![]() |
最新更新日:2021/03/04 |
本日: 昨日:45 総数:196381 |
【1年生】どんぐりがいっぱい!
中央公園にみんなでどんぐりを拾いに行きました。子どもたちは,とてもわくわくしていてこの活動を楽しみにしていました。「遠足みたい」「初めて行く!」など,様々な楽しそうな声が聞こえてきました。
到着すると,たくさんのどんぐりが落ちていました。一つ一つよく見てみると,形や色,大きさが違っていました。子どもたちはそれぞれ違うどんぐりを見て楽しみながら拾っていました。場所によっても落ちているどんぐりの種類が違うことにも気付いていました。最後には持ってきた袋にどんぐりがパンパンになるくらい,どんぐりを拾うことができました。子どもたちはその様子を見て,とても満足げでした。 また11月に地域の先輩にお世話になり,どんぐりを使った遊びを教えていただきます。わくわくですね! ![]() ![]() ![]() 3年 稲刈り
山科幼稚園のお友達と一緒に山階小学校で育てた,
赤米の稲刈りをしました。 「ここを持つといいよ」 「危ないからこっちにおいで」 など,幼稚園のお友達に優しく声をかけながら 活動している姿がとっても輝いていました。 今日,収穫した赤米は乾燥したり脱穀したりして 食べられるようにしていきます! ![]() ![]() ![]() 3年 おいしいおいしいお弁当![]() ![]() 「やった〜!からあげが入ってる!」 「果物もおいしい!」 「ハートの形になってる!」 などなど,心が温かくなるような言葉が教室中に広がっていました。 3年 わくわくフェスティバルに向けて![]() 今日は,歌の練習をしました。 初めての練習にも関わらず,指が3本くらい入るように大きな口をあけて 目をキラキラさせながら,歌うことができました。 もう本番が楽しみになってきました! こすもす学級 落花生の収穫![]() ![]() ![]() この後2週間ほど乾燥させます。早く調理して食べるのが楽しみです。 本日の遠足は中止し,25日(金)に延期します。
天候不良のため,本日の全校遠足は中止し,
25日(金)の予備日に延期します。 今日は,雨天時の学習の用意のみ持って来てください。 なお,給食はありませんので,お弁当はご準備ください。 3年 かげおくり
国語科の学習で「ちいちゃんのかげおくり」を学習しました。
クラスのみんなで並んで,かげぼうしを見つめて10数えて見上げると 青い空にきれいに映しだされていました。 その後も,いろいろなかげを空に映し,ちいちゃんやお兄ちゃんの気持ちを 感じていたようでした。 ![]() ![]() 3年 小筆を使って
書写で小筆を使って,名前を書く練習をしました。
お手本をよく見て,一画ずつ丁寧に書くことができました。 次の書写の時間が楽しみです。 ![]() 【1年生】秋といっしょに
生活科の学習で秋見つけをしました。緑豊かな山階小学校は,少し校庭を歩くだけでたくさんの秋に触れることができます。ドングリやイチョウ,クヌギ,クルミ,金木犀などたくさんのものを見つけて,見せてくれました。手触りや匂い,夏からの変化など体全体を使って秋を感じていました。
![]() ![]() ![]() こすもす学級 ポップコーンパーティーをしたよ!![]() ![]() ![]() できあがったポップコーンの味は格別でした!いつもお世話になっている見守り隊さんや学校の先生たちに来ていただき,とても楽しい会になりました。 |
|