京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up74
昨日:182
総数:1245885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

2年生 水遊び始まりました!

画像1
 20日から低水位(30センチ〜50センチ)で水遊びが始まりました。1年生のときに覚えたプールでのルールやマナーを思い出しながら、スムーズに学習をスタートすることができました。
 みんな、潜ることを楽しんだり、浮くことに挑戦したり水の中でおもいきり体を動かしました。来週からは、水位が80センチに上がり、どんどん泳いでいきます。
 プールでの学習は、体がつかれやすいので、週末にしっかり体を休めましょう。

5年 水泳学習

画像1画像2画像3
 今週より水泳学習が始まりました。4年生より長い距離を泳ぐや新しい泳法に挑戦するなど,それぞれがめあてをもって取り組んでいます。また,ペアで活動をする中で,「手ののばし方がいいよ。」や「バタ足がうまくなってる。」と友達同士声をかけあって行っています。残りの水泳学習で自分の目標へ近づけ,達成できるよう頑張ってほしいです。

2年生 生活科 教室にミニトマトさんがやってきた!

画像1画像2画像3
 今日は、いつも中庭で育てているにミニトマトさんを教室に運んできて、生活科「ぐんぐんそだて」の学習をしました。目・耳・鼻・手・口でトマトの成長を感じ取った子どもたち。「葉っぱが増えてトマトの森になったみたい」「トマトの実は、兄弟がいっぱいで喜んでるよ」という子どもたちのつぶやきがかわいかったです。

3年生 「学年交流会」

画像1
画像2
画像3
PTA主催の「学年交流会」がありました。
今年は「大人VS子ども」で「ドッジビー」と「ドンじゃんけん」を楽しみました。

どちらも白熱!大盛り上がり!の対戦で,子どもたちは楽しんでいました。
ふり返りでは,「久しぶりに一緒に遊べたので,うれしかったです。」や「こんな企画をしてくれて,ありがとうございました。」と感想が挙がっていました。

PTA役員の皆様には,今日までたくさんの準備や打合せを重ねていただきました。本当に感謝いたします。
また,お忙しい中子どもたちのために多くの保護者の皆様がご参加くださいました。ご協力いただけたこと,大変うれしく思います。ありがとうございました。

マットあそび

体育では,「マットあそび」をしています。
さあ,冒険の旅へ出発!
いろいろな島を探検しながら,マット遊びを楽しんでいます。
画像1
画像2

つるがのびてきたよ

「大変!つるが倒れそう」「支えをしたら大丈夫かも」と,これまで育ててきた朝顔に支柱を立てることになりました。
「これからどうなるのかな」と子どもたちは朝顔の成長を楽しみにしています。
画像1

歯磨き巡回指導を受けたよ

歯磨き巡回指導を受けました。
歯医者さんから,正しい歯磨きの仕方を教わりました。
歯ブラシの持ち方など,いろいろなことを教えてもらい,人形と一緒に歯磨きの練習もしました。さっそく,教わった方法でしっかりと歯磨きを頑張ります。
画像1
画像2

給食室からこんにちは 6日

画像1
 6日の給食は,「麦ごはん,牛乳,鶏肉のてり焼き,小松菜と切干大根の煮びたし,みそ汁」でした。
 鶏肉のてり焼きは,片くり粉・さとう・みりん・料理酒・しょうゆを混ぜ合わせた調味液で鶏肉をつけこみ,たまねぎといっしょにスチームコンベクションオーブンで焼きました。蒸し焼きにするので,鶏肉がふっくらと香ばしく焼けます。

「鶏肉はやわらかくて,味がよくしみこんでいて,おいしかったです。」
「たまねぎの味がとてもあまくて,おいしかったです。」
など,子どもたちからの感想が届きました。

5年 家庭科 コンロの使い方

画像1画像2画像3
 コンロの使い方を学習しました。その中で,コンロでお湯を沸かし,お茶をつくりみんなで飲みました。2回目の調理実習ということもあり,火の扱い方,水回りをきれいにすることなど手際よく動くことができていました。自分たちでお茶を入れて,「少し苦い。」や「自分たちで入れたから美味しい!」などグループで活動ができました。また,この活動を生かして家庭でも何かお手伝いをしようとする意欲を持ってほしいと思います。

7年生 体育 水泳学習

画像1画像2
楽しみにしていた水泳学習がはじまりました。
天候にも恵まれ、しっかりと授業に取り組むことができました。
久しぶりに泳いで勘を取り戻すのに時間がかかった!との声も
ありましたが、すいすい泳いでいる姿は頼もしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp