京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up23
昨日:195
総数:1246902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

7年 英単語オリンピック

 7年生では,木曜日のSTの時間を使って,計算や英単語の学習をしています。子どもたちにはゲーム感覚で楽しく取り組めるように,オリンピックと評し,タイムや得点を競っています。今までは計算をしていたのですが,今回は“英単語”今までとは上位の名前が大きく変わりました。何度も繰り返し行うことで,簡単な計算や英単語が身についてくれることを願っています。また,漢字も行う予定をしています。さて,どんな順位になるのでしょうか。楽しみです。
画像1

9年生の学校生活 その104(347)  (ピアノ練習演奏会)

今学期初めての学年集会です。これからの受験や卒業に向けての心構えについて話をしました。書写の表彰の後、音楽高校を受験する生徒の練習演奏会を持ちました。緊張感漂う中、聴いている生徒も真剣な態度。最後は、激励の気持ちを込めた盛大な拍手で終わりました。
画像1画像2画像3

1年生 お正月遊び名人を目指せ!!!

 今日の5時間目は、各クラスのけん玉名人やコマ名人の妙技をみんなの前で披露してもらい、そのあとは、その名人たちが先生になってみんなに教えるという授業でした。名人の妙技にみんな拍手喝采!大人も顔負けです。
画像1画像2

9年生の学校生活 その103(346)  (体育授業風景)

男子は柔道、女子はバスケットボールに取り組んでいます。部活動を引退し、普段それほど運動をしていない様子なので、体を動かせる体育の授業は貴重な時間です。男子はいろいろなトレーニングメニューで体力つくりも行っています。このメンバーで体育をするのもあとわずかです…
画像1画像2画像3

9年生の学校生活 その102(345)  (模擬面接スタート)

今日から4回にわたって放課後の模擬面接を行います。入試で面接が課せられるすべての生徒を対象として、控室からスタートして、面接会場への入室、そして面接試験という一連の流れを本番さながらに体験しています。人生初めての経験! 緊張してしっかり答えられない生徒が多いです。ガンバ!
画像1画像2画像3

女子バレーボール部

 第17回Kyo都カップ泉涌寺杯で優勝しました。
画像1

1年 E-kids えいごであそぼう

E-kidsの3回シリーズの第3回目が開催されました。1年生の今回のテーマは、「やさい」です。いろいろな野菜の英語での言い方を知りました。しってるものもあれば,初めて聞いたという言葉もたくさんあったようです。発音が難しいのもあり,言いにくいものもありましたが楽しく活動していました。最後には,野菜のカルタもできました。
画像1
画像2
画像3

E−KIDS 2年生

画像1画像2
1月19日(土)に,最後のE−KIDSがありました。今回は,色の言い方や形の言い方を学習しました。自分で好きな形の型と色を選んで色塗りをしたり,キーワードゲームをしたりしました。いよいよ3年生から英語の学習が始まります。EーKIDSで学んだことを活かして,3年生でも頑張ってほしいと思います。

1年 国語科 「ものの名まえ」

画像1画像2画像3
待ちに待った「ものの名まえ」の学習でのおみせやさんごっこを学年全体で行いました。2人組ペアでお店を構え,友達とお店屋さんとお客さんとしての丁寧なやり取りを意識して学習できました。「いらっしゃいませ。」「おすすめの商品はありますか?」「向かいにあるパン屋はおいしいですよ。」など役になりきって対応している姿がありました。楽しみながら,それぞれの良さを出し,友達の姿からも学びとることのある学習となりました。

給食室からこんにちは 17日

画像1
 今日の献立は、正月料理「麦ごはん、煮しめ、ごまめ、京風みそ汁」でした。正月は、一年の始まりを祝い、おせち料理を食べて健康を願う、大切な行事です。

 煮しめは、一つの鍋でいろいろな食べ物を煮ることから、「みんながなかよくすごせますように」という願いがこめられています。そして、ごまめは、昔すぼしを肥料としてまくと、米がたくさん取れたことから「豊作」の願いがこめられています。

 今までごまめに使うすぼしを、回転釜で炒っていましたが、すぼしを炒る調理をスチームコンベクションオーブンで行いました。オーブンを使うことで、すぼし全体がカリッと焼きあがりました。焼いたすぼしにたれとごまをからめて仕上げました。
 
 「今日の給食のごまめはカリカリしていて、おいしかったです。」
 「正月料理がおいしく、ごまめが甘辛くておいしかったです。」と子どもたちから感想が届きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 春分の日

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp