京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:3
総数:56599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年3月31日をもって月輪小学校は閉校致しました。92年間,本当に有難うございました。

学習終了日 朝会がありました!

画像1画像2
12月22日(水)授業終了の朝会がありました。

 校長先生から,3つのお話がありました。学芸会のときに登場した,校長先生直筆の”かずはる君”もでてきました。

1.冬休みの過ごし方について「早寝・早起き・朝からシャキッと過ごそう」ということ

2.ハチドリのお話では,ハチドリは山火事が起こると火を消すためにしずくを何度も落としに行くということから“自分にできることを一生懸命に努力しよう"

3.月輪小学校の校章『トウカエデ』には,一つ目は希望!二つ目は実り!三つ目は和(仲よくする)!という三つの意味があること

 明日からの冬休み,子どもたちが健康で安全に気を付けて,元気に楽しく過ごしてくれることを願っています。


 さて,平成22年も残り少なくなりました。この1年,保護者のみなさま,地域のみなさまにご支援とご協力をいただきながら,月輪小学校の教育活動に取り組むことができましたことを感謝いたしますとともに,明年も変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
 みなさま よいお年を迎えください! 

稲荷山ウォークラリー!

画像1画像2画像3
 12月7日に稲荷山ウォークラリーがありました!

 たてわりグループで協力して、2時間のコースを最後まで頑張って登りました。

 高学年がリーダーになって、低学年のめんどうをしっかりみていたと思います。
 寒くてしんどい思いもありましたが、高学年の優しさがあたたかかったです。
  

 表彰式では、校長先生から”仲間がいるから頑張れる””仲間がいるから成長できる””仲間がいるから楽しさがある”というお話がありました。

 全学年が気持ちをひとつにして、とてもいい思い出づくりができたと思います。

月輪タイムがありました!

画像1画像2
 朝会では、校長先生から絵本の読み聞かせをしていただきました。
 「どんな人も、すばらしいところがある」というお話でした。
目の不自由な人も、耳の不自由な人も、それぞれ見えないものが見えていることを教えていただきました。

 月輪タイムは、2年生の発表でした!
5月中頃から11月にかけて一生懸命に水やりをして、頑張って”さつまいも”を育てました。
 大きなおいもができて、子どもたちは大喜びでした。               焼きいもをみんなで作って、1年生にもプレゼントしました。「世界で一番おいしい味」と言ってもらえて、とても嬉しかったです。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式

学校だより

学校評価

研究発表会

教員公募

京都市立月輪小学校
〒605-0981
京都市東山区本町通三ノ橋上ル本町十七丁目358
TEL:075-561-4380
FAX:075-531-0083
E-mail: tukinowa-s@edu.city.kyoto.jp