京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月25日(木)〜5月2日(火)は家庭訪問(1・7年)個人懇談(他の学年)です。よろしくお願いいたします。

8年生の学校生活 その122(238)  (学年合唱練習 )

9年生を送る会に向けて、先月から学年合唱の練習をすすめています。歌うのは、「In Terra Pax 〜地球に平和を〜」です。簡単な曲ではなくて、最初のうちは皆さまよいながら歌っていましたが、全体練習を経て少し形になってきました。8年も残すところ数週間となりましたが、最後に与えられた課題を全員の力で乗り越えてほしいものです。
画像1画像2画像3

カタツムリ作戦 2018 in kyoto

画像1
 かたつむりの形に切った画用紙に色とりどりの絵や文字を書いて展示するのが「カタツムリ作戦」。文化功労者であるファッションデザイナー コシノジュンコさんがブラジルの子どもたちとの文化交流や東日本大震災で被災したこどもたちを激励することを目的にして各地でワークショップを開催されてきました。
 昨年11月に本校の5年生が,東山泉小学校の児童と一緒にこのワークショップに参加し,作品の制作を行いました。
 その作品が貞教小学校の跡地にできた京都美術工芸大学ギャラリーに展示されています。個性あふれる作品が集められた光景は壮観!ぜひ,自分の作品を探してください。
 また,その場でアート作品を制作することもできるようです。5年生以外の人も訪れて見られてはいかがですか。
 「カタツムリ作戦 2018 in kyoto」のチラシはこちらから ごらんいただけます。

6年 救命救急講習

 27日(火)に各クラスで救命救急に関する学習を行いました。東山区の消防署から消防士の方をお招きして,脈の取り方や心臓マッサージなどの実習をしました。
 子どもたちの中には初めて心臓マッサージを体験した人やAEDの使い方を知った人などもいました。もしもお年寄りが倒れていたら,もしも交通事故の現場に鉢合わせたら・・子どもたちにもできることはあるはずです。正しい知識を持って,もしものときに備えてほしいと思います。
画像1画像2画像3

7年生 学年道徳 「君たちはどう生きるか」

 第五回テストが終了し,5,6時間目に学年道徳を行いました。
今話題となっている「君たちはどう生きるか」をテーマに,
「大人っていつから?」
「なぜ勉強をするのか?」
についてグループでブレインストーミングしました。

「勉強はすること自体に意味がある。」

そんなことに気づけた道徳となったでしょうか。

学習を終えた子ども達の感想
「勉強するということ自体が目的で,その先に本当の目的があることを
 知った。ずっと学んでいこうとする姿勢の大切さを学んだ。」

「大人は自分の力で学んでいかなければならないと思う。
 子どもは大人に勉強のことを聞けるけど,大人になったらできない。
 中学生の間に自分の力で勉強できる力をつけたい。」

画像1
画像2
画像3

花背山の家 野外活動 15

現在,バスは出町柳を走行中です。

予定通りならば,少し早めの到着となるかもしれません。

到着後,解散式を行い,各自解散となります。

お迎えに来られる保護者の皆様,気を付けてお越しくださいませ。

*本日は土曜日のため,臨時バスが運行しておりません。
 解散後,自身がバス下校する児童は東山三条まで教職員が引率いた
 しますのでおしりおきください。
*本校及びその周辺には駐車スペースがありません。
 お車でお迎えの際は,駐停車される場所に十分ご配慮ください。


花背山の家 野外活動 14

4年生のバスは,現在,市原を通過いたしました。

時間的にも順調に来ています。

次回 配信は15時45分ごろです。よろしくお願いいたします。

花背山の家 野外活動 13

 14時40分 4年生が 花背山の家を出発いたしました。
 今後,15時15分 15時45分 時点でのバスの位置をHPでお伝えいたします。
 お迎えの際は気を付けてお越しください。

 帰校予定時刻は,16時ごろを予定しています。
 
  

花背山の家 野外活動 12

画像1画像2
いよいよ2日間お世話になった山の家ともお別れです。
2日間の感謝の気持ちを込めて,あいさつをしました。
今からバスに乗って,学校に帰ります!
家に帰るまでが宿泊学習なので,最後まで気を引き締めて!!

花背山の家 野外活動 11

画像1画像2
この二日間の振り返りをしています。
全ての班の班長がみんなの前で発表をしています。
この二日間で,
「いつもおうちの人がやってくれていたことを自分でできるようになった」
「みんなと協力することができるようになった」
と,一人一人が成長を実感しています。
このことを今後の生活でも生かしてほしいと思います。

花背山の家 野外活動 10

画像1画像2
大きな怪我もなく無事にそり遊びができました!
雪が降る中,存分に楽しむことができました。少しずつ,集合するのも早くなり,自立ができるようになってきています。この2日間での成長が見られます。あとは,お昼ご飯を食べて,振り返り,退所式となります。最後まで自分のめあてを達成できるよう,頑張ります!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 1〜6年 第5回授業参観
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp