに3メートルのぼることができますが,

その直後に2メートルずり落ちてしまいます。

男の子が井戸から出るには何時間かかるでしょう?


レッツシンキング!(答えは次回発表します!)

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

お知らせ

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp