京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up6
昨日:94
総数:285754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

1年 あさがおの種を植えました!

画像1画像2
はじめましての会をした時に,2年生からプレゼントであさがおの種をもらいました。
そこで,今年も1年生のみんなであさがおを育てることにしました。

みんな,自分の鉢ができて大喜び!
はりきって土入れから水やりまで自分たちですることができました。

「どのぐらいで芽がでるかな。」
「はやくでてきてほしいな。」

と,まちきれない様子です。
水やりを頑張って,素敵な花を咲かせたいですね。

笑顔 いっぱい

画像1画像2
 今年のこすもすのクラス目標は
『笑顔 いっぱい』です。

 仲良く,笑顔で過ごす素敵なクラスにしたいと,
4月に,3人で話し合って決めました。
 そのために大事にしていきたいこと,
言葉で伝えたらうれしくなることなども考えました。

その中の言葉から選んで,大きな字で表現しました。

2年 三間さんと赤米(ベニロマン)の種まき

火曜日に,いつもお世話になっている地域の三間さんと赤米(ベニロマン)の種まきをしました。
子どもたちは,「早く大きくそだってほしい」や「おいしくなってほしい」,などの思いをもって種まきに取り組んでおり,これからの赤米の生長を楽しみにしている様子でした。
画像1画像2画像3

6年 今日も元気に!

画像1画像2画像3
無事に修学旅行から帰ってきて、みんな疲れてないかな?と心配していましたが、みんな元気な姿を見せてくれました。
1時間目には振り返りを行い、チームや係、部屋での自分達の活動の成果と課題について話し合いました。今日のこの話し合いが、次に活かせるようにしなくてはいけませんね。
4時間目には気持ちをリフレッシュ!ということで、合同で体育を行いおもいっきり体を動かしました。
また一つ、大きな行事が終わりましたね。

修学旅行 24

午後5時30分。
無事に修学旅行を終え、山階小学校に帰ってきました。
1泊2日でしたが、学校が懐しく感じられたようです。
それだけたくさんの経験と思い出作りができたのではないでしょうか。
今日は帰っておうちの人に思い出話をしっかりとして、ゆっくりと体を休めてほしいと思います。
画像1

1年 中校舎をもう一度探検したよ!

画像1画像2
2年生に学校案内をしてもらいましたが,

もっと見たい!もっと確かめたい!

との思いから,先日,中校舎の音楽室・理科室・家庭科室・ランチルームをもう一度探検しました。

すると,新しい発見がたくさん!!
それぞれの部屋でたくさんのものを見つけました。

そこで,今日は,1年生みんなで見つけたものを紹介し,校舎地図に貼りました。
子どもたちは積極的に手を挙げて発表してくれました。
一人一つずつですが,すでにたくさんの発見がありました。

まだまだ学校には沢山のお部屋があります。
中校舎だけではなく,ほかの場所も調査行くことにしました。

これから学校調査団としてもっともっと調査をしていきたいと思います!

修学旅行 25

5時11分京都南インター地点を通過しました。

修学旅行 24

若干の交通渋滞がありました。
子どもたちは、特に体調を崩すことなく過ごしています。

修学旅行 23

午後3時50分。
行程中の最後の休憩地点である、淡路ハイウェイオアシスを出ました。
この後、交通状況が順調に流れれば、バスは予定通り、午後5時20分ごろに山階小学校に着きます。
画像1

修学旅行 22

午後2時20分。
鳴門観光汽船に乗船しました。
鳴門大橋の下をくぐりながら、潮と潮とのぶつかり合いで起きる大きな渦を観ました。
今日は潮の流れが強く、ふだんより渦が、はっきりとできていたようです。
さて、一泊二日の楽しい修学旅行も、そろそろ終わりにさしかかりました。
これから、帰路につきます。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 避難訓練
耳鼻科検診 こすもす2・4・6年
5/17 耳鼻科検診 1・3・5年
5/18 内科検診1・2年
5・6年バーガー先生と外国語の授業
5/20 1・2・3年 春の遠足
5・6年 新体力テスト
PTA行事
5/18 PTA総会
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp