京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

和太鼓鑑賞・体験教室

11月18日(土)土曜学習として,日本古来の楽器の一つである和太鼓の鑑賞と体験教室が開かれました。今年は,清水児童館,新道児童館からも職員さんと一緒にたくさんの児童が参加してくれました。
まずは,東山開睛館和太鼓倶楽部のみなさんによる演奏を披露していただきました。
そのあとは,実際に和太鼓をたたく体験をする場がもたれました。リズムに合わせて,楽しそうにたたく姿が見られました。

また,地域の方々,保護者の方々も多数ご参加いただきました。ありがとうございました。

画像1
画像2

(小)サッカー全市交流会について

本日のサッカー部全市交流会についての連絡です。

中止となりましたので,明日に延期となります。

明日も7時30分に集合となります。

明日も雨の場合は,中止となります。(7時頃にホームページに掲載します)

ご連絡が遅くなりましたが,よろしくお願いいたします。

演劇鑑賞 影絵『あらしのよるに』2

画像1
画像2
画像3
 おはなしの後に,
 どんなふうに影絵をしているのか,教えてくださいました。

 大きくなったり,小さくなったりする影絵に
 「わぁ!」と声が上がりました。 

 実際に,ウサギとキツネとイノシシの影絵人形の
 動かし方も教えていただき,
 上手にかくれながら,人形をあやつるというのが
 技術のいることだとよくわかりました。

演劇鑑賞 影絵『あらしのよるに』1

画像1
画像2
 影絵劇団『かしの木』さんによる
 影絵を見せていただきました。

 アリーナを真っ暗にして…

 お話が始まるとよそ見もしないで,
 じっと物語の世界に入り込んでいました。

1-2・5-2交流給食

画像1
  
 5年生と一緒に給食を楽しく食べました!
 
 アリーナで見てきたばかりの影絵について聞いてもらったり,

 いろいろと優しく話してもらえてとても嬉しそうでした。

 お兄さん,お姉さん ありがとう!!

8年生の学校生活 その72(188)  (東山探究活動)

これまでパワーポイントにまとめてきた内容を、最終的に模造紙に貼る作業を各グループでしました。模造紙は1枚しか使えませんから、どうしたら視覚的に効果的に貼れるかを工夫しながら作業をすすめました。資料が完成したら、今度は調べたことをしっかり話す練習にうつります。
画像1画像2画像3

8年生の学校生活 その71(187)  (マラソン大会に向けて)

体育の授業では、持久走が始まりました。生徒はペアとなり、一方の生徒はタイムを記録したり、ランニングフォームについてアドバイスなどをして、自己記録の更新を目指していました。マラソン大会は、12月8日の午後に予定されています。昨年よりも順位を上げることを目指してください。
画像1画像2画像3

はじめての フェルトペン

画像1
 だんだんと寒くなり,冬の気配が近づいてきました。

 すこし早いですが,「お正月」という文字を丁寧に書きました。

 「止まってたら,線がぼこぼこになった〜」

 「えんぴつとちがって,むずかしい!」

 など,いろいろな感想を持ちながら学習をしました。

中学校総合文化祭 生徒社会科研究発表会

画像1画像2画像3
11月12日(日)第33回京都市中学校総合文化祭 生徒社会科研究発表会がありました。
8月からフィールドワークに出かけたり,インタビューに行ったりと忙しい日々の中で何とか時間を作り,発表の準備をしてきました。今年は開睛から3チームが出場し,8年生が見事最優秀賞に輝きました。後の2チームも自分の研究を参加者に伝えようという思いが伝わってきました。この経験をこれからの学習に生かしてください。

最優秀賞 8年 「東山古写真巡り 〜これからの東山を考える〜 」

 奨励賞 8年 「清水寺と東山」「坂本龍馬と東山の謎に迫る」

8年生の学校生活 その70!(186)  (研究発表会で8年生も頑張る)

10日に本校の研究発表会が開かれました。3組と5組の授業は公開され、多くの参観者が来られ、頑張っている8年生の姿を見ていただきました。また、学校の外では開睛館への道案内をする「おもてなし隊」として活躍していました。さて、1週間後には第4回テストがやってきます!準備は進んでいますか?
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 大文字駅伝 支部予選会
789年 第4回定期テスト
11/22 789年 第4回定期テスト
11/24 789年 第4回定期テスト
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp