京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up54
昨日:208
総数:1246073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

8年生の学校生活 その54(170!)  (英語暗誦で頑張る!)

英語レシテーションコンテスト(暗誦大会)が行われ、8年生からも各クラスの代表が立派に堂々と暗誦を披露しました。開会前8年生の3人は本当に緊張していましたが、終わった後は充実感で満ちた表情でした。人前で話す経験、緊張を乗り越える経験は人を成長させます。3人にとって本当に貴重な時間であったと思います。
画像1画像2画像3

給食☆フォークでくるくる

画像1
画像2
 イタリアンスパゲティというメニューでした。
 
 少し苦手なピーマンも,

 実はかぼちゃの仲間のズッキーニと一緒に

 くるくるしながらいただきました! 

8年生の学校生活 その53(169)  (探究活動も頑張る!)

夏休みも含めて調査してきたことをまとめる作業に入っています。各グループで相談し、コンピューター室でパワーポイントを使用し調査結果をまとめています。発表でパワーポイントを使うのは初めてですが、だいぶ操作方法もわかってきました。今月末の文化祭では、8年生の探究活動の一端を紹介する予定です。
画像1画像2画像3

8年生の学校生活 その52(168)  (合唱練習を頑張る!)

校内が歌声につつまれるこの時期が好きです。まだ練習期間の序盤なので、まだまだ完成度は高くないですが、各クラスで工夫しながら頑張って練習をしています。3つのクラスの個性は異なりますが、本番では8年生トータルとしての素晴らしい3部作を期待しています。

画像1画像2画像3

8年生の学校生活 その51(167)  (合唱練習がスタート)

定期テストは中学校生活において節目みたいなものです。本日で第3回テストが終わりました。年間に定期テストは5回あるわけですから、今回で中学校生活の折返し地点を過ぎたことになります。さて、午後の学活では文化祭に向けての合唱練習を各クラスでやりました。去年よりさらにレベルアップをした歌声を聞かせてくれることと思います。これから行事は続きますが、次のテストも待ってはくれません。次回は10月の確認プログラムです。本日、予習シートを配布しました!
画像1画像2画像3

素敵なものをいただきました

画像1画像2画像3
数年前より本校ではPTAの方々の協力のもと,缶のプルトップなどを集めてまいりました。(今年度はプルトップに限定)昨年度末に集まったものを東山区の肢体障害者協会に持ち込ませていただきました。そして,この度,写真のような素敵な「車いす」を一台いただきました。サイドには,すてきな絵を付けていただいています。大切に使わせていただきます。東山区肢体障害者協会の方々,サイドに素敵な絵を施していただいた高崎様,本当にありがとうございました。

2年生 体育大会にむけて

ダンスの練習です。

順調に練習は進み,1曲分踊れるようになりました。

まだまだ細かいところや動きをそろえるところには苦労していますが,少しずつ上達しています!
画像1
画像2
画像3

2年生 体育大会にむけて

体育大会に向けて,大縄の練習もしています!

みんなの息を合わせて,一生懸命跳んでいます!

ダンスの練習もがんばっています!
画像1
画像2

2年生 絵の具マスターになろう その1

絵の具に初めて挑戦しました。

筆洗の使い方やパレットの持ち方など,正しい使い方を学んだあと,実際に塗ってみました。

楽しんで活動していました!
画像1
画像2
画像3

絵の具マスターになろう! その2

絵の具の色を混ぜることに挑戦しました!

色を混ぜてみると,新たな発見が!

水の量や絵の具の量を変えるだけで,色が変わるんですね!

色を混ぜて,オリジナルグレープを作りました!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/1 1234年 学習発表会
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp