京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:94
総数:285754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

こすもす学級 落花生の収穫

画像1画像2画像3
 葉っぱが黄色くなり,土の中の落花生もすっかり大きく成長しました。いよいよ収穫の時です!「うんとこしょ,どっこいしょ。」と思い切り茎を引っ張ると・・・土の中からぽこぽことたくさんの落花生が出てきました。何と,およそ100個の落花生が収穫できました。
 この後2週間ほど乾燥させます。早く調理して食べるのが楽しみです。

本日の遠足は中止し,25日(金)に延期します。

天候不良のため,本日の全校遠足は中止し,
25日(金)の予備日に延期します。
今日は,雨天時の学習の用意のみ持って来てください。
なお,給食はありませんので,お弁当はご準備ください。

3年 かげおくり

国語科の学習で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しました。

クラスのみんなで並んで,かげぼうしを見つめて10数えて見上げると

青い空にきれいに映しだされていました。

その後も,いろいろなかげを空に映し,ちいちゃんやお兄ちゃんの気持ちを

感じていたようでした。


画像1
画像2

3年 小筆を使って

書写で小筆を使って,名前を書く練習をしました。

お手本をよく見て,一画ずつ丁寧に書くことができました。

次の書写の時間が楽しみです。



画像1

【1年生】秋といっしょに

生活科の学習で秋見つけをしました。緑豊かな山階小学校は,少し校庭を歩くだけでたくさんの秋に触れることができます。ドングリやイチョウ,クヌギ,クルミ,金木犀などたくさんのものを見つけて,見せてくれました。手触りや匂い,夏からの変化など体全体を使って秋を感じていました。
画像1
画像2
画像3

こすもす学級 ポップコーンパーティーをしたよ!

画像1画像2画像3
 5月から一生懸命育ててきたポップコーン・・・今日ついに育てた実を使ってポップコーンパーティーをしました。お鍋の中でポンポンと実がはじける様子を子どもたちは興味津々で眺めていました。
 できあがったポップコーンの味は格別でした!いつもお世話になっている見守り隊さんや学校の先生たちに来ていただき,とても楽しい会になりました。

こすもす学級 サラダビーツの種をまいたよ!

画像1画像2画像3
 こすもす学級のプランターにサラダビーツ(サトウダイコン)の種をまきました。種はゴツゴツとしていて,おもしろい形をしていました。1つの穴に3つぶずつ,丁寧に種をまいた後水をやりました。早く芽が出るのが楽しみです。

【1年生】うみのかくれんぼ

国語科「うみのかくれんぼ」の学習で,いきものはどのような工夫をして,身を隠しているのかを調べ,カードにまとめました。海にいる生き物以外にも,森や川,町にいる生き物など自分が興味をもった生き物を本で調べました。写真は,自分の作ったかくれんぼカードをグループで発表している様子です。「この生き物知ってる!」「すごい!隠れているの,分からなかったよ。」と興味津々で友達の発表を聞いていました。
画像1

【1年生】リースづくり その2

子どもたち,お待ちかねの飾り付けの様子です。保護者の方に持たせていただいた,たくさんの飾りを早くつけたくてうずうずしていた子どもたち。嬉しそうに,自分のリースにつけていました。「とってもかわいくできた!」「お家に早く飾りたいなあ。楽しみ!」というつぶやきがたくさん聞こえてきました。保護者の皆様には素敵な飾りをたくさんご用意いただき,本当にありがとうございました!充実した活動になりました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】リースづくり その1

今日は,今まで育ててきたあさがおのつるを使ってリースづくりをしました。まずは,鉢植えからつるをほどく活動です。この活動がなかなか難しく,支柱にたくましく巻きついたつるを一本一本ちぎれないようにほどくのに苦労していました。早く終わった子は,まだのお友達のお手伝いをしてくれて,一緒に頑張ってほどきました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

山階教育

学校評価

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

小中一貫教育構想図等

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp