京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up11
昨日:57
総数:285816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

運動会でした

27日(土)は運動会でした。
雲ひとつない快晴のもと行うことができました。

おうちの方や地域の方たちに見守られながら元気いっぱい
活動することができました。
ありがとうございました。
画像1画像2画像3

こすもす さあ,運動会!

画像1
天気予報は,晴れ。

運動会の自分の目標を考えました。

○「〜おじさん登場♪」
 にこにこたのしくダンスをおどります。

○体をいっぱいうごかして,ソーランぶしをおどります。

○みんなで心を一つにして組体操を成功させる。
 (100m走を)集中してスタートする。
 ゴールまで気をぬかずに走る。

練習の成果を発揮して頑張ることを,
「オー!」
の声にこめました。

5年 バラエティー走

もうすぐ運動会です。

毎日組体操の練習をしていますが,
5年生は,ほかにも100m走やバラエティー走,個々にエントリー種目にも
出場します。

今日は,組体操の練習の後,バラエティー走の練習を行いました。

テーマは「仲間ときどきライバル」

最初は,奥越で学んだ「友達と協力すること」を生かしてがんばり,
途中からは仲間がライバルに・・・!?

声をかけあってボールを投げたり
バランスよく平均台をクリアしたりするところがポイントです☆

さあ,本番はどうなるでしょうか!?
画像1画像2

1年 運動会の招待状

夏休みが終わってすぐに,朝顔の色水で染めた和紙を使って
今日は運動会の招待状を作りました。
きれいに染まった和紙は,招待状を入れる封筒にします。

まず,運動会に来てほしいなと思う人に招待状を書きました。
一緒に住んでいる家族,近くに住んでいる親戚,兄弟などなど,
それぞれ思い思いの相手にお手紙を一生懸命書いていました。
招待する文章だけでなく,自分が頑張りたい種目も書きました。

その後,和紙をたたんでのりで貼り,封筒の形にして,宛名を書いて完成です。
みんな
「たくさん見に来てほしいなあ。」
「運動会ドキドキするね!」
と話しながら招待状を作っていました。

子どもたちの思いがたくさん詰まった招待状,ぜひ読んであげて下さいね。
画像1
画像2

こすもす  秋がいっぱい!

画像1画像2
「涼しくなってきたね。」
「どんぐりが落ちてきた。コトン。」
「栗ひろいに行ったよ。」
「サンマをたべたよ。」
「丸い月がきれい。三日月も見えたよ。」

目で 耳で 鼻で 心で
いっぱい感じた秋を 字で表現しました。

1年 ダンスの練習頑張っています!

いよいよ一週間後に迫った運動会を控え,ダンスの練習も佳境に差し掛かってきました。
今は,運動場で全体の隊形を決め,移動したり,立ち位置を変えたりしながら
練習しています。

頑張ってダンスの練習をしてきた子どもたちですが,
運動場に出るとまた勝手が違い,さらに一苦労…。
それでも,一週間練習していくなかで,少しずつきれいに並んで踊れるようになってきました。

来週は,本番で使う小道具も用意して練習し,万全の状態で本番を迎えたいと思います。
ぜひ,子どもたちへ温かいご声援をよろしくお願いします。
画像1画像2

1年 「ゆうだち」

国語科で「ゆうだち」を学習しています。
この学習では,指人形を作り,指人形劇をしながら音読を進めています。
指人形が大好きな子どもたち,「ゆうだち」の学習をとっても楽しみにしている様子です。

今日は,お話の様子をより詳しくとらえるために,
指人形劇をしながら,効果音を入れながら音読をしていきました。

「『ひやりとした かぜ』と書いてあるから,『ヒューヒュー』という音を入れよう。」
「雨が『ぽたぽた』降っていると書いてあるから,『ぽたぽたぽた』と続けて言おうかな。」
それぞれに場面ごとの読みを深めながら,場面にぴったりの効果音を考えていました。
次の時間も,みんなの面白い意見が聞けるのを楽しみにしています。

画像1

1年 かさくらべをしました

画像1画像2画像3
算数の学習で「おおきさくらべ」をすすめています。
今日は,水のかさくらべをしました。
おうちから持ってきたいろいろな容器に水をいれ,カップで計量します。
最初に,どの容器が一番たくさん水が入るかを予想しました。
班の仲間と容器を並べながら,わいわい相談していました。

水がこぼれないように,計量カップをもつ係,
カップの数を数える係,容器から水を注ぐ係に分かれ,
班の仲間と力を合わせて調べました。
調べた結果を図に書き込んで,上手に発表することもできました。
ぱっと見た感じとは違う結果も出て,とても楽しんだ子どもたちでした。
この内容は2年生の「かさくらべ」の勉強につながります。
ぜひ,しっかり覚えておいてほしいなと思います。

5年 組体操,いよいよ終盤!

画像1
毎日6年生との組体操合同練習をがんばっている子どもたち。

むずかしい技も少しずつできるようになってきました。


練習もいよいよ終盤です。

こんなふうに練習するのもあとわずか。

日々の疲れをみんなで乗り越え,

最後の練習をがんばっていきたいです。

4年 運動会に向けて張り切っています!

画像1画像2画像3
中学年として出場する3・4年こすもす 団体演技「SANKAI☆ソーラン2014」
4年生は3年生のお手本になろうと毎日練習を頑張っています。
「大きな声を出して。」「姿勢を低くして。」「網や船をイメージして。」と意識をしないといけないことはたくさんですが,筋肉痛と毎日たたかいながら1つ1つをていねいに踊っています。
今日は,運動会の衣装づくりをおこないました。長いハチマキに大興奮!友だち同士で上手に結び合いました。また,衣装のハッピの背中には自分で大きく文字をていねいにかきました。
衣装を着たまま教室でも踊りたくて踊りたくて仕方がなかったようです。衣装を着ることでまた一回りかっこよくなった4年生の団体演技本番が今からとても楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 安全の日
3/10 6年お楽しみ会  体育館清掃
3/11 避難訓練
3/12 町別児童会  フッ化物洗口

山階教育

あいあい山階

学校評価

山階小のうつりかわり

学校だより

山階小 学校いじめの防止等基本方針

その他

京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp