京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:124
総数:653272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

昔遊びを教えていただきました<1年生>

画像1
画像2
 寒い体育館に,大勢の地域の方が来てくださいました。
 あやとり,こま回し,けん玉,だるま落とし等・・・。
 「知らなかった遊びができるようになりました。」「上手にこまをまわせるコツを教えてくださいました。」と,大喜びの子どもたちでした。

土曜学習<算数検定>

画像1
70数名の子どもたちが挑戦しています。
土曜日の午前。静まり返った学舎の中には,集中し,思考し,黙々と解き続ける子どもたちの姿があります。

8年 普通救急講習

 本日,京都市消防局東山消防署から講師をお招きして,8年生で普通救命講習を実施しました。
 前半は,応急手当の重要性,心肺蘇生法の手順を学び,後半には人形を使って心肺蘇生法を行いました。
 心肺蘇生における2つの確認と,2つの実践を学びを頭では理解していましたが,シュミレーションの際には,どうやっていいのか困ってしまう場面がありました。
 まわりの仲間が胸骨圧迫のリズムを手拍子してくれたり,次の手順をアドバイスしてくれたり,確認し合いながら心肺蘇生法を行うことができました。

 東山泉小中学校のAED設置場所は,東学舎の職員室前廊下のロッカーの中,西学舎の職員室内です。
 
 京都市消防局東山消防署のみなさまありがとうございました。
 
 なにかがあった際には,そばにいる私たちが1秒でも早く,周囲の人たちと協力し,勇気を持って自分にできる行動をしていきましょう。



画像1

大文字駅伝本大会13位!!

 雪が心配された大文字駅伝本大会。
 風は冷たいものの晴天に恵まれスタートしました。
 一時期は6位まで順位を上げ,目標としていた10位に手が届きそうなところまでの大健闘!
 最終的には13位でゴールし,見事に襷を繋いでくれました。
8名の選手は最終選考に残れなかった人や6年生全体のそして東山泉全体の,さらには保護者・地域の皆さんの想いを背負い,とってもとっても重い襷だったに違いありませんが,きっとその人たちの声援がみんなを後押ししてくれたのだと思います。間違いなく襷以外の何かも繋いでくれたことと思います。
 地域の方々から贈っていただいた青いベンチウォーマーが一段と輝いていました。
 そして間違いなく,先輩たち7・8・9年の誇りであり,1〜5年,特に5年生の目標となったことでしょう。
 今の9年生が6年のときに月輪小として出場して,それを受け継ぎ東山泉で3年連続! また来年に向けて大きな楽しみができました。

 朝早くから寒い中,応援に駆けつけていただいた保護者の方々・地域の方々本当にご声援ありがとうございました。
 
 そして6年生のみなさん,おめでとう!ご苦労様でした!!
画像1
画像2
画像3

第66回 社会を明るくする運動 作文発表会

本日,東山区総合庁舎におきまして,第66回 社会を明るくする運動作文の表彰式と発表がありました。
吹奏楽部がオープニングを飾り「ジャパニーズグラフティー」「恋」に続き,アンコール曲として「365日の紙飛行機」を演奏し花を添えました。中でも「恋」では「恋ダンス」も披露され,会場からを手拍子と大きな拍手をいただきました。

続いて行われた作文発表会では,一人一人自分が考える「社会を明るくするための手立て」について工夫を凝らして発表してくれました。


画像1
画像2

大縄大会に向けて

画像1
画像2
 1年間を通して,一緒に活動してきた今年度のフレンドリーグループ(1年生から5年生の異年齢グループ)も,あと少しで解散です。
 「(今年度のフレンドリーグループで)最後に大縄大会をしよう」と,体育委員が呼びかけてくれました。「泉にこにこ集会」でルールを説明,中間休みに早速練習開始です。リーダーの5年生が中心になり,1回でも多く跳べるように,一生懸命です。
「運動場で,フレンドリーの人たちと一緒に大縄大会の練習をしました。大縄がこわかったけれど,5年生が,『はいっ。』『はいっ。』『今,行っていいよ。』と優しい声かけをしてくれたから,1回もひっかかりませんでした。早く大縄大会をしたいです。」〜1年生の日記から〜

フレンドリー遊び

今年度最後のフレンドリー遊びが行われました。天候が悪く,予定していた運動場や中庭の遊びができませんでしたが,どのグループも年度当初に比べすっかり仲良くなり,なごやかな雰囲気で遊ぶ子ども達の姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

新献立に大喜び

画像1
画像2
画像3
 スチームコンべクションオーブンで焼いた新メニュー,「ペンネの豆乳グラタン」です。豆乳や野菜のあっさりとしたあま味が美味しいです。
 給食で初めてのグラタンに,子どもたちも大喜びです。

志を高くもち,易きに流れず,努力し続けること

画像1
6年生を西学舎に迎え,大文字駅伝壮行会を行いました。1年生から5年生の子どもたちが,言葉やエールを送り,6年生を激励しました。
大文字駅伝に向けての練習は,決して楽しい時ばかりではなかったと思います。うだるような暑さの日もあり,手も足も凍りそうな厳しい寒さの日もありました。思うように記録が伸びず悔しい思いをしたこともあるでしょう。練習するよりも,友達と遊んだり,家でゆっくり過ごしたりしたいと思ったこともあるでしょう。しかし,「志を高くもち,易きに流れず,努力し続けた」からこそ,今の姿があります。
 下学年の児童も,6年生の姿から「志を高くもち,易きに流れず,努力し続けること」の価値に触れ,そして6年生を手本に,よりよい姿を目指してくれることと思います。
今年もまた,良い伝統を受け継いでくれました。

大文字駅伝壮行会

 2月12日に行われる大文字駅伝本大会に向けて本日それぞれの学舎で壮行会を行いました。
 今年も地域の方々から応援していただいて,今年は選手全員にベンチコートを寄贈していただきました。その真新しいベンチコートに身を包んで颯爽と入場し・・・昨年・一昨年と寄贈いただいた横断幕・ハチマキ・手袋と共に壇上に上がりました。
 一人ひとり決意を述べて,児童生徒会からも力強いエールを送ってもらいました。
 残りい5日間体調管理にも気をつけベストな形で襷とそして大切なものを繋いでくれることを期待しています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
行事予定
2/21 みらいスタディ(東学舎)
2/22 定期考査5−1(6・7・8年)
2/23 定期考査5−2(6・7・8年)
2/24 定期考査5−3(6・7・8年)
2/25 土曜学習

学校だより

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

行事予定

学校評価

台風,地震に対する非常措置

インフルエンザ等による出席停止について

研究報告会

PTAよりお知らせ

学校沿革史

28年度全国学力学習状況調査

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp