京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:124
総数:653272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

第50回京都府アンサンブルコンテスト

 12月23日に行われた第50回京都府アンサンブルコンテスト中学校の部に,吹奏楽部の代表が出場しました。金管5重奏の編成で,「Garret Cat's Ball〜屋根裏猫の夕べ〜」を演奏し,銀賞を受賞しました。指揮者のいないアンサンブルという形での演奏なので,5人のタイミングを合わせることに苦戦しながら練習を積み重ねてきましたが,当日は5人の息をぴったり合わせて,堂々と演奏することができました。たくさんの応援,ありがとうございました。
画像1

京都市スポーツ大賞 『泉wave』(綱引)

 夏の全日本綱引フェスティバルにおいて優勝した6年生の綱引きチーム「泉wave」が,この度「京都市スポーツ大賞」を受賞しました。本日授賞式に参列しました。
 世界で活躍する選手たちに交じって,「泉wave」も表彰されました。授賞式に先立って,「京都スポーツの殿堂」表彰もあり,伊達公子さん(元テニス選手)・柱谷哲二さん(元サッカー選手)が登場した時には,会場にいる参列者が目を輝かせていました。
 この経験をこれからの学校生活の中で活かしてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

「生活設計の大切さを学ぶ」ファイナンスパーク学習 事前学習

 7年生は今,夢創の時間に,ファイナンスパーク学習に向けて,その事前学習に取り組んでいます。今日はその一環として,京都府金融広報アドバイザーの木戸明美様に,「生活設計の大切さを学ぶ」をテーマとして,2時間授業をしていただきました。
 「税金」や「年金」「健康保険」などの用語の説明を受けながら,どれくらいの家に住もうか,食費や衣料をたくさん使うか,節約するか,保険には入るべきか,お小遣いはいくらくらいにするかなどをグループで相談しながら,実際に1ヶ月の生活設計をし,5年間で家の預貯金がいくらになるかを計算しました。その後,人生の中で起こりうる出来事を加えた場合の預貯金がどうなるかのシミュレーションを行いました。不意の支出や突然の収入に一喜一憂しながらも,「必要な保険に入っておくことで助かるときがあるんだ」「人生何が起こるかわからないから,したい生活をしたいようにするだけではだめなんだ」などの気付きがあり,将来生活していくために大切なことを多く学ぶことができました。
 1月17日に行われるファイナンスパークでの学習でも今日の学びを活かしてほしいと思います。

画像1

わたしたちの『いきいき宣言』!(東学舎)

画像1
 先日紹介した「泉いきいきセミナー」で,グループごとで話し合い,これから健康に向けて自分たちが実行していきたいことを『いきいき宣言』としてポスターにしました。玄関に掲示していますので,ご来校された時にご覧ください。

東総合支援学校との交流

画像1
 18日(月)に東総合支援学校より明崎虹歩さんが交流にきてくれました。1組では大きな画用紙に来年の干支の戌を描いて,みんなで色を塗りました。明崎さんも白いところが無いようにしっかり筆を握って塗っていました。みんなで力を合わせて完成した絵の前で,にっこり記念撮影!給食では9年4組で美味しそうに大好きなお弁当を頬張って,みんなと一緒に食べました。

PTAフェスティバル2017

画像1
 16日(土)に,みやこメッセでPTAフェスティバルが開催されました。広い会場にたくさんのブースが出され,とてもたくさんのお客さんで賑わっていました。
 本校の広報委員会による力作のPTA新聞も展示されていましたのでご覧ください。

クリスマスコンサート2017

画像1
画像2
画像3
 今年も恒例の吹奏楽部クリスマスコンサートが東学舎の多目的室1で開催されました。
 保護者・OB・OGを含め50名以上の皆さんと一緒に楽しいひと時を過ごすことができました。
 今年は前半をアンサンブルステージ,後半をクリスマスソングステージとしアンコールを含めると13曲の素晴らしい演奏が繰り広げられました。
 9年生が引退し,まだまだこれからの吹奏楽部ですが,一生懸命に演奏する姿勢は観客の皆さんにきっと気持ちが届いたことと思います。

 たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。

土曜学習

画像1
 東学舎で土曜学習を実施しています。年内は最後となります。今日も40名近くの9年生が参加し,自習室で黙々と,教室で教え合いながら,また先生に質問しながらなど様々な形で学習を進めています。進路実現に向けて,9年生がんばれ!!

カフェ学習

 15日(金)に東学舎1組にてカフェ学習を行いました。素敵なカフェにしようと子どもたちがそれぞれ立てた目標は「笑顔を頑張る」「いらっしゃいませをしっかり言う」などでした。今までの練習の成果が出せるように精一杯のおもてなしを見せてくれました。お客さんには保護者の皆様,西学舎の1組の子どもたち,東学舎の教職員,そして東山総合支援学校のみなさん。東山総合支援学校の皆さんにはカフェ店員の先輩としてのアドバイスをいただき,良いところや頑張ると良いところなどを教えていただくことができました。皆さんからたくさんの笑顔をいただき,子どもたちはとても誇らしげにきらきらと輝いている時間となりました。
画像1

泉いきいきセミナー

 東学舎では“泉いきいきプロジェクト”と称し,日ごろから様々な機会を捉え,子どもたちの自己管理能力育成を目指した健康教育を行っています。今回は『泉いきいきセミナー』で「からだと健康」「食と健康」「運動と健康」「心と健康」をテーマに4名の講師をお招えしました。子どもたち自身が自分の生活を振返り,健康課題を考えて,“聴きたい・必要だ”と思う講座を選択して学習し,他の3講座のメンバーと情報を共有しました。是非ご家庭でもお話していただければと思います。
講座1『正しい姿勢でからだいきいき!』
     ともこ鍼灸整骨院 院長 池上智子先生 
講座2『食事で成長期をいきいき
     〜ホウレンソウで未来をつなぎませんか〜』
     公益社団法人京都府栄養士会 会長 岸部公子先生
講座3『エクササイズでいきいき!〜自分にあった運動と付き合おう〜』
     フジノ整体研究所代表アスレチックトレーナー 藤野絢也先生
講座4『心ほがらかでいきいき!
     〜これであなたもストレス対処名人に!〜』
     臨床心理士・スクールカウンセラー 阿部昇先生

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/5 開始式
1/9 給食開始

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

研究報告会関係

台風,地震に対する非常措置

インフルエンザ等による出席停止について

小中一貫教育構想図等

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp