京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:137
総数:653408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成」

12月22日 終了式・人権集会

画像1
画像2
画像3
1時間目に終了式を行い,終了後人権集会を行いました。終了式では,校長先生から時間の大切についてお話してくださいました。人権集会では,1組・1・2年生の代表は,スマイルミュージックフェスティバルを見て感じたことを,絵で表現しながら発表してくれました。また3〜5年生の代表は,目の不自由な方,車いすで生活されている方のお話を聞いて,お話を聞く前と後の心境の変化を中心に発表してくれました。どの子どもの発表も思いやりの気持ちがあふれた発表で,体育館中が温かい気持ちに包まれました。
2017年も東山泉の子ども達が健康で思いやりをもって学校生活が遅れることを願っています。 

土曜学習<12月>

画像1
画像2
12月土曜学習は,算数プリント学習,漢字学習,そして,京都珠算振興会から水間義之先生,水間雅栄先生が来て下さり,算盤学習に取り組みました。
年に数回の取組ですが,土曜日の午前中,集中して学習する子どもたちです。
12月は,京都橘大学 佐野ゼミの方たちによるミニコンサートも行われました。美しいホルンの演奏を聴いたり,一緒に踊ったり・・・。最後は折り紙のプレゼントを貰いました。
楽しく充実した2時間でした。

陶器づくり<4年生>

画像1
画像2
画像3
 4年生が,手回しろくろを使って,器作りに取り組みました。
 本校保護者でもある陶芸家,西出真英氏が,教えに来てくださいました。
まず粘土を丸めて,底を作ります。そして綱状にした粘土を積み上げ,その後,思い思いの形や薄さに伸ばしていきます。
 始めは,トントン伸ばしたり丸めたりと,粘土の手触りを楽しんでいた子どもたちですが,一生懸命作りあげた作品は,そうっと大切に手で包んで乾燥棚へ運んでいました。「先生,完成はいつになりますか?」,「早く持って帰って,お母さんにプレゼントしたいな。」等,完成を心待ちにしています。
 この後,乾燥させて,素焼き,釉薬を付け,本焼きです。
 2月の作品展に出品予定です。是非,ご覧ください。

あいさつ運動(児童生徒会)

 登校時間がずいぶん寒くなってきました。
 そんな中生活委員会を中心に朝の「あいさつ運動」を行ってくれています。
 年の終わりの締めくくりとして,また新しい年も気持ちよくスタートできるようにという目的です。
 「寒いなぁ〜」という思いを吹き飛ばして背筋が伸びるような大きな声のあいさつが校門付近で響いています。
画像1

ねじっとくん

 昨日,綾部市にある日東精工株式会社様より「ゆるみ止め=ゆるまない」から「集中力が続く」「実力が発揮できる」というイメージで受験などの合格祈願のお守りグッズをいただきました。
 同社の樹脂用緩み止めねじ「ギザタイト」を,金色に特別加工したもので,集中力継続や緩まない,滑らない,ねじの頭の「プラス」で前向きになれるといった願いが込められています。
 8・9年生を代表して長谷川さんと塩見さんが受け取ってくれました。大切にさせていただきます。

画像1

クリスマスコンサート

本日,吹奏楽部によるクリスマスコンサートが行われました。保護者を含めて60名以上の方にお越しいただき,約1時間おおいに盛り上がりました。

演奏曲は
 ブルーリッジの伝説
 松田聖子コレクション
 春はまほろば(管楽8重奏)
 Everything(柿谷先生フルートソロ)
 生命の奇跡
 すてきなホリディ
 戦場のメリークリスマス
 X’mas Swingin’コレクション
 <アンコール>
 ブラジル
と続きました。
 
 クリスマスにちなんだ曲を中心に楽しい時間を過ごすことができました。 衣装や振り付け,多目的室1の飾りつけなども含めて吹奏学部の皆さんご苦労様でした。
 また土曜日にもかかわらずたくさんお越しいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

書道教室

 昨日9年1組で村岡校長先生直々の書道教室が実施されました。
 半紙の中央の位置の確認や,筆の使い方,姿勢などの指導を受けながら見事に書き上げることができました。
画像1

クリスマスコンサートのお知らせ

 今年も12月17日(土)の13時30分から吹奏楽部がクリスマスコンサートを実施します。
 会場は東学舎の多目的室1です。ただいま演奏曲の「ブルーリッジの伝説」「X’mas Swingin’コレクション」などクリスマスにちなんだ曲の猛練習中です。
 当日は,児童生徒のみなさん・保護者のみなさんはもちろん,地域の方々にも来ていただき,一緒に楽しい時間を過ごしたいと思っておりますので,是非お越しください。
画像1

「文化財に親しむ」 〜7年美術科〜

 京都文化協会が進められている,京都市内の小中学校を対象とした「文化財に親しむ授業」を7年生を対象に本校でも実施していただきました。
 今日は『天橋立図』(雪舟筆)の高精細複製品を活用した授業で,講師は京都国立博物館でスクーリングを受けた大学生・大学院生のボランティア講師「文化財ソムリエ(正式名称:京都国立博物館小中学生学習支援プログラム講師)」がつとめていただきました。
 授業の前半ではまず屏風,複製,そして文化財の扱い方について解説,次に部屋を暗くし,燭台だけをつけた状態の暗い中で作品が果たす効果を見せてもらいました。
画像1
画像2

クリスマス選書会

画像1
 本日,後期文化図書委員による「クリスマス選書会」を行いました。
クリスマスの素敵な掲示物や通信を作成したり,準備・運営・片づけまで活躍してくれました。
 「この本面白そう!」
 「こんな本あるんや!」
 「これ読んでみたい!」
 などの会話が飛び交う場面も・・・
 また,あまりの面白さに,すでに本にくぎ付けの姿も・・・

 みなさんが素敵な本に出会えますように・・・
 メディア・ラボに届く日を楽しみにしておいてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

行事予定

学校評価

台風,地震に対する非常措置

研究報告会

PTAよりお知らせ

学校沿革史

28年度全国学力学習状況調査

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp