京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up2
昨日:2
総数:56608
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

2年生東福寺保育園との交流

画像1画像2
2年生の教室で、「なかよしニコニコフェスティバル」が3・4校時に行われました。今日は東福寺保育園の年長さんが遊びに来てくださいました。2年生の子ども達が、生活科の学習で考えたり、作ったりしてきたいろいろなコーナーがたくさんありました。園児さんがお客様となり、お店に順番にきてくれると、2年生はとても嬉しそうに接していました。輪投げや、どんぐり拾い、的あてなど楽しそうなコーナーばかりでした。4月から月輪小学校に入学する子ども達もいて、みんな楽しそうでした。東福寺保育園のみなさん、ありがとうございました。

読書集会

画像1

 3月5日(月)読書集会がありました。
 今年度もあと3週間です。
 本校で読書100冊マラソンを達成した人は、全校174人のうち68人です。
500冊以上読んだ人もいます。

 今年も、読書活動を支えてくださった図書ボランティアの皆さんに、心を込めて感謝状をお渡ししました。
 図書ボランティアの皆さん、有り難うございました。


朝会・月輪タイム5年

画像1画像2

 3月5日(月)朝会と月輪タイム5年がありました。

 梅の花が咲き始めて、春はもうそこまで近づいています。

 朝会では校長先生から、あいさつは相手の目を見て大きな声で、気持ちよくしましょう。
 というお話がありました。

 月ちゃんも登場して、今月も「いいところみつけ」の発表がありました。
 友だちや自分の「いいところみつけ」を続けていきたいです。



 月輪タイムは5年生が、一年間をふり返って自分たちで漢字を見つけて発表しました。
 スチューデントシティ・山の家・運動会・マラソン大会など、みんなで協力してたくさんの行事に取り組んできました。
 それぞれの思いを込めて、しっかり発表することができました。

ぼかし染め教室

3日(土)にぼかし染め教室が行われました。地域の伝統工芸士の方のお家に行き、仕事をされているところを見学させていただいた後、実際に子ども達が『ぼかし染め』を体験しました。毎年参加している子ども達は、出来上がった自分の作品を見て「去年よりもじょうずにできた。」と喜んでいました。また、初めて参加した子ども達は「とても楽しかった。」と自分で作品が作れたことに満足していました。
画像1

5年食に関する指導

画像1
本校の栄養教諭の小山先生が『食に関する指導』を各クラスで年3回行っています。毎回学年の発達段階に応じた内容で、工夫をこらした授業が行われています。子ども達はいつも楽しく食に関する学習をしています。1日(木)は5年生の『うま味について知ろう』という学習が行われました。日本人のすぐれた味覚によって発見され、世界の人に認められた『うま味成分』。そのおかげでよりおいしく食べ物をいただくことができるというお話を聞きました。『うま味(UMAMI)』が世界共通語だと知り子ども達は驚いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員会議 部会 新学期準備
4/3 下見(みさき・修学旅行)
4/4 職員会議 部会 新学期準備
4/5 狂犬病予防接種(14〜15) 入学式準備 職員会議 新学期準備
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp