京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up12
昨日:213
総数:1246244
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

新人戦の様子

 開睛館を会場に女子バスケットボール部の新人戦が行われました。どの部活動でも,新人戦は試合の機会を増やすためリーグ戦で行われることが多いです。初戦は松尾中学校です。試合開始からリードして,結果は106対31と1勝目を挙げました。おめでとうございます!
 
画像1画像2画像3

第3回土曜学習会

9月13日(木)・14日(金)の第3回定期テストに向けて,土曜学習会が行われました。2学期が始まって2週間がたちましたが,ぼちぼち学習モードに入ってきているようです。しかしながら,ちょうどこの時期は部活動の新人戦・大会と重なるため,部活動に入っている人には,本当の意味の学習と部活動の両立ができるかがポイントになってきますね。そのためにも,しっかりと計画を立てて取り組んでいきましょう。
 黙々と学習に取り組んでいたと,ボランティアの方が感心しておられました。
画像1画像2画像3

9年生の学校生活 その54(297)  (交流授業 道徳)

6年生との「道徳」の交流授業が行われました。9年生と6年生がそれぞれの立場に分かれ、意見を戦わせました。6年生からの鋭い意見にタジタジの9年生の姿もありました。道徳の授業として、楽しく意見を出しやすい雰囲気づくりが工夫されていました。
画像1画像2画像3

1年生 最近の流行りは・・・

画像1画像2
最近の1年生の中では,虫取りが流行っています。
休み時間になると,元気に虫取りを楽しむ姿がみられます。
コオロギを捕まえたり,バッタを捕まえたり…
なんと最近はヤモリも仲間入りしました。

授業中にコオロギさんが鳴き出すと子どもたちから,
「コオロギさんも一緒に勉強しているんだね」
と可愛いつぶやきが聞こえてきて,微笑ましく思いました。

生活科でも,いきものとなかよくなるための学習をしました。





8年生 合唱コンクールに向けて

「男子歌ってる?」「朝読書みたいに静かやん!」そんな笑いから始まった合唱コンクールの練習も各クラスだんだん良くなってきました。勝ち負けがはっきりついてしまう合唱コンクールです。今のところ各クラスほとんど差がありません。8年生の合唱コンクールは人生で一度きり。悔いのないようにがんばってください。
画像1
画像2
画像3

9年生の学校生活 その53(296)  (合唱コンに向けて)

合唱コンクールに向けた取り組みも始まりました。学校中が歌声でつつまれる季節です。まだ練習を始めたばかりで、完成までには長い道のりですが、彼等にとっては開睛館での最後の合唱コン。各クラスが頑張り、素晴らしい9年生4部作を期待しています。
画像1画像2画像3

第3回授業参観

画像1画像2画像3
 本日は1〜4年の授業参観を実施しました。先日の台風の後片付け等もあったかと思いますが,多くの方々に参観していただき,ありがとうございました。まだまだ暑い日が続きますが,子どもたちは暑さに負けず,一生懸命に取り組む姿勢を見せてくれたと思います。また,児童達が夏休み中に取り組んだ作品もご覧いただけたことと思います。見ごたえのある作品ばかりで,教職員もじっくり見させていただきました。

7年 取組スタート

 昨日から文化祭への取り組みの時間がスタートしました。テストまでは5時間目の時間に取り組みを行います。
 合唱コンクールでは各クラスの団結が試されます。パートリーダー,合唱委員を中心に練習を重ね,最高の合唱を響かせてほしいと思います。
画像1画像2

1年生 なつやすみのおはなしかい

画像1
 夏休みのたのしかったことを、順番に気を付けながら丁寧に話すことをめあてとした「なつやすみのおはなしかい」を開きました。グループになって一人ずつ発表をしていき、聞いている人は質問をします。〜です。〜ました。〜ですか?など丁寧に正しく話したり、聞いたりすることが少しずつうまくなってきた1年生です。
 9月に入り、夏休み気分が少しずつ抜けてきた分、疲れが出たり気分が乗らなかったりする姿も見られます。そんな時も自分のこととちゃんと向き合って、大事なことを自分の力で進めるように励ましていきたいと思っています。

9年生の学校生活 その52(295)  (体育大会に向けて)

9月となり、いよいよ体育大会と文化祭への取り組みが始まりました。まず、体育大会の目標を9年生の担任の先生方とともに全員で確認しました。これから1ケ月にわたり、学校祭の取り組みが続きます。この活動を通じてさらに「協力」の精神を確認し、実現してほしいと思います。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 文化祭
9/28 文化祭
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp