京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up78
昨日:192
総数:1245499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

光化学スモッグ注意報解除

本日16時10分に光化学スモッグ注意報が解除されました。光化学スモッグ注意報は解除されましたが,熱中症等ご注意ください。

光化学スモッグ注意報発令

本日14時10分 京都市全域に光化学スモッグ注意報が発令されました。学校では部活動を中止にし,下校時にはできるだけ日陰を通って帰るように伝えています。各家庭でも,解除されるまで屋外には出ないようにご家庭でもお声かけをお願いします。

給食室からこんにちは 22日

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、きつね丼(具)、トマトだご汁」でした。
きつね丼は、油揚げと玉ねぎ、細ねぎを、だし汁・さとう・みりん・しょうゆで煮ました。油揚げに、だしの味がよくしみ込んだ、ごはんにとても合う、具です。

トマトだご汁の、「だご」とは、だんごのことで「だご汁」は九州地方の郷土料理のひとつです。夏が旬のトマトは、甘味とさわやかな酸味が特徴です。今日は、汁の中にも、だんごの中にもトマトを使っています。ほんのりピンク色をしただんごは、一つずつ、スプーンですくって作りました。

「トマトだごじるが、すごくトマトの味がして美味しかったです。」
「きょうのトマトだごじるの中に入っているおだんごが、もちもちでとてもおいしかったです。」と、子どもたちから感想が届いています。
画像1

9年生の学校生活 その45(288)  (試験後のドッヂボールで楽しむ)

しんどかった(?)試験がようやく終わり、「気持ちを切りかえよう」よいうことで午後は学年レクリエーションのドッヂボール大会を行いました。9年生では初めての学年レク。体育委員中心に、準備と進行とおこない楽しい時間をすごすことが出来ました。
画像1画像2画像3

学年交流会 2年生

画像1画像2画像3
6月19日(火)に,学年交流会がありました。今年の学年交流会の種目は「デカパン競争」「大玉転がし」「大玉おくり」でした。各クラスの対抗戦でしたので,どのクラスも自分のクラスのお友達を大きな声で応援しながらも,一生懸命競技に取り組んでいました。この交流会を通して,クラスの友達の仲を深めるだけでなく,違うクラスのお友達とも仲良くなってほしいと思います。

1年 読み聞かせボランティア

画像1
学校運営協議会(メディアセンター運営支援部)のボランティアの方に,読み聞かせをしていただきました。
各クラス,それぞれ違うお話を楽しみました。
国語科「おむすびころりん」の学習に合わせて,日本の昔話にも親しんでいます。

9年生の学校生活 その44(287)  (第2回定期試験スタート)

今期の学習の成果を試す第2回テストが始まりました。「○○時まで起きて勉強した!」「昨日は〇〇時間やった!」など、それぞれ努力しているようです。その成果を十分に発揮してほしいものです。また、勉強は勿論ですが体調管理も実力のうちです。学生であれば逃げることが出来ないテスト。これは自分への挑戦です。
画像1画像2画像3

6月19日 学校教育活動について


 本日18日(月),午前7時58分ごろ,大阪府を震源として発生した地震のため,臨時休校の措置をとらせていただいております。先ほど,京都市教育委員会より連絡が入り,明日は「通常通り」の学校教育活動を実施いたします。各ご家庭でご準備よろしくお願いいたします。
 *余震等も断続的に続いている状況です。引き続き,ご注意願います。

休校に伴う引き渡しについて (訂正)

先ほど 京都市内 震度5強 の地震に伴って

 午前7時58分ごろ,大阪府を震源として発生した地震につきまして,その後,京都市教育委員会の指示により,本日は,休校の措置をとらせていただきます。
 この後,午前10時より 児童生徒の引き渡し をさせていただきます。1〜6年生については引き渡しカードに記載されている方のお迎えをお願いいたします。7〜9年生につきましては,それぞれ下校となります。
 お忙しい中とは存じますが,よろしくお願いいたします。

  午前10時  引き渡し 開始(各教室にお越しください)
       (できるだけ早い段階での迎えをお願いいたします)

  *明日以降は通常通りの授業を予定しています。
  

休校に伴う引き渡しについて

先ほど 京都市内 震度5強 の地震に伴って

 午前7時58分ごろ,大阪府を震源として発生した地震につきまして,
その後,京都市教育委員会の指示により,本日は,休校の措置をとらせていただきます。
 この後,午前10時より 児童生徒の引き渡し をさせていただきます。1〜6年生については引き渡しカードに記載されている方のお迎えをお願いいたします。7〜9年生につきましては,それぞれ下校となります。
 お忙しい中とは存じますが,よろしくお願いいたします。

  午前10時  引き渡し訓練開始(各教室にお越しください)
       (できるだけ早い段階での迎えをお願いいたします)

  ・明日以降は通常通りの授業を予定しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/27 中5組科学C学習
6/28 クラブ活動
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp