京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up4
昨日:56
総数:285865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

就学時健康診断でした

画像1
新1年生の就学時健康診断に,4・5年生は誘導係としてがんばりました。

初めて小学校を訪れる新1年生が不安に感じないように,優しく接したり声をかけたりして健康診断をまわるその姿が,とても頼もしく感じました。

当日の会場の準備も5年生が行いました。

高学年としてがんばっている姿を,たくさんの教職員からも褒めてもらいましたよ!




6年 朗読発表会

 国語科で「やまなし」の朗読発表会を行いました。授業では,宮沢賢治の考え方,生き方,「やまなし」の2つの場面の対比について主に学習しました。今まで学習してきたことを活かし,自分の感じたことが伝わるように朗読しました。少し照れが入り,なかなか思っていたように読めない子もいましたが,頑張って読んでいました。会話文以外のところも情景が伝わるように工夫して読んでいる子もいました。
画像1

【3年】みんな遊び

画像1
画像2
 水曜日にみんな遊びをしました。パンダチームとウサギチームに分かれて,ドッチボールをしました。中々勝負が決まらず,2回戦って成績は一勝一敗。延長戦の途中でチャイムが鳴ってしまいました。子どもたちは残念がってましたが,
「おもしろかったな〜」
「次は勝ちたい!」
「また延長戦しよう!」
といった声が出ていました。
満足げな表情の子どもたち。楽しい遊びをもっとしていこうね。

6年 わくわくフェスティバル

 小学校生活最後のわくわくフェスティバルが終わりました。運動会終了後から演技練習,道具づくり,合奏練習を協力しながらやってきました。「ここは,こうした方がいいんちゃう?」「ここはこうやって言おう!」などお互いに声をかけながら練習してきました。本番では,今までの練習の成果を発揮することができ,とても満足そうでした。最後の合奏が終わったときの少しほっとした表情がとても印象的でした。卒業まであと4ヶ月。一日一日を大切に,たくさんの思い出をつくっていきましょう。
画像1

【2年生】あそんで ためして くふうして(2)

画像1画像2画像3
2〜4人のグループを作って,遊びを考えています。遊びやルールを考え,試してはやり直し,やり直しては試し・・・とワイワイ楽しみながら遊びがおもしろくなるよう考えています。

5年 消防団の方に来ていただきました!

画像1
画像2
画像3
防災の学習の中で,全校のみんなに学んだことを知らせるためのポスターを制作しました。
みんなに知らせる前に専門的な視点で意見をもらいたい!ということで,消防団の方に来ていただきました。

アドバイスをもらったことを忘れないようにまとめ,次に活かそうとしていました。

自分達が制作してきた成果物の素晴らしさを大いに褒めていただき,自信にもなったようです。

ありがとうございました!!

【2年生】朝会での様子

画像1画像2
 朝会で英語の学習をしました。「アップル」「グレープ」「パイナップル」「バナナ」「チェリー」「ストロベリー」「オレンジ」をみんなで発音練習してから,キーワードゲームをしました。
 教室でもHow are you? I am good/happy/sick/not good.などを練習しています。子どもたちは楽しそうに発音しています。日本語を恥ずかしがることなく話すことと同じように,英語も楽しく話せるようになってほしいです。

5年 集団読書に取り組みました

画像1
画像2
読書週間の取り組みの一つである集団読書に取り組みました。

隣同士で異なる本を読み,感想を交流し合いました。

自分がおすすめしたい場面や心に残った場面を,あらすじを説明しながらペアの人に伝えます。

今回は時間制限を設けて話すようにしました。

大事な部分を取捨選択して伝えることには苦戦していたようですが,

自分が読んだ本の感想を伝えるために一生懸命話していました。

あらすじにまとめる(要約する)力は,高学年でつけるべき大切な力です。

これからも書いたり話したりする活動の中で,身に付けていって欲しいと思います。





【2年生】かけ算

画像1画像2
算数科の「かけ算」の学習で,身の回りにある『かけ算になるもの』を教室の中から探しました。「窓の枚数が4×4=16 16枚あるよ。」「エプロンの数が2×7=14 14こあるよ。」など自分たちで探し,計算をしていました。

【2年生】芽が出ました!

画像1画像2画像3
先日,二十日大根を植えました。朝,鉢植えをのぞいてみると・・・小さな小さな芽が出ていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp