京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up57
昨日:213
総数:1246289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

2年生 生活科

町探検に行きました!

今までの探検とは違い,調べたいことや知りたいことを明確にして行きました。

すると,新たな発見がたくさんありました。

インタビューもうまくいったようです。

インタビューにご協力してくださった皆様,本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

生活科の学習で,町探検をします!

計画を立てて,何を調べたいのか,グループの友だちと相談をしています。

インタビューの練習もするなど,準備は万全です!!!
画像1
画像2

8年生の学校生活 その57(173)  (合唱コンクールに向けて)

アリーナで学年のリハーサルを行いました。どのクラスも、気持ちを一つにして高い目標に向かって練習を続けています。1・5組「時を超えて」、2・5組「COSMOS」、3・5組「あなたへ 〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」の3曲です。クラス対抗のコンクールという形式ではありますが、この3曲をもって8年生の総和としての力を発揮してほしいと思います。
画像1画像2画像3

文化祭準備中

9月28日(木)・29日(金)の文化祭(5〜9年)に向けて学年・委員会が準備をしてくれています。合唱コンクールの取組期間中,学年の先生方から「よくなってきた!」「もうちょっと!」と漏れ聞こえていました。明日の本番が楽しみです。
 展示会場では,夏休みの宿題等,授業や部活動での作品があるようです。来賓・保護者の方には短い時間帯ですが鑑賞時間を決めさせていただいております。
 詳細については,以下のプログラムをご覧ください。
なお,開始時間については進行の都合で前後することがあります。余裕をもってお越しください。また,1日目の合唱コンクールでは発表中は入場を待っていただくこともあります。ご了承ください。
画像1
画像2
画像3

1年生放課後まなび教室開講式

1年生の放課後まなび教室が始まりました。
今年度は21名の参加者が集まり,ランチルームで開講式を行いました。教育委員会から寺田先生,副校長先生,スタッフの先生,担任の先生方も参加しての開講式でした。スタッフの先生の紹介の後,放課後まなび教室の約束プリントを確かめてから,学習に取り組みました。プリントは持って帰っていますのでご確認ください。ワークやドリルなどは,次回から持たせてくださっても結構です。次回は10月3日(火)です。

画像1画像2画像3

8年生の学校生活 その56(172)  (マーチング関西大会で頑張る)

23日に大阪市中央体育館にてマーチングの関西大会が開催され、京都府代表として本校が出場しました。8年生部員も多く在籍し、緊張のなか日頃の成果を披露しました。関西大会出場というのは、ほんの選ばれたものが経験できる場です。今回得た貴重な経験を活かして、8年生は今後の部活動を頑張ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

給食室からこんにちは 22日

 今日の給食は「ごはん・牛乳・豚肉とゴーヤのしょうがいため・かみなりこんにゃく・いものこ汁」でした。
ゴーヤの苦みには、ビタミンCが多く含まれているので、疲労回復や、食欲増進作用があります。給食室では、わたをとり、うす切りにして、水にさらしてゆでました。
 「ゴーヤは苦手だったけれど、ぶた肉といっしょにいためてあって、ゴーヤもおいしくなっていました。」
 「少しにがかったけれど、ごはんがすすんでおいしかったです。」
と子供たちから感想が届きました。 
画像1画像2

8年生の学校生活 その55(171)  (探究活動 模擬発表)

今日の探究では、各クラスで模擬発表をおこないました。これまで調べてきたことをパワーポイントにまとめてきましたが、今後はそれが伝わるように説明しなければなりません。内容的にはだいぶ深まってきましたが、それを伝達する力はまだまだです。今の社会で最も必要とされるコミュニケーション力が鍛えられる大切な学習です。
画像1画像2画像3

7年生 合唱コンクールに向けて

 5年生から参加してきた合唱コンクールもいよいよ3年目。
今日は学年で中間発表会をおこないました。
どのクラスにも「今年こそ!」と三度目の正直で「金賞」を目指している生徒がたくさんいます。
男子は変声期に入り苦戦していますが,クラス一丸となってがんばってください。
画像1
画像2
画像3

5〜7年生 英語暗唱大会

 5年生,6年生の開睛英語レベルの高さにびっくりしました。また7〜9年生はさすがのレシテーションです。みなさんはどれだけ聞き取れましたか?
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 789年 第4回定期テスト
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp