京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:170
総数:1247251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

慣らし期間【ステップ2】に入ります

画像1
 日中,30度を超えるような暑い日が続いていますが,いかがお過ごしでしょうか。マスクをしながら話をしていると,すぐに息が切れてきます。口の周りに熱がこもって,コロナだけではなく,熱中症にも十分な配慮が必要だと感じます。
 例年よりも早く空調を入れること,人のいないところでマスクを外して一息入れること,授業中も含めて給水を促すことなど,児童生徒への働きかけも合わせて心がけてまいります。水筒・コップを忘れずにお持たせください。(コップは冷水機での飲水用です)

 明日から,ご案内の通り,慣らし期間の【ステップ2】に入ります。
 前期課程は,「一日置き(隔日)の登校,終日授業」で,明日はAグループ(名簿番号が奇数)の登校日です。
 後期課程は,「午前・午後の2部授業で,毎日登校」です。 「午前登校」は,8:30始業で,4時間の授業と給食です。「午後登校」は,13:30始業で,3時間の授業,給食はありません。家で食事をとってから登校してください。明日は,午前がAグループ,午後がBグループです。

 明日から給食も始まります。メニューは「にしんなす」と「かきたま汁」。「にしんなす」は大人にとっては楽しみな「京のおばんざい」ですが,食べつけない子にとっては,ちょっと食が進まないかもしれません。体調と相談し,無理のないように喫食させますが,みんなと一緒の雰囲気でおいしいと感じてもらえればと思います。おはし,トレイに敷くナプキンを忘れないように。
画像2

【7年生】再開!!そして、再会!!

画像1画像2
久しぶりに学校が再開しました。


今日はAグループのみの登校でしたが、やはり7年生のみんなが登校してくれることで、
教室が活気づいたように感じます。

今日の授業は各教科でオリエンテーションが中心でしたが、学習相談日とは違った雰囲気がありました。
初めて受ける各教科担任の先生の話に、真剣なまなざしで話を聞こうとする人がほとんどでしたが、ごく少数の人は、45分間授業に集中することがつらそうな様子も見えました。

本来、後期課程の授業は50分間ですから、早く授業モードを戻して、集中力を高め、学力を伸ばして下さいね!

また、朝読書の本や各教科の準備物を忘れる人が多くいました。
4月休校前、学習相談日、または担任の先生からの個別連絡で授業の持ち物はわかっているはずです。

明日はBグループの登校。Bグループの人は登校前に必ず準備物を確認し、「忘れ物があることは当たり前じゃない」習慣を身につけてほしいと思います。

学校が再開されました。

画像1画像2画像3
本日から学校が再開され,半分の児童生徒が午前中授業を受けています。
緊張感もありますが,授業に一生懸命取り組んでくれているようです。

ただ,今日の登校の様子では,朝の検温(体温をはかること)をせずに
登校している人や健康観察票を忘れてくる人がいました。自分の体調を把握することは
みんなで集団生活をすごすために,とても大切なことです。
明日から登校する人も含めて,朝,起きたら歯をみがくように,学校へ行く前に
「検温もする習慣」をつけて登校してください。6月15日からは,全員で学校生活が送れるように,今から練習しておきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

簡易授業動画

休校中学習課題

新型コロナウイルス対応

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp