京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up131
昨日:469
総数:649484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業式は4月8日(月) 入学式は4月9日(火)です

個人懇談会

画像1
 本日より,個人懇談会を実施します。7月21日(火)に配布しました「個人懇談会での感染拡大防止対策について」の通り,感染防止対策を行います。ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

【保護者のみなさまへのお願い】
○来校される前に,検温などの健康観察をお願いします。
○発熱等の風邪症状がある場合には,学校までご連絡ください。
(西学舎532-0377/東学舎532-0355)
○来校時には,マスクの着用をお願いいたします。

個人懇談会での感染拡大防止対策について ←クリック

児童生徒総会

 7月21日(火)に,児童生徒総会をおこないました。例年は,全校児童生徒が西学舎の体育館に集まって行っていますが,今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止対策として,各学級で行う形としました。
 各学級では,児童生徒会本部の皆さんの基本方針についての説明を映像で観て,学級の代議員の司会進行のもと,それぞれの委員会への質問や意見を受け付けました。児童生徒会本部役員が,はきはきと発表する姿はさすがでした。その様子を受けて,どの学級でも真剣に考え,学級役員の皆さんが質疑応答している姿が印象的でした。
 児童生徒全員の力で,東山泉小中学校を活気あふれる素敵な学校にしていきましょう。
画像1

サマートーナメント【ソフトテニス部】

 本日,「ソフトテニス サマートーナメント」の団体戦が,本校のテニスコートを会場に行われ,ソフトテニス部の9年生6名が出場しました。
 1回戦は,嘉楽中学校と対戦し,ゲームカウント3対0で勝利しましたが,2回戦は,開睛小中学校と対戦し,2対0で惜しくも敗退となりました。仲間と声を掛け合いながら,最後まであきらめずボールを追う姿は,キラキラと輝いていました。
 今日の悔しい気持ちをばねに,8月に行われる個人戦に向けて,明日からまた頑張ってほしいと思います。
画像1

9年夢創 テレビ会議システムを用いて…

 9年生の夢創では,「世界の中の日本」という単元の学習に取り組んでいます。先日の夢創の時間は,“テレビ会議システム”を用いて授業を行いました。コンピュータールームと,9年の各教室をオンラインで繋ぎ,「世界の中の日本」のより良い未来を創造するために,「今の社会に,どのような視点が必要か?」「社会の一員として,自分たちにできることは?」など,共通の問いについて考えました。
 “テレビ会議システム”を用いることで,自分の教室にいながら,他のクラスの仲間と交流することができます。各クラス内の全体学びで出された意見を代議員がまとめ,それをオンラインで他のクラスに向けて発表してくれました。
 クラス内の全体学びでも,考えが広がりましたが,他のクラスと意見を交流することで、より考えが広がったり違った視点を得たりすることができ,学びを深めることができました。
画像1

【1年生】あさがおがさきました!

画像1
雨の日が続いて,「なかなか朝顔に会いに行けない…」と嘆いていた子どもたち。今週の木曜日に,ようやく晴れたので,水やりや観察に出ました。

すると,つるが伸びてつぼみが出ている人や,なんと,花が咲いている人もいました!

種をまいて約1か月が経ち,愛着が湧いてきています。これからの成長も楽しみです!

今日の給食:とうふの四川風・ほうれん草ともやしのいためナムル

画像1画像2画像3
 今日は一学期の給食最終日でした。例年とは違う給食時間の過ごし方でのスタートでしたが,子どもたちは,丁寧に手洗いをしたり,安全にてきぱき準備をしたりと,みんなのために自分ができることを頑張って取り組んでいました。また給食が再開したときにも,みんなでおいしく食べるために,1学期頑張ったことを続けていってほしいと思います。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・とうふの四川風
・ほうれん草ともやしのいためナムル
・じゃこ

◇各クラスからの感想より◇
・とうふの四川風は,ちょうどいい辛さで,小学生に合う辛さでよかったです。ほうれん草ともやしは,2つがちょうどいい混ざり具合でおいしかったです。(3−2)
・とうふは,簡単には崩れないけど,柔らかくて味付けがしみこんでいておいしかったです。温かくてほっこりしました。(5−3)

京都府公立高校紹介動画サイト「まるごとスクールWeb」

 令和3年度京都府公立高等学校入学者選抜に関わり,府内公立高校の紹介動画が一堂に集められたホームページサイトが開設されました。例年,6月に合同説明会が開催されていましたが,今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から中止されましたので,府内公立高校の新たな紹介スタイルとして取り組まれたものです。京都府立高校,京都市立高校を含む57校が掲載されており,授業,行事,部活動など各校の特色が紹介されています。
 9年生は,進路に関する情報をたくさん集めて,自分らしく将来を生きていくための進路選択につなげてください。9年生以外のみなさんも,ぜひ,色々な学校のことを知り,自分のこれからの生き方を考えるきっかけにしてほしいと思います。

「まるごとスクールWeb」
http://www.kyoto-be.ne.jp/kyoto-be/kyoto-public...

6年生,初めての定期考査!

 7月10日,6年生のとって初めての「定期考査」を実施しました。
本校では,前期課程の6年生から,後期課程と同じ時期に定期考査を実施しています。「定期考査に向けて,主体的・計画的に学習を進める力」や,「自分の苦手を知り,苦手の克服のために粘り強く学習に取り組む力」を身につけることを目的としています。また,考査の受け方を身につけたり,“考査の雰囲気”や“問題用紙と解答用紙が別になっていること”に慣れたりすることで,緊張感の中でも,自分の力を十分に発揮できる力を身に付けることも目的としています。これらはいずれも,後期課程へのゆるやかな移行を目指しているものです。
 初めての定期考査に向けて,6年生では,学習計画の立て方や定期考査の受け方についても,学年の先生方から丁寧に教えていただき,準備を進めてきました。
 いよいよ,定期考査当日。ドキドキしながら,直前の学習に取り組んだり,机の中を空にしたり…。そして,定期考査開始。緊張感の中でも,集中し,落ち着いて問題に向かう姿は,とても頼もしかったです。6年生の1年間で,定期考査に向かう力をしっかり身に付けていきましょう。
画像1

1年生 音楽

画像1
だんだんと学校にも慣れ,1年生には毎日笑顔が溢れています。

今日の音楽の時間には,カスタネットを使ってリズムをうつ学習をしました


「たん たん たん うん」のリズムにあわせて,「〇〇さん・」「はあい・」といったなまえあそびや「ばなな・」「りんご・」「すいか・」「いちご・」といった「フルーツ ランド」のリレーを楽しみました。

7〜9年定期考査1日目

 例年は5月に実施している定期考査1ですが,臨時休校に伴って,今年度は本日からの実施となりました。9年生は本日より3日間,7・8年生は本日より2日間,6年生は10日(金)のみ1日の日程で行います。
 定期考査前には,4日間連続の7時間授業で,集中して学習に取り組んできました。また,放課後には自主的に先生たちに質問をしたりと,とても意欲的に頑張っていた2ndステージのみなさん。定期考査初日,自分の力を発揮しようと,緊張した面持ちで,一生懸命問題に向かう姿が印象的でした。体調にも十分注意しながら,最終日まで頑張っていきましょう。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

台風,地震に対する非常措置

学校沿革史

部活動予定

部活動

新型コロナウィルス対応

休校中学習課題関連

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp