京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:56
総数:285877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年 ありがとうフェスタがありました。

画像1画像2
お世話になった大好きな6年生がもう少しで卒業となりました。今日は,全校で6年生を送る「ありがとうフェスタ」がありました。
3年生は「小さな世界」の音楽に合わせて6年生を思い出して考えた替え歌を歌ったり,画用紙で「オメデトウ」の文字を作ったりしました。
子どもたちも一生懸命頑張りました!
6年生のお兄さん,お姉さんに気持ちが届いていますように!

4年 HANDS UP!!

画像1画像2画像3
「ありがとうフェスタ」といえば,楽しみなのは各学年の出し物です。

「さぁ,今年度は・・・」と,考えて行き着いたのは「ダンス!!」
やはり,この学年の子どもたちはノリの良いものを好むようです。

ダンスの振りつけはもちろん子どもたちで!去年の「ヤングマン」でセンスの良い振り付けを考えた子どもたちなので期待十分。
そして,完成した振り付けが,なんと素晴らしいこと!!

自分たちで考えた振り付けをダンスチームが教え,みんなで歌を練習し,今日の本番です!!少し照れが出たかな?と思いつつも,あの大勢の観客の前で踊る姿を見て「頑張ったね!」と思っていました。
子どもたちもやり切って安心した様子でした。

4年生として最後に学年で一つになって取り組むことができて良かったです。

4年 マラソン

画像1画像2画像3

4年生,待ちに待っていたマラソン大会。
これまで寒い日が続いていた中,

天候/くもり 気温/約15度 風/なし

という,最高のコンディションで行うことができました。


一方,子どもたちのコンディションはというと・・・しばらく長距離を走っていない,インフルエンザで休んでいた,給食を食べた後の5時間目,鼻が出る・足が痛い・寝違えた・・・・・という,あまり良い状態ではなかったにもかかわらず気合い十分でした!!

そして,勝負はアップから!!アップなのにすでに順位を気にして走る子どもたち。「まだアップだよ・・・」と言いたくなるほどエンジン全開です。

火花をバチバチと散らしながらのスタート。勢いよくスタートすると,それぞれが自分のめあてに向かって走っていきました。順位,タイム,完走すること,全力を出し切るなど,めあては違ってもそれぞれが最後まで走り切ったことに拍手です。


6年 市内めぐりをしました

25日(火)はよい天気に恵まれ,グループごとに目的地に向かって出発しました。
清水寺に向かったグループ,金閣寺に向かったグループ,二条城に向かったグループなど行き先は様々でした。
午前中を無事に過ごし,京都御苑で山田先生に会ってお弁当をいただくという約束をクリアして,午後の目的地へ!観光客がいっぱいで,同じように市内めぐりをしていた他校の6年生もたくさんいました。
道に迷ったり,長距離を歩いたり,グループによっていろいろとハプニングはあったようですが,大きな事故なく全員が無事に帰宅できたことが何よりです。
この経験をまた生かしていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

4年 「元気」

画像1画像2
4年生書写,最後の漢字は・・・「元気」!!

「曲がり」「折れ」「点画の付け方」「字形」など,これまでの学習すべてをこの「元気」に注ぎ込みます!!

漂う緊張感,真剣な表情,書き終わるごとに「ふ〜。」と大きな息。
すばらしい集中力で最後まで頑張りました!!


6年友達になれたよ!小学校交流

画像1
「小小交流会」がありました。
安朱小学校,西野小学校の友達が山階小学校に来て,3校の子ども達がそろって初めて会う機会となりました。
最初はぎこちない感じで,お互いを静かにじーっと見合っていましたが,それぞれの学校紹介が終わり,ゲーム交流をし始めるとだんだん打ち解けてきたようでした。
グループ作りやならび競走,じゃんけんゲームなど,いろいろな活動を通して,ふれあうことができました。地域や中学校で再開するときが楽しみになったようです。

6年 地域の先輩からのプレゼント

画像1
19日(水)の2時間目に地域の先輩に来ていただき,お話やハーモニカの演奏をききました。子どもの頃の様子やハーモニカとの出会い,今も続けている経緯など,卒業を前にしたみんなへということで,「ふるさと」「あおげばとおとし」「エーデルワイス」などステキな音色で演奏してくださいました。子ども達にとっては,これまでお米づくりや見守り隊でお世話になっていたので,また違ったすばらしさを見せていただけました。

2年 とびばこあそび

画像1
体育では「とびばこあそび」をがんばっています。

高さに挑戦したり,
新しい技「台上前転」に挑戦したり
自分のめあてをもって,とんでいます。

とべたとき,できたときのあのうれしさ!!
そして笑顔♪

どうしたらうまくとべるのか
よく考えながら取り組んでいるのがいいですね。

3年 心に残ったそのことを

画像1画像2
3年生では図工の時間に「3年生の思い出」を振り返りながら絵を描いています。
思い出に残っている京都水族館への遠足、頑張って25m泳いだ水泳、全力を尽くした運動会、初めて劇ではなく音楽に挑戦したわくわくフェスティバル、絆が深くなったドッヂボール大会、最後まであきらめずに走りきったマラソン大会・・・・
思い返すだけでもたくさんの行事がありました。子どもたちはワクワクしながら,関節や大きさに気をつけながら一生懸命描いています。
出来上がりの絵が今から楽しみです。

2年 新1年生の半日入学を手伝いました

画像1画像2
昨日,新1年生が学校にやってきました。
半日入学です。
この日を2年生も楽しみにしていました。

ペアの新1年生を教室まで誘導したり
待ち時間の間には,折り紙を折って見せてあげたり
とっても優しいお兄さん,お姉さんでしたよ。

そして、この日のために練習していた歌やダンスを披露した子どもたち,
とっても生き生きしていました!

春,1年生が入学してくる頃には
みんなは3年生です。
きっと頼もしいお兄さん,お姉さんになるでしょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 フッ化物洗口 町別児童会
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp