京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:213
総数:1246247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

5組のみんなへ

画像1
 6月から学校がさいかいします。5組は,Bグループの日に学校にきます。
2日(火)が,はじめの登校日です。

6月2日(火)
 ファースト
1時間目・・・学活
2時間目・・・国語
3時間目・・・算数
4時間目・・・理科

 セカンド・サード
1時間目・・・学活
2時間目・・・理科
3時間目・・・自立活動
4時間目・・・算数・数学

【持ち物】・・・ハンカチ・水とう(水分ほきゅうのため)・けんこうかんさつ表(朝に検温してください)・マスク・休校中のしゅくだい・ひっきようぐ

【下校】 ファースト 11時55分頃  セカンド・サード12時10分頃

【よく読んで下さい】教室に入る前にすること
      1.手をせっけんでしっかりあらい,ハンカチでふきましょう。
     2.教室に入る前に先生にけんこうかんさつ表をだします。
     3.教室に入って,学習のじゅんびをしてください。

*みんなにあえるのをたのしみにしています。


6年生のみなさんへ  Do力!!

 6月1日(月)はAグループが登校,2日(火)はBグループが登校します。
今日のHPはA・Bグループの登校1日目の持ち物連絡になります。全員,読んで下さいね。
6月1日(月)・2日(火)の持ち物
1時間目・・・学活
2時間目・・・国語
3時間目・・・算数
4時間目・・・社会
【持ち物】・・ハンカチ・水とう(水分ほきゅうのため)・健康観察表
       マスク着用・休校中の宿題

【下校】・・・12時15分   【バス】・・・12時30分


【よく読んで下さい】教室に入る前にすること
     1.手を石鹸でしっかりあらい,ハンカチでふきましょう。
     2.フロアの先生に朝の体温を伝えてください。
     3.教室に入って,学習の準備をしてください。

*久しぶりの集団登校になります。(全員はそろわないと思いますが)
上級生として,下級生が安心・安全に登校できるように,一緒に来てくださいね!!
待ってます!



3年生のみなさんへ

画像1
画像2
25日(月)は3年生の学習相談日でした。

かぎられた時間でしたが,元気そうなようすを見ることができ,うれしかったです。

来週からは,いよいよ学校がはじまります。ぜんいんがあつまって学習するのは,まだ先ですが,みなさんと学習できることを楽しみにしています。


また,先生たちが大切にそだててきたモンシロチョウがさなぎからちょうになりとび立っていきました。

学校がはじまったら,モンシロチョウについて,理科でいっしょに学習しましょうね。

5年生時間割(5年生)

 5年生のみなさん。おはようございます。6月1日より学校が再開されます。学校再開にあたって,登校する初日の時間割をお伝えします。確認してください。

6月1日(月)【グループA(名簿番号の奇数番号の人)】
1 学活
2 国語
3 理科
4 算数

6月2日(火)【グループB(名簿番号の偶数番号の人)】
1 学活
2 国語
3 理科
4 算数

クラスごとに時間割は,前後します。

持ち物…各教科の教科書 筆記用具 水とう ハンカチ ティッシュ 
4年生算数(下)教科書 臨時休校中の課題

下校予定時刻…12時20分ごろ

バス…12時30分


登校時は,マスクをつけて登校しましょう。また,朝起きたら必ず検温し健康観察票に記録してください。みなさんに会えることを楽しみにしています。元気に登校してくれることを待っています。

画像1

9年生のみなさんへ

9年生のみなさん,元気に過ごしていますか?
来週から分散登校が始まりますが,課題は進んでいるでしょうか?前回の学習相談では,登校の前日になって一生懸命課題をして睡眠不足になっていた人が何人もいました。そうならないように毎日少しずつ学習を進めていきましょう。そして,1日・2日に登校するときの持ち物について確認です。授業もスタートしますので,忘れ物がないように準備しましょう。
登校するときには,マスク着用,健康観察,検温をして登校してください。少しでも体調が悪い人は無理をせず,登校を控えるようにしてください。

【持ち物】
○授業の教科で必要な物
○家庭学習課題2・・丸付けもして提出
○進路希望調査書・・保護者の方と相談したうえで記入してください
○学習相談日に提出できていない課題すべて
○インターネット等の状況について(まだ提出できていない人)
○健康観察表
○ハンカチ・・手洗いは必須です

以上。
6月から少しずつ登校してもらいますが,授業は本格的に始まります。受験生の自覚をもってください。まずは忘れ物ゼロから始めましょう。

またみんなと一緒に楽しい学校生活を送りましょう。

2年生 学しゅうそうだん日について

画像1
2年生のみなさんへ

みなさん,お元気ですか?先生たちは元気ですよ。学校で そだてているやさいたちも げんきですよ! なんと,「なす」には,実(み)がつきましたよ。
さて,ここでクイズです。上のしゃしんの花は,何のやさいでしょうか? 

 明日26日(火)は,2年生の2回目の学しゅうそうだん日です。「もちもの」と 「とう校するじこく」をかくにんしてくださいね。

【日  時】5月26日(火)
      8:30〜 粟田・有済・弥栄学区の児童(バス9:15)
     
      9:00〜10:00 上記以外の学区の児童

【もちもの】1. 2年生のかだい
        (GW前にくばったもの【丸つけしたもの】A4サイズ)
      
      2. 2年生のかだい
        (5月19日の学しゅうそうだん日にくばったもの)
        ※5月19日にくばったかだいのしめきりは,
         6月の登校する日です。
         それまでにおわらせるようにがんばってくださいね。
      
      3. かん字の力スキル(かん字ドリル)
        ※かん字の力スキルのかだいのしめきりは,
         6月の登校する日です。
      
      4. かていでのインターネットちょうさのアンケート
        (かてい数)
      
      5. よていひょうファイル(けんこうかんさつひょう)
      
      6. 筆記用具

マスクをつけて,あんぜんにきをつけながら げんきにとう校してきてくださいね。
先生たちは明日をたのしみにしていますよ。
      
      

4年生「明日は学習相談日です。」

4年生のみなさん

明日26日(火)は第2回目の学習相談日です。
登校する時間をかくにんし,持ち物を用意してくださいね。

明日の学習相談日では,健康観察や学習の進み具合,
学校の再開についてなどを,子どもたちに伝える予定です。
19日配布の課題の答えもお渡ししますので,ご家庭で丸つけをお願いします。
また,これまでの学習課題の中でわからないものがあれば,
担任の先生にたずねて下さいね。

【登校時間】
・バス通学の人   8:30登校(下校バス9:15)
・バス以外の人   9:00〜10:00(密をさけて登校)

【持ち物】
・19日配布の課題,漢字プリント(できていなくても持ってきてください。)
・丸つけのできているGW配布の課題(A4サイズ)
・前回提出できなかった課題(まだの人)
・家庭でのインターネット調査のアンケート(家庭数)
・予定表ファイル(健康観察表・学習予定表)
・筆記用具
・ハンカチ
・水とう

【お願い】
・朝,体温を測り健康観察をして登校を判断して下さい。
・マスクをつけて登校して下さい。
・熱中症予防のため帽子を着用して下さい。
・教室に入る前に手洗い・うがい・消毒をしましょう。


みんなに会うと先生たちも元気が出ます!明日がとても楽しみです。

6月1日学校再開のお知らせ

 すでにニュース等でご存じかと思いますが,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が解除されました。これを受け,市教委より6月1日に学校を再開する方針が示されました。

 本校でも,この方針を踏まえ,学校教育活動を再開してまいります。一日置きの登校から毎日登校,給食なしから給食ありというように,段階を踏んでの再開となります。特に,6月1日からは「名簿番号の奇数・偶数」でグループ分けをしておりますので,登校する日を間違えないようにお気をつけください。

   ■ 020522保護者通知文

 兄弟姉妹であっても同じグループになっているとは限りません。「学習相談日」と同様,別の日に登校していただくことになります。密接や給食等のことも勘案しての決定で,個別の対応が難しいことについてご理解くださいませ。

 また,5日より給食が再開されます。配布します献立表に一部変更がございます。変更を加えたものをお示しいたしますので,特にアレルギー対応が必要なご家庭につきましては,こちらをご確認ください。1・2日に登校される際に青いファイルをお持たせください。

   ■ 6月分給食献立表

3年生のみなさんへ 25日(月)学習相談日

来週25日(月)は,3年生の学習相談日2回目の日です。
登校する時間や持ち物の確認をよろしくお願いします。

相談日で,これまでの学習で分からなかったことがある人は,
聞きたいことをまとめておいてくださいね。

※今回の学習相談日に登校できない人は,担任の先生方から連絡があります。

○登校時間
 バス通学の人          8:30登校
                 9:15分のバスにのって帰ります

 バス通学以外の人        9:00以降登校(〜10時まで)
 *教室が密にならないように,別の部屋でたいきとなります。

○持ち物 
・おたよりファイル(健康観察表)
・ふでばこ
・GW中の課題(丸つけをしたもの)
・18日に配布した課題
・漢字の学習・漢字ドリル
・コンパス・習字セット・国語辞典の申し込み封筒(購入する人)
 →学校で購入を希望される方はお金を入れてお持ちください。
・家庭でのインターネット調査のアンケート用紙(家庭数です)
  *かだいは,とちゅうまででもいいので,もってきてください。

【おねがい】
マスクをつけて登校してください。
教室に入る前に手洗い・うがい・消毒をしましょう。

【7年生】第2回登校日(学習相談日)についてのお知らせ

7年生のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。
少しずつ、休校期間も出口が見えてきましたが、体調面や学習面では順調に過ごせているでしょうか。

同じことを何回も…で申し訳ありませんが、登校するにあたって確認です!
1.登校前に検温し、健康観察票に記入。体調が悪い場合は登校を控える
2.マスク着用
3.教室に入る前に手洗い・うがい・消毒(ハンカチやタオルを持ってきて下さい。)
  ※前回はハンカチやタオルを持っている人が少なかったので…。
4.事前に多人数で申し合わせるなどして、集団で登校しない
(8:30〜10:00の間の好きな時間に登校)
5.学習相談がある人は聞きたい内容や要点をまとめておく

[日時]
5月26日(火)8:30〜10:00
[持ち物]
・筆記用具
・じゅるーちょ(検温して健康観察票を記入)
・4/30に出された休校中の課題冊子(前回の相談日に配布した解答を見て丸つけをして提出)
・「家庭におけるインターネット等の状況について」プリントの回答(家庭数プリント)
・4/9・4/23に出された休校中の課題(前回忘れた人のみ)

前回はうまく分散して登校してくれたので、待ってもらうこともなく、順調に過ごすことができました。(最も多くの人が登校したのは8:30〜8:50ごろでした)
引き続き、多い人数での「集団登校」はしないよう、よろしくお願いします。

では、2回目の学習相談日。元気いっぱいの姿を期待しています!!
登校にテンションが上がって、交通ルールや登下校のマナーを守らなかったりすることがないように!!

※登校した時に自分の名簿番号の確認を!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

休校中学習課題

新型コロナウイルス対応

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp