京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:3
総数:56609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

山の家 4日目 朝食

画像1画像2画像3
 山の家での生活にもすっかり慣れた子どもたち。朝食にも工夫を凝らして自分だけのオリジナルメニューを作っている子もいます。みんながよく食べるので、残りわずかなおかずもあります。
 昨日よりは少し寒いですが、今日も晴れていて朝の空気がおいしいです。

山の家 3日目 天体観測中止

画像1画像2画像3
 午後7時45分、残念ながら、夜の天体観測は曇天のため中止となりました。代わりに山の家周辺に住むタヌキや鹿などの生き物について、スライドを使って職員の方に紹介してもらいました。軽妙なおしゃべりで詳しい知識を披露していただき、動物の世界に引き込まれました。

山の家 3日目 ハイキング

 午前10時、黄金色に輝く紅葉の美しさに囲まれて「山村交流の森」を出発。汗をかきつつ急坂を登り、「木漏れ日の森」に午前11時45分到着。さわやかな風を感じながら昼食をいただきました。また急坂を下って午後2時過ぎに下山。バスに乗って午後3時に山の家に戻りました。みんなとてもよくがんばりました。3校合同班の交流もさらにすすんでいます。この後は、早めの入浴、夕食、天体観測と活動は続きます。天候にも恵まれて、楽しい生活が送れています。
画像1画像2画像3

山の家 3日目 朝の集い・朝食

画像1画像2画像3
山の家3日目、快晴のすがすがしい朝を迎えました。朝の集いではラジオ体操をして体をほぐし、東山泉小中学校の校歌を歌い、団結心を高めました。食堂での朝食はパンにご飯、納豆まで食べている子もいました。9時15分に山の家を後にして「ハイキング」に出発します。次回のHPの更新は夕方頃となります。

山の家 2日目 野外炊事

 午後2時30分、諸注意を聞いてから野外炊事の開始。合同班で力を合わせて「すき焼き風煮」を作ります。午後から少し太陽は陰りましたが、それほど寒くはなく順調に活動を進めました。午後5時、早いグループから夕食開始。みんな、「おいしい」と満足そうな表情で食べています。このあとは、入浴、反省、そして就寝となります。
画像1画像2画像3

山の家 2日目 火おこし体験

画像1画像2画像3
 午後1時30分、職員さんの指導のもと、火おこしを体験しました。火をおこすにはコツがあり、最初から上手な子やなかなかうまくいかない子など様々でしたが、活動を重ねるにつれて合同班のチームワークができてきました。この火をろうそくにうつしてこのあとの野外炊事の種火に使います。

山の家 2日目 昼食

画像1画像2画像3
 食堂でバイキング形式の昼食ですが、メインメニューは「カレーライス」「ビビンバ丼」「ラーメンとごはん」の3つの中から選びます。さて、子どもたちの一番の人気メニューは・・・

山の家 2日目 館内ウォークラリー

 午前9時30分、館内ウォークラリーの開始。3校合同班で力を合わせて館内を探索してクイズを解いています。全員、元気に活動しています。
画像1画像2画像3

山の家 2日目 朝の集い・朝食

画像1画像2画像3
 2日目の朝、快晴。午前7時10分、昨日から宿泊している5校がそろっての朝の集い。職員さんのお話の後、お互いの学校を紹介しあいました。
 午前7時40分、野外炊事場でパックドッグ作り。パンに炒めたキャベツとウインナーを詰めて牛乳パックに入れ、火をつけて温めました。少しこげたところもありましたが、あたたかくておいしくいただきました。

山の家 1日目 キャンドルファイヤー

画像1画像2画像3
 午後7時30分、キャンドルを灯しての幻想的なファイヤーの始まり。月輪小の出し物は学芸会でのあの劇です。恥ずかしさを隠しての熱演で客席からの受けも抜群でした。このあとは、反省会を行って就寝となります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp