京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:51
総数:286199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

6年 プール清掃

画像1
6年生はプール清掃を行いました。最初は予想以上の汚れに戸惑う様子もありましたが,互いに協力しながら汚れを落としていました。学校のために働いてくれる姿はとても頼もしかったです。

【1年生】リレーを行いました。

体育館で1・2組合同リレーを行いました。
はじめはフラフープやボールを使ったリレー,
二回目はバトンを使ったリレーをしました。
子どもたちは同じチームの友達に
「がんばれ!」
「諦めたらあかん!」
など,一生懸命に大きな声援を送っていました。

勝っても負けても楽しかったなあ。

そんなつぶやきが聞こえてきて嬉しくなりました。
次もチームワーク・協力を大切にして皆で頑張りましょう!
画像1
画像2

6年 学年発表

画像1
児童朝会で6年生の学年発表を行いました。今回は「閃光」という曲の歌詞を群読しました。声の大きさはもちろん,全体で読むときの声をそろえることや,終盤の盛り上がりなど,様々なポイントに気をつけながら,素晴らしい群読を披露することができました。

【1年生】マイクづくりを行いました。

生活の学習の一環でオリジナルのインタビューマイクを作りました。
材料はトイレットペーパーの芯,新聞紙,折り紙です。
カラーテープを巻いたり,マジックでお絵かきをしたりして
素敵な世界に一つのマイクが出来上がりました。
子どもたちは自分のマイクがとても気に入ったようで
その後のインタビュー練習では,意欲的に友達にインタビューを行っていました。

画像1
画像2

6年 読み聞かせ

画像1
すずかけの会の方による読み聞かせをしていただきました。「せかいいちうつくしいぼくの村」と「ランドセルは海を越えて」という作品を読んでいただきました。どちらも今の6年生とは全く異なる境遇に置かれた子どもが登場する作品で,とても考えさせられる内容でした。

【1年生】本葉の観察を行いました。

間引きをした後,本葉もぐんぐん育って数も増えてきました。
子どもたちは毎日水やりを頑張っています。

「本葉と双葉の違いはなんだろう?」
「毛がたくさん生えてきた」
「くきが枝分かれしてる!」

じっくり見たり・・・
    さわってみたり・・・
       においをかいだり・・・
子どもたちは色々な発見をしていました。

多くの発見がありました。一生懸命頑張りましたね。
これからの生長が楽しみだね。
画像1
画像2
画像3

6年 学級討論会をしよう

画像1
画像2
画像3
国語科の学習で,学級討論会を行いました。今回は二つのグループに分かれて討論を行いました。議題に対して「否定」「肯定」「聞き手」という3つの立場に分かれて討論を行いました。今回の議題は1回目が「宿題は先生が出す宿題よりも,自主学習中心のほうがよい」,2回目が「学校の昼食は給食よりも,お弁当の方がよい」でした。本番では,自分たちの意見に納得してもらおうと一生懸命意見を言うことができていました。また,聞くグループの子どもたちからも討論を深めるような質問がでてきていました。相手を打ち負かすのではなく,より良い考えを生み出すための「建設的な議論」を目指すことを伝えながら討論を進めました。

【5年】まだ見ぬ世界

画像1
画像2
画像3
 5年生は図画工作科で,「まだ見ぬ世界」に取り組んでいます。
 
 写真や絵から想像し,まだ見たことのない色や世界をつくり出します。

 どの子も意欲的に取り組んでいました。

 中には,うーん,と考え込む子もいましたが,

 じっくり考え,筆を進めています。

 どんな世界が広がるのか,楽しみです。

【1年生】きゅうりの苗を植えました。

地域の先輩にお世話になり,5時間目にきゅうりの苗を植えました。

「きゅうりの苗ってかわいいね。」
「朝顔とちょっと葉っぱが違う。」
「においってするんかな。」

子どもたちはきゅうりの苗を見ながら,様々につぶやいていました。
元々掘ってくださっていた穴の中に苗を植えました。

さあ,これからの生長が楽しみですね。朝顔の生長と比べながら,きゅうりの生長過程も観察していきたいと思います!
画像1
画像2
画像3

【1年生】地域の先輩とのあそび その3

なかよしルームでは「かざぐるま」を作りました。
最終グループの子どもたちは「やっとかざぐるまが作れるぞ!やったー!」と,かざぐるまを作る前からとてもわくわくしていました。赤い折り紙,きれいな模様のついた折り紙・・・子どもたちは自分の好きな折り紙を選び,一つ一つ丁寧に作業を行っていました。完成したあとは,外に持って行き,たくさん回して遊びました。

これで地域の先輩との春の遊びは終わりです。
ちょっぴり寂しい気持ちもありますが,
次は秋・冬の遊びでまたお世話になります。
どんなことをするのかとても楽しみですね!

地域の先輩方,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp