京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:213
総数:1246247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

7年生 「5月19日 学習相談日のお知らせ」

7年生のみなさん

待ちに待った登校!!
ですが,まだまだ油断できない状況を考えて,
以下のことをお願いします。

1.登校前に検温し,体調が悪い場合は登校を控える
2.マスクを着用する
3.教室に入る前に手洗い・うがい・消毒をする
4.事前に多人数で申し合わせるなどして,集団で登校しない
  (8:30〜10:00の間の好きな時間に登校する)
5.学習相談がある人は聞きたい内容や要点をまとめておく

[日時]
5月19日(火)8:30〜10:00

[持ち物]
・筆記用具
・じゅるーちょ(検温して健康観察を記入)
・4/9・4/23に出された休校中の課題
(4/30に出された課題は2回目の学習相談日に提出予定)

また,各教科別で提出物の詳細を添付しますので,必ず確認し,登校までに準備しておいて下さい。

※登校できない人は,提出すべき課題すべてを6月1日(授業再開日)に提出して下さい。もちろん,提出遅れにしたり,その他不利益になったりするような扱いはしません。

では,登校できる人はマスクごしでもわかるようなスマイル登校をお待ちしています。

■ 7年生5月19日(火)持ち物・提出物


8年生 「5月18日 学習相談日のお知らせ」

8年生の皆さん
 
 元気にしていますか? 学習課題は全部できましたか?

 8年生の学習相談日が5月18日(月)にあります。

 その日の登校の仕方や約束事,提出物などをお知らせします。

 内容をしっかり読んで当日に備えるようにしてくださいね。

 
 生活リズムがおかしくなっているという声を
 
 先生たちはおうちの方から聞いています。

 今日からしっかりと生活リズムを整えていきましょう。

 
 皆さんに会えるのは短時間ですが,とてもとても楽しみです。

■ 8年生5月18日(月)持ち物・提出物

 

7〜9年生 漢字検定について

 後期課程7年生〜9年生の皆さんへ

 保護者の皆様

 
 令和2年度の漢字検定の実施に関する対応をお知らせします。

 漢字検定を受検しようと考えていた方は必ず確認をお願いします。


  全ての方式の漢検の実施状況は日々更新されています。

  最新情報は漢検協会のHPでご確認いただくようにお願いします。

  その他,ご不明な点がありましたらお問合せください。

■ 令和2年度 7〜9年生漢字検定について


6年生のみなさんへ

6年生「学習相談日」について
 ゴールデンウィークが終わりました。元気に過ごしていますか。新聞などで,もう知っていると思いますが,臨時休校期間がまた,のびました。先日の開睛ホームページにも掲載したように5月15日(金)と5月22日(金)が6年生の学校相談日です。
 バス通学のみなさんは,午前8時30分登校で,それ以外のみなさんは午前9時以降(〜10時まで)登校するようにしましょう。学年別での登校になるため集団登校ではありませんが,気をつけて来てください。約1か月ぶりにみなさんに会えるのを楽しみにしています。


■ 6年生学習相談日


1ねんせいのみなさんへ 〔がっこう たんけん〕

みなさん いえのまわりを おさんぽして はるを みつけましたか。

いつも みている いえのちかくにも よくみてみると,すてきな はっけんが たくさん あります。

きょう せんせいは かいせい しょうちゅうがっこうの なかを たんけんしました。

がっこうの なかには たくさんの きょうしつが あります。

どんな きょうしつが あるのかな。

たくさんの きょうしょくいんの ひとたちが みんなが げんきに がっこうに くるのを たのしみに しています。

したの どうがを みて どんな きょうしつが あるのか みてみましょう。

また みんなと がっこうたんけんに いけるひを たのしみに しています。

■ がっこうたんけん1

6年生の理科の課題について Do力!!

 4時頃にきれいに見えた月が撮れました。
 月って見える時間も形もいろいろ変わるんですね。

 でも,どうして月って光って見えるんでしたっけ?
 
 星?

 太陽と実は関係があるんですよね。月を見つけたとき,太陽がどこにあるかもたしかめ てみてください。

 注意:直接,太陽を見ると目をいためるので見てはいけませんよ!
つづきを読む

4年理科「季節と生物2」

画像1
画像2
画像3
前回のたねは「ツルレイシ」でした。
「ゴーヤ」と言った方がピンとくるかもしれませんね。

理科の教科書25ページにものっているので見てみてください。

さて,学習ではこの「ツルレイシ」が一年間でどのように成長していくのかを観察していきます。

さっそく,中庭でたねまきをしました。
これからどのように変化するのか楽しみです。

学習でみんなで観察していこうね。


<たねのまき方>
1.しめらせた土にたねをまく。
2.土をかけ,あたたかいところに置く。
3.土がかわかないように,水やりをする。(やりすぎ注意。)


学習相談日に来た人は,芽が出ているか中庭でチェックしてみてね!

1ねんせいの みなさんへ

 みなさん げんきに していますか。

 きのうは とても あついひでしたね。

 あせを かいたあとは しっかりと おちゃや みずを のんで

しんどくならないように してね。

 あさがおの みずやりは まいにち していますか。

 あついと あさがおさんも のどが かわきます。

 まいにち おみずを あげて あさがおの ようすを しっかりと

みてあげてね。

 せんせいが うえた あさがおも めが でました。

 まだ はっぱが とじていて てを あわせている みたいでした。

 めが でたら かんさつにっきに かたちを よくみて えを かいてね。

 15にちに がくしゅうそうだんびが あります。

 また, みんなから あさがおの はなしを きかせてもらえるのを

たのしみに しているよ。

 いままでの がくしゅう ぷりんとを もってきてね。

 てあらいの あとに てを ふくための はんかちも わすれずにね。



保護者の皆様へ

 先日は学習課題とアサガオの植木鉢を持ち帰りいただき,ありがとうございました。
子どもたちが学校再開を楽しみにしているというお話を聞かせていただき,担任一同非常にうれしく感じています。
 子どもたちが安全に楽しく学校生活を送れるよう,力を合わせて努めていきたいと思います。今後とも保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。

 
画像1画像2

9年生にお知らせ

 9年生のみなさんこんにちは。
今日は9年生のみなさんにお知らせをします。学校が再開したら,教科の授業を優先することになりますので,探究については当面実施できなくなりました。そこで,4月に探究の宿題で「課題設定」をして,各自探究を進めるように話をしていましたが,今はストップをしてください。今後の状況については未確定のことが多い中ですので,わかり次第お知らせしますが,今は教科学習の課題を優先してください。よろしくお願いします。それでは,15日に・・待ってますよ。

【お知らせ】PTA会費の納入について

 PTAより「活動へのご協力及び会費の納入について」の文書が届きましたので,お知らせいたします。
 PTA活動への参加は任意ではございますが,今回のPTAメール全家庭加入や卒業証書ホルダーの全員贈呈など,何かとお力添えをいただき,感謝申し上げます。
また,上記のメール料金ホルダー代の支出,市P連等の分担金もございますが,PTA活動の中止や自粛に伴い,3分の1の額まで会費を下げるという申し出をいただいております。
 今年度は,学級役員選挙や総会も開催されていませんので,本部役員の皆様にはご負担をおかけしているところです。ぜひ,まだ加入されておられないご家庭におかれましても,この機会に入会のご検討をいただけると幸いに存じます。

   ■ PTA会費の納入について
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

休校中学習課題

新型コロナウイルス対応

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp