京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:72
総数:285937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

2年 へいきんだいあそび

画像1画像2画像3
今日から体育は運動場での学習になりました。
単元名は「へいきんだいあそび」です。
子どもたちは朝からとっても楽しみにしていました。
体育専用のグループわけをした後に,それぞれ平均台の真ん中でポーズをしたり,後ろ向きに歩いたりして上手に平均台を渡り切りました。

先頭さんの動きをまねしながら渡りきるのは動きを覚えることも加わり少し難しかったようですが,とても楽しそうでした。
また,片づけもグループで協力をしスムーズに行うことができました。
次回の体育も楽しみです。

6年 小小交流会!

今日は,3つの小学校の6年生が集まって
交流会をしました!

会場は,本校体育館。
昼休みには重たい楽器を音楽室から運び,
早めに会場入りして整列して座り,
準備万端でした。さすが!

さらに,司会進行,はじめの言葉,学校紹介,
ゲーム進行,終わりの言葉まで
いろいろな役割を短期間で準備し,
今日は担任の補佐なく,
自分たちの力でやり遂げました。やったね!

いろいろな友達と自己紹介をし合ったり,
好きなことを交流したりすることで
自己表現が以前より上手になりました。

みんなで歌った「心の中にきらめいて」
みんなで合奏した「情熱大陸」
心がひとつになるってすばらしい!!と
感じた有意義な時間でした。

中学校でも自分に自信をもって
自らかかわりをつくっていってほしいです★

画像1画像2画像3

2年 10000までの数

画像1画像2
ただいま,算数では「10000までの数」を学習しています。
10のかたまり・100のかたまり・1000のかたまりで考えを進めることができるようになりました。
今日は,1目盛の大きさに気を付けて数直線を読み取ったり,数の位置を表したりしました。
どんな時でも活発な2年生。
「先生、あてて!」と目を輝かせながら挙手をする2年生でした。

5年 威風堂々!

画像1画像2
音楽の時間では、威風堂々の合奏を練習しています。
子ども達にお気に入りのこの曲は演奏しがいがあるようで、とても楽しんで練習を重ねています。
そして今日は待ちに待った音楽鑑賞教室です!
本場のオーケストラの会場に圧巻され、生の音楽に魅了され、とても有意義な時間を過ごすことができました。
そして、「威風堂々」の演奏も聴くことができました。
自分達が演奏している感じとは全然異なっていて、色々な楽器が生み出す美しいハーモニーに、子ども達はとても感激していました。
耳と目と心で聴いた音楽鑑賞教室。
とても素晴らしい体験となりました。

2年 テレビの世界と現実の世界!?

画像1画像2
今日は情報教育の学習をしました。
テレビで見る世界と現実の世界の区別をつけないといけないという学習です。

テレビで見ていて「かっこいいから」「おもしろいから」と言って同じようなことをしてはいけません。どうしてだろう?
「現実の世界とテレビの世界は違うから。」
「人のことを傷つけている。」
子どもたちからとっても素敵な意見が次々に飛び交います。

テレビの時間を楽しむのはいいことですが,テレビの世界を真に受けたり,真似をしたりすることはよくないですね。
正しい知識を持ってテレビを楽しんでほしいと思います。

1年 読み聞かせがありました。

画像1
すずかけの会のお母さん方による読み聞かせがありました。

教室に来られた時に,並ぶのがはやくなったことや聞く姿勢など,
入学してすぐの時から成長したことを褒めていただきました。

文字の学習をして,少しずつ長い文章も読めるようになってきたこともあり,
子どもたちは本を読んだりお話を聞いたりするのが大好きです。

今回も楽しみながらお話を聞くことができました。


2年 わたしの成長・思い出ブック

画像1画像2画像3
生活科「ひろがれ わたし」の学習でたくさん自分についてインタビューをしました。今日は集めたたくさんの自分のことを本にまとめる作業をしました。

大切な赤ちゃんの頃の写真をみんなで交換して見合い,教室には笑顔が絶えません。
「僕の名前の意味ってこんなに深かったんだ。」
「小さいころは泣き虫だったんだ。」

まだまだ本の完成は遠そうです・・・。

2年 読み聞かせがありました。

画像1画像2
今日は,すずかけのお母さんに絵本を三冊読んでもらいました。
子どもたちのお気に入りは最後のくまがりに行く絵本です。

みんなで声を合わせて絵本を読み進めることができたことも子どもたちにとっては嬉しかったようですね。
とっても大きな声で楽しんでいました。
本当にありがとうございます。

これからもたくさんの本と出会ってほしいです。

5年 読み聞かせをしてもらいました!

今日の朝は、保護者の方に読み聞かせをしてもらいました。
とってもノリノリなお母さん方の読み方と次から次へと出てくる小道具に子ども達は大喜びでした。
最後は胸が温かくなっておしまい、と思いきや・・・教室にもスパイが!!!
担任も加わってとても楽しく読み聞かせをしていただきました。
次に読んでもらった絵本は現代版落語で、こちらも子ども達をみるみる惹きつけてしまう面白いお話でした。
とても素敵な時間をありがとうございました。
画像1画像2画像3

5年 じゃがいもの植え付けをしました

画像1画像2画像3
今日は地域の先輩に教えてもらいながら、じゃがいもの植え付けをしました。
5年生は「キタアカリ」という品種です。
既に綺麗に畝を作ってもらっていて、植える間隔も分かり易く記してくださっていて、そのじゃがいもにはきちんと草木灰を付けていただいていて・・・。
至れり尽くせりの状態に、感謝をするばかりです!
本当にありがとうございました。
収穫できるのは6年生の6月です。楽しみですね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 卒業式前日準備 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式 大掃除
3/25 登校班長集合
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp