京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

5・6年生 女子バレーボール部 支部交歓会

 笑顔で楽しくバレーボール。
結果も大勝利。
ますますこれからが楽しみです。
 
 7・8年生の女子バレーボール部も応援にかけつけてくれました。
応援だけでなく,ウォーミングアップや練習等,様々な場面で活躍してくれました。

画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ活動見学

画像1画像2画像3
4年生から始まるクラブ活動をはじめて見学しに行きました。
どんなクラブがあるのかな?
どんなことをしているのかな?
子どもたちは興味深々で見学していました。

来年度は4年生としてクラブ活動の学習が始まります。
いろいろな活動を通して,興味関心を広げ深めていってくれることと思います。

学級閉鎖のお知らせ


 2月13日(木)14日(金)
 
 インフルエンザのため,

 6年1組・2組の2クラスを学級閉鎖の措置といたします。
 
 手洗い・うがいをするよう子達にお声掛けいただくとともに

 できるだけ外出は控えていただき,体調の回復に努めていただきます

 ようお願いいたします。

  尚,本日の5,6年生の部活動は実施いたしません。

 

  
 

大文字駅伝。声援ありがとうございました。

天候がすぐれない中でしたが,選手のみんなは力を出し切って走ってくれました。
結果は目標の入賞に届かず,14位でした。しかし,目標に向かって取り組んだ,自分たちのがんばりに誇りをもって過ごしてほしいと思います。
大会に関わってくださったり,応援してくださったり,また,本日に向かうまでで様々な形でご支援・ご協力していただき,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

7年生 鍵1グランプリ 記念品贈呈

画像1
「鍵1グランプリ」自転車に鍵をかけようという呼びかけのための
イラストを7年3組を中心に東山署に数点出しました。
7年生からは2名の作品が一次審査を通過し,記念品をいただきました。
東山署の方が来ていただき,贈呈式の様子です。
来年もみんなで参加しましょう!



学校運営協議会理事会

画像1画像2
学校運営協議会理事会が開かれました。
学校の現状をふまえ,後期学校評価の内容について理事の方々からご意見をいただきました。学校での学習をはじめとする取組の成果の様子や,子どもの遊び方・放課後の過ごし方について意見交換をしました。詳細につきましては後日HPにてお知らせしたいと思います。

8年 チャレンジ体験最終日

 チャレンジ体験もいよいよ本日最終日です。もうくたくたの顔をしている人,まだまだ来週も働きたいと思っている人などいろいろです。そして,お店の方からは「手際がいいから,ここで働きってスカウトしてたんよ。」とおっしゃっていただき,子どもも満面の笑みを見せていました。この5日間で本当にたくさんの経験をしたことと思います。このことをこれからの学校生活に活かしてほしいと思います。そして,子どもたちに貴重な経験を積ませていただいた,たくさんの事業所の方々に感謝します。ありがとうございました。8年生,お疲れ様でした。
画像1
画像2

8年 チャレンジ体験4日目

 チャレンジ体験も4日が過ぎました。ずいぶん慣れた様子で小さな子たちと戯れています。他にも照れくさくて背中で語っている人もいます。いよいよ明日が最終日。別れを惜しむ1日になることを願って,見守っています。頑張れ8年生!
画像1
画像2
画像3

2年生 算数科 「100cmをこえる長さ」

画像1
画像2
画像3
 今日は、自分の両手を広げた幅の長さを紙テープにうつして、その長さをはかりました。今までつかったことのない1メートルのものさしで、3人で協力してはかりました。これから、100cm=1mという新しい単位をつかって学習を進めていきます。単位の変換をうまくつかって、いろいろな長さをはかって楽しんでほしいと思います。

7年 「ファイナンスパーク学習」その2

画像1
画像2
画像3
今回のファイナンスパーク学習におきましては、
保護者のボランティアの方々や
市民ボランティアの方々のご協力がなければ、
こんなに楽しく活動することはできなかったと思います。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 誇りの式

お知らせ

学校経営計画

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

新型コロナウイルス対応

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp