京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up27
昨日:213
総数:1246259
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

8年生の学校生活 その30!(146)  (学年集会)

ひさびさの学年集会です。教師からの指示がなくても、生徒の代表である評議員が集合、整列をおこない集会がスタート。評議員から8年生への依頼事項に続いて、表彰を行いました。府下大会ゴルフ競技で優秀な成績をおさめた生徒への表彰です。8年生の生徒が学校外でも頑張っています!最後に、現在の8年生の課題について考え、第2回テストと第1回学習確認プログラムに向けて気を引き締めました。
画像1画像2画像3

7年生 音楽科 箏の授業

 講師の先生をお招きして,箏の授業がはじまりました。音楽ホールから「さくらぁ〜さくらぁ〜」と箏の音色が聞こえてきます。子ども達からは「お正月のスーパーにいる感じ」「京料理が食べたくなる」「高級旅館でカニ料理」などユニークな箏の雰囲気に浸っています。
画像1
画像2
画像3

2年生 気もちいい過ごし方

画像1
最近,2年生の下駄箱の靴の並べ方が乱れていました・・・。

そこで,各クラスで下駄箱の靴の並べ方を見直しました。

そろっていたら,心も気持ちいいですね!
画像2

2年生 生活科

2回目の町探検が終わりました。

今回は,清水道や八坂神社などの地域の観光地を中心に回りました。

観光客の多さにびっくりしながら,自分たちが住んでいる町はたくさんの人に人気があることに気がつきました。
画像1
画像2

2年生 生活科

生活科で「ミニトマト」を育てています。

毎日,大切に水やりをしてきっとミニトマトも喜んでくれていますね。

観察をしてみると,いろんな発見があったようです。

成長が楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

全校縦割りクリーン作戦

画像1
画像2
画像3
5月31日(水)全校縦割りクリーン作戦を行いました。
ファーストステージ・セカンドステージ別にグループ編成をし,8・9年生が各グループに入り見守ってくれました。日ごろお世話になっている地域に感謝の気持ちを込めて取り組みました。たくさんのゴミを見つけ,持ち帰りました。用具を提供していただいた東山エコまちステーションの皆様ありがとうございました。また運営の中心であったたてわり委員のみなさん,準備・片付けに活躍してくれた環境委員・美化委員のみなさんお疲れさまでした。

8年生の学校生活 その29(145)  (地域清掃活動)

8年生は、1〜4年生のファーストステージのグループにつきながら清掃活動を行いました。さすが上級生です。列を整えたり、横断歩道で渡るときに声をかけたり、自然な感じで児童に接していました。本校独自の縦割りグループ活動によって、年齢に応じた行動と責任感が身についてくるのだと思います。
画像1画像2画像3

8年生の学校生活 その28(144)  (今年の学級旗製作)

学級旗は各クラスの団結のシンボルです。この1年間、この旗のもとで様々な活動に頑張ります。現在各クラスで作業を進めています。放課後、有志が残り丁寧に色塗りをしています。雑談をはさみながら作業をする様子はとても楽しそうです。こんな友だちとの時間も貴重なものです。
画像1画像2画像3

8年生の学校生活 その27(143)  (国語 メディアでの授業)

東山開睛館には、蔵書数も設備も他の学校にはない立派な図書室(メディア)があります。そんなメディアは開睛館の宝ものに間違いないと思います。8年生の国語ではメディアを活用した授業が展開されています。これからの社会で必要とされる力の一つは、課題を解決のための資料活用能力です。
画像1画像2画像3

放課後まなび教室開講式

5月23日(火)放課後まなび教室の開講式が行われました。
2〜5年生,80名を超える児童が参加しました。
開講式では,寺田先生・校長先生・スタッフの先生方・教職員も参加して行いました。
代表として5年生が決意表明をしました。学習面や友達同士の教え合いなどまなび教室で今年頑張ることをみんなに伝えました。1年間しっかり頑張ってください。
開講式のあと,短い時間でしたが学習も行いました。
*明日は1〜4年生が4校時までの学習となります。13時50分頃には下校になりますので,放課後まなび教室はありません。

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/4 日曜参観
6/5 日曜参観 代休
6/7 第1回進路保護者会
京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp