京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up88
昨日:78
総数:285742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

5年 引き続き、山科の自然について考えます!

画像1画像2画像3
以前に自分達でグループに分かれて、山科の自然について調べようということになりました。
寺グループ、神社グループ、牛尾山グループ、田畑グループと4つのグループです。
それぞれに、どんなことを調べたら良いのか、そのための下調べは必要か、などと話し合いを進めていきました。
長期にわたって進めてきたこの学習もいよいよラストスパートです!!

2年 元気な笑顔が戻ってきました。

画像1画像2
先週インフルエンザの影響で学級閉鎖になっていた2年生。
今週からは元気に復活です!
あいにく一人はまだ欠席で全員はそろいませんでしたが,先週分の遅れを取り戻そうとみんな一生懸命頑張りました。

今日は,明後日行われる校内作品展に向けてケーキ作りの続きです。
「間に合わないかもしれない!」と一人一人とっても集中をして頑張りました。
いちごに種をつけたり,ケーキの上の飾りを作ったりしながら思い思いの可愛い・おいしそうなケーキを作っています。
さぁ、明日無事に完成することができるのでしょうか!?

玉転がしゲーム,もうすぐ完成です!

 図工の学習で『玉転がしゲーム』を作っています。先週は土台の板にビー玉が転がった時の点数やまわりの模様を描きました。今週は玉の動きを想像しながら釘を打って仕切りを作ったり,組み立てたりして仕上げています。釘を打つ時はかなづちを使って進めていますが,初めてかなづちを使う子どもたちが多く,悪戦苦闘しながら,また安全に気を付けながら,釘を打つ場所を工夫して取り組んでいます。只今,教室の中は釘打ちの音『トントン』と子どもたちのうまく打てた時の「やったあー!」の歓声が響いています。出来上がった作品は,校内作品展で展示する予定です。ぜひ楽しみにしていてください。

画像1画像2

5年 久しぶりの雨・・・

画像1画像2
今日は朝から大雨!
久しぶりに教室で過ごす休み時間となりました。
それぞれのクラスでも、子ども達が楽しく遊ぶ姿が見られました。
1組は山科かるたで大盛り上がり!
2組は自分達で作った視力検査遊び!!
かるたが終わった1組の子ども達は、2組の遊びの情報をキャッチすると、
「私もさせて〜」と押し寄せていました。
普段も休み時間は、お互いのクラス遊びに加わったり、一緒に遊んだりして関わっている様子が見られます。男女の仲が良いのはとても嬉しいことですね。また、クラスの垣根を越えて仲良くできている姿も微笑ましいです。

5年 Burger Time!

画像1画像2
「Happy New Year!!」と明るい挨拶で教室へ入ってきたBurger先生!
新年が明けて初の外国語の学習です。
今日は「What’s this?」という表現を使って、色々なものを尋ねては答えるというやりとりを繰り返していきました。
こうもりと野球のバットは同じ発音なんだ!とか、黒板消しと消しゴムは同じなんだ!とか、新しい単語を教えてもらう度に新たな発見があり、とても楽しんで学習していました。

5年 1・2組一緒に

画像1画像2
月曜日には交流給食がありました!
いつもと違うメンバーで一緒に給食を食べるのはなんだか不思議な感じ!
ですが、1年生から共に過ごしてきた仲間達。
すぐにわいわいと盛り上がって話を弾ませていました。

「めざせ!おはしの達人」・豆つまみ大会がありました!

 27日(水)の昼休みに体育館で豆つまみ大会が行われました。
金時豆と大豆の2グループに分かれ,25秒間に15cm先のお皿に正しいお箸づかいで豆をつかみました。
 3年生にとっては,初めて4年・5年・6年の人たちと一緒に戦い,友達を応援しながらとても白熱した大会になり,おはしの正しい持ち方の目標が達成できたようです。

画像1画像2

6年 豆つまみ大会ファイナル

画像1
今年もやってきました!
給食委員会主催の「豆つまみ大会」

6年生のみんなにとっては
最終回(ファイナル)でしたね。

大豆コースと金時豆コースに分かれ,
限られた25秒という時間の中で
1つでも多くの豆を隣の皿へ運ぼうと
真剣に?笑顔で?がんばりました。

給食委員のみんなも
大会運営にきっちり取り組んでくれて
スムーズに運びました。
ごくろうさまでした!



6年 画仙紙に書き初め!

この間から少しずつ練習を重ねていました。

とうとう本番!


書く言葉は「夢の実現」


今,図工でも「12年後のわたし」という制作にも
取り組んでいます。
それぞれの夢がふくらんでいるところです。

これからみんなが夢の実現に向けて
一歩ずつ歩んでいく姿を思い浮かべると

卒業までの残りわずかな日々がしみじみ感じられ,
涙が出そうになります。

しーんと静まりかえった教室で
「夢の実現」を
ていねいに書きました。
画像1

5年 豆つまみ大会!

画像1画像2
今日の昼休みは高学年による豆つまみ大会がありました。
教室で練習していた時は上手くいったのに、本番になると緊張からか、まさかの結果に終わってしまった子もいましたが、どの子も応援しながら一生懸命に豆をつまんでいました。
給食時間にもチェックすると、お箸の正しい持ち方ができている児童がなんと半数以下という状況です!ご家庭でも再度正しい持ち方を教えてあげて頂ければと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 フッ化物洗口
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp