京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up52
昨日:162
総数:284495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
スクリレを使って、学校からのお知らせを配信することがあります。必ず目を通していただきますようお願いします。また、登録をされていない方がおられましたら、登録を進めていただけますようお願いします。

【1年生】 名刺交換!どうぞよろしく!

国語「どうぞよろしく」の学習の一環で

手作りの名刺を交換し合いました。

一字一字丁寧に心を込めて書きました。

子どもたちは照れたり恥ずかしそうにしながらも

自分の名前を友達に伝えることができました。

名刺を交換したあとはお互いににっこり!

これからも・・・どうぞよろしくね。


画像1
画像2

3年 立ち上がった絵の世界

画像1
画像2
図画工作の学習では,絵を立ち上がらせた立体的な作品に取り組んでいます。

「どんな風に立ち上がらせようかな。」

「海の世界を描こうかな。」

「どうくつにしてもおもしろそうだな!」

と,一人一人が想像力豊かに自分だけの世界を描いていきます。

完成まではあと少し。

日曜参観のときには掲示をする予定です。お楽しみに!

3年 ホウセンカの種を植えました!

画像1
画像2
画像3
3年生合同で,この日はホウセンカの種を植えました。

事前にじっくり種の観察をしていた子ども達。

2年生でプチトマトを育てた土と新しい土を混ぜて,栄養たっぷりの土壌を作ったらいよいよ種植え開始です。

小さな小さな種を大切にそっと土に植え,水をたっぷりやりました。

どんな芽が出るのか,どんな花が咲くのか,とても楽しみですね!

観察をしながら大切に育てて欲しいと思います。

3年 理科の学習がはじまりました♪

画像1
画像2
3年生から新しい教科の学習が始まりました!

今回は理科の学習を紹介します。

教科書の最初のページに広がる春の様子をみんなで読み,実際に外へ観察に行きました。

温かい陽気に誘われて,たくさんの生きものが顔をのぞかせています。

たんぽぽやチューリップ,けしの花や桜などの木々。

ミミズやだんごむし,はたらきもののありの行列。

とっておきの一つを選んで,大きさや色・形,触った感じや匂った感想を観察カードに記すことができました。




【5年】リレーの前に

画像1
画像2
5年生は体育でリレーが始まりました。

38人全員で参加です。

今日はチーム分けして初めての授業なので,
バトン練習も兼ねてしっぽ取り対決をしました。
後ろに挟んだしっぽを取り,取られたら退場です。

みんな真剣に最後の一人を目指しました。

最後に
チームメートと協力し,最善を尽くすことを目標に
体育の授業を終えました。

お互いを高め合う姿に期待しています!

気をつけて帰りましょう!

入学式の次の日から,
コース別に集団下校をしている1年生。
教職員の引率に加え,
みまもり隊のみなさんもいつも気にかけてくださっています。

さて,2週間にわたっておこなってきた
教職員の引率も,今週でおしまいです。
来週からは,コースごとに自分たちだけで帰ります。

おうちの人や先生,
みまもり隊のみなさんの言うことをよく聞いて,
気をつけて帰りましょうね!
画像1

平成31年度 学校教育目標

学校教育目標については,ページ左上の「学校教育目標・経営方針」
または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

H31 学校教育目標

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書
または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

H30 学校評価結果(後期)

こすもす 学級目標を作ろう!

画像1画像2画像3
 こすもすの学級目標が「なかよし」に決まりました。そこでなかよしの文字をみんなで色塗りしました。1年生は初めての色塗りでしたが,大きな紙に力強く塗ることができました。

2年 音読発表会に向けて

 国語の「ふきのとう」の音読発表会に向けて,準備をしています。
誰が何の役をするのかを決め,グループで読み方の工夫を考えました。
  「ここに小さな声って書いてあるから小さく読もう。」
  「おういって呼ぶみたいに読みたいな。」
 たくさんの意見が出ていました。それぞれの思いがつまった音読を
聞くのが楽しみです。役になりきってできるといいですね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp