京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up3
昨日:94
総数:285751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

芝生のお手入れ

PTAの保体委員さんと地域の方が中心となって,
月に1回,運動場の芝生を手入れしてくださっています。

今回も,土曜日の朝早くから,この1か月で伸びた芝生を刈り,
きれいに手入れをしてくださいました。
いつもありがとうございます。

月曜に登校したら,きれいに手入れされた芝生の上で,
また元気いっぱい遊びましょう!
画像1

【5年】組体操の練習,がんばっています!

画像1
画像2
まだまだ暑い日が続く中,子ども達は汗を垂らしながら,
真剣な表情で組体操に取り組んでいます。

今年は最近,実写化され話題となった,
「ライオンキング」
を題材に,様々なシーンに合わせて演技します。

5年生にとっては初めての組体操。
始まる前からわくわくしており,
高い意欲で練習に臨めています。

怪我に注意しながら,諦めず,
練習に取り組んでほしいと思います。

全校遊びだよ,全員集合〜!

3日(火)のロング昼休みに,全校なかよし遊びを行いました。
今回は「増えおに」。
たて割りのなかよしグループごとに,
時間を区切って交代で鬼をします。
残暑と日差しの強い中,
子どもたちは元気に駆け回っていました。
画像1画像2

【1年生】山科音頭に挑戦!

運動会では,全校のみんなで山科音頭を踊ります。1年生にとっては初めての経験になるため,女性会の方が来ていただき,教えていただきました。一つ一つの振り付けには,意味があり,その意味を考えながら山科音頭を楽しみました。本番では,地域の方を交えて,大きな円で踊ります。山科ならではの踊りを楽しみたいと思います。
画像1
画像2

【1年生】手作りうちわ完成!

先週,自分のアサガオで染めた和紙を作って,うちわを作りました。子どもたちは,型からずれないように,ゆっくり丁寧に切っていました。一人一人違う模様,色,形の世界に一つだけのオリジナルうちわを前に,とても嬉しそうでした。「はやくボンドが乾いて,使いたいな。」とどの子もわくわくしていました。
画像1
画像2

H31 学校評価年間計画

3年 物の長さ調べ

算数の「時間と長さ」の学習では,まきじゃくを使って
いろいろな物の長さを調べました。

班で協力しながら,「曲がってたら本当の長さじゃないで!」
「まきじゃくがねじれてるから直して!」など
声を掛け合っている姿が見られました。


画像1画像2

【1年生】アサガオで色水を作りました!

夏休みの間にお願いしていた,冷凍したアサガオの花びらを使って,色水をつくりました。今回はこの色水で和紙を染め,手作りうちわ作りに挑戦します。しっかりもみこんでいくと,鮮やかな色の色水が出てきて,子ども達はびっくりしていました。子ども達の和紙には,あさがおの淡いきれいな色がうつっていました。一人一人色や形が少しずつ違います。自分だけの世界で一つのうちわの完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年 ひょうしをかんじてリズムをうとう

画像1
 音楽の学習で,2拍子を感じながら曲に合わせて体を動かしたり,手拍子を打ったりしました。友だちとペアになると,それぞれ2拍子の打ち方を工夫しながら楽しんでいました。

2年 運動会の練習が始まりました!

 2学期に入り,運動会の練習が始まりました。少し難しい踊りですが,1週間でほとんど覚えた子もいて,当日はかわいいすてきなダンスをみなさんに見せられそうです。休み時間にも「曲流して!」と言うほど子どもたちの大好きな曲になっています。運動会本番を楽しみにしていただければと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp