京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up47
昨日:56
総数:285908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

山階学区民親子安全教室

今年も親子安全教室が行われました。
昨年は途中から雨に降られましたが,今年はいい天気。
参加者も例年より多く,大変な賑わいでした。

会場では,自転車の安全点検をしていただき,
交通ルールやマナーを学んだ後,
自転車の実技走行練習を行いました。

模擬道路を使った走行講習やジグザグ走行,
細い道をゆっくり走ったり急ブレーキの練習をしたりなどなど……

子どもも大人もみんなで参加し,
日頃よく乗る自転車の乗り方や自分の技術をあらためて見直す
良い機会になったのではないでしょうか。

企画・運営に携わってくださった
自転車協同組合の方々,PTA地域委員・本部の皆様,
自転車安全利用推進員(交対協・交通安全女性の会・みまもり隊)の皆様,
ありがとうございました。

山階の町から,自転車による事故がなくなりますように!
画像1
画像2
画像3

【1年生】鉄棒を頑張っています。

子どもたちは鉄棒が大好きです。とびあがり・とびおり,ふとんほし,おさるさん,こうもり,前回り,地球回り・・・など,色々な技に挑戦しています。また休み時間に鉄棒でもたくさん遊びましょうね。
画像1

2年 中学生による読み聞かせがありました。

 中学校の生徒による読み聞かせがありました。大型絵本や紙芝居をつかっての読み聞かせを,子どもたちは静かに聞くことができました。聞き終わった後,中学生から感想を尋ねられると,多くの児童が積極的に手を挙げて発表していました。どんな動物が出てきたかな?この後どうなったかな?などのクイズもあり、とても楽しい時間になりました。
画像1画像2

2年 町たんけんに行きました!

画像1
画像2
画像3
 東野駅,東御坊,山科図書館,竹鼻交番,山科消防署,バイカルの6つのグループに分かれて,町たんけんへ行ってきました。しっかりとメモを取りながらお話を聞くことができていました。  
 「これは何をするためのものなの?」
 「どういう仕組みになっているの?」
と、初めて見るものや知ることにどんどん疑問が出ていました。丁寧にお話をしてくれた方たちにもしっかりお礼を言うことができていました。
 山かいの町で働く人とお話をすることで,新しいキラキラを見つけることができました。

【1年生】中学生の読み聞かせがありました。

安祥寺中学校の中学生が読み聞かせに来てくれました。子どもたちはこの日をとっても楽しみにしていました。紙芝居に大きい絵本,2冊各クラスで読んでもらいました。子どもたちは読み聞かせを聞いている最中,にこにこでとても嬉しそうでした。読み聞かせをしてもらうのは楽しいですね。
画像1
画像2
画像3

こすもす学級 7月の掲示作り

 こすもす学級では7月のかき氷の掲示作りをしています。まず好きな色画用紙を選んでお皿の形に切り,半紙を氷に見立てて水とペンを使ってシロップをかけました。淡いきれいな色のかき氷が出来上がりました。あとはトッピングをしたら完成です。早く完成するのが楽しみです。
画像1画像2画像3

こすもす学級 じゃがいも掘り

 19日(水)に地域の方や保護者の方と一緒にこすもす学級の畑でじゃがいも掘りをしました。大きなじゃがいもが土の中から次から次とたくさん出てきました。土の湿った感触もとても気持ち良かったです。育てて下さった地域の方への感謝の気持ちを持っておいしくいただきたいと思います。
画像1画像2画像3

【1年生】なかよしいっぱいだいさくせん!

1年生は生活科の学習で周りの人となかよしになるための「なかよしいっぱいだいさせん」を行っています。その一環として今日から,休み時間に山階小学校の教職員と「なかよしじゃんけん」をしています。しっかり相手の目を見て,自己紹介をしたり,挨拶をしたりしていました。普段なかなかお話しすることがなかった方にもじゃんけんをしていただき,子ども達はにこにこでした。
画像1
画像2
画像3

【1年生】消防車の写生の様子

今日は,避難訓練が終わった後,消防車の絵を写生しました。本物の消防車を近くでじっくり見る貴重な機会でした。消防士さんが消防車のつくりについて説明をしてくださり,それを聞きながら「上にははしごがのってるんだ!」「ホースってこんなに太いんだね。」「この棒は何に使うのかな。」などたくさん気になるものがあったようです。真っ白の画用紙いっぱいに,中には消防車がはみ出るくらい大きく真っ赤な消防車を描いていました。
画像1
画像2

【5年】防災について

画像1
画像2
画像3
 5年生は,総合的な学習の時間で,防災について学習しています。

身近に迫る災害の恐ろしさを知るところから始まり,自分たちにできることは何だろうと考え,資料などから災害への備えについて調べています。

いつ起こるかわからない災害に対し,徹底的に追究し,自分の知恵にしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp