京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

授業の様子(5年生)

画像1
画像2
画像3
 5年生の学習の様子を紹介します。梅雨真っ只中で蒸し暑い日が続いていますが,毎時間の「学習のめあて」にそってがんばって取り組んでいます。
 この日は,算数科の「小数のかけ算」について学習をしていました。かけ算の積の大きさについて考えていました。ノートも丁寧に速く書けるようになってきています。
 となりのクラスでは,国語科の説明文の読み取りについて取り組んでいました。筆者の主張を読み取り,読み手である自分たちがどのように感じ取ったのかを伝え合っています。家庭でも,音読に取り組んでいます。内容がより深まるような音読をしてもらえたら嬉しいです。

4年理科 「季節と生物」

画像1
画像2
梅雨明けが待ち遠しい日々が続いています。
前回は、4年生で育てているツルレイシの植えかえをしました。
あれからツルレイシは、つるをネットにからませながら上へ上へとのびています。

7月の理科の授業では「季節と生物 夏」の学習で、ツルレイシの観察をします。
みなさんが観察するころには、どのくらいの高さになっているでしょうか。
「季節と生物 春」で学習したツルレイシのすがたとくらべながら、学習していきましょう。

図画工作 空きようきのへんしん

画像1画像2画像3
 図画工作で,紙粘土を使って小物入れを作りました。空き缶や空き瓶などを組み合わせ,どんな小物入れができるかとアイディアスケッチを描き,それをもとに制作しました。紙粘土に直接絵の具を練りこみ,小物入れにぴったり合う色作りからスタートです。どんどん色が変わっていくことに嬉しさを感じながら,作っていきました。
 出来上がった作品に,さっそく鉛筆や消しゴムを入れていた子もいました。来週は,みんなで作品を鑑賞し合います。
 たくさんのご準備,ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

休校中学習課題

新型コロナウイルス対応

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp