京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up44
昨日:402
総数:1241535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R6始業は4月8日(月)入学式は4月9日(火)です。

7年生の学校生活 その76  (フィールドワークに向けて)

明日から第3回テストです。7年生は、明日20日は英語・国語・社会、21日は理科・数学の試験があります。21日の給食後の5・6時間目を利用して、探究活動の一環として学校の外へ出かけていろいろなことを調査するフィールドワークがあります。本日は、訪問のマナーや調査内容の最終確認をしています。
画像1画像2画像3

体育大会14

 体育大会当日に写真が入手できずに紹介できなかった、リレー走、6年生・9年生の集団演技の様子をお知らせします。(遅くなってすみません)
 あれから数日が経ちましたが、切り替えはできていますか?特に7〜9年生は定期テストです。体育大会での粘り強く取り組むことを毎日の生活の中で発揮してください。
 
画像1
画像2

第3回 土曜学習会

 第3回定期テストに向けて、土曜学習会が行われました。参加してくれた生徒の皆さんは意欲的に取り組めていました。学習の仕方も定着してきたのでしょう。問題を解き確認をし、間違ったところでどうもうまくいかないところは、ボランティアの方に質問していました。また、自分で問題を作りながら学習している人もいました。
 朝晩はずいぶんと寒くなりました。行事の疲れから体調を崩す人もいます。テストで学習の成果を十分に発揮するためにも、体調管理をしっかりとしていきましょう。
画像1
画像2

6年生 東山探究 「わたしたちの町 東山」

 地域包括支援センターの社会福祉士の方やボランティアの方に来ていただき,認知症についての学習をしていただきました。認知症についての基本的な知識から,寸劇を交えての具体的なスキルまで学習することができました。この学習をもとに11月30日の探究交流会に向けて課題設定をおこなってきます。
画像1
画像2

7年生の学校生活 その75  (放課後学習会)

第3回テストまで1週間を切りました。放課後の自主学習会が開かれています。自分の課題に取り組み試験準備をする生徒、先生をつかまえて熱心に質問する生徒。以前より、自主的に学習しようとする姿が見られます。この土日の過ごし方はとても大切です。しっかり学習に取り組みましょう。
画像1画像2画像3

7年生の学校生活 その74  (VTR観賞会ランチ)

あの熱気と感動をふたたび! 給食の時に全員で先日の体育大会での集団行動「通過点」を観賞しました。これだけの生徒が同じ場所でご飯をとるのは珍しい光景。まるで大学の学生食堂のようでした。生徒個々にいろいろな思いを抱きながら見たのでしょう。大きな声援や終わった時の拍手など、想像以上の盛り上がりでした。
画像1画像2画像3

7年生の学校生活 その73  (探究フィールドワークに向けて)

本日、案内のプリントを配布しますが、来週の金曜日(テスト2日目)の午後に、探究活動の一環として、校外にフィールドワークに出かけます。各グループで現在調査中の内容について、現地調査やアンケートを計画しています。校内だけでは調べられない情報をつかむ貴重な機会です。各班ごとに、しっかりと準備をすすめています。
画像1画像2画像3

体育大会 8年生 集団演技

画像1
画像2
画像3
体育大会が10月8日に行われました。8年生は集団演技を“人生を変える日”と銘打って京炎そでふれを踊りました。夏休み前から練習を始め、体育の時間に何度も練習を重ね、今日はその成果を見ていただく日です。ほとばしるエネルギー、みんなで一つのことを成し遂げる充実感、また一つ自分を変えられる日になったようです。

7年生の学校生活 その72!!!  (体育大会 弁当昼食)

東山開睛館では珍しい風景です。一般の中学校では、日々弁当ですが、ここでは1年に唯一の日がこの体育大会。いつもはあり得ない、おかずの交換などをして楽しそうに食べていました。7年生の頑張りは見ていただけましたでしょうか。最終練習よりもさらにパワーアップした集団行動「通過点」でした。本当にこれを通過点として、学年としてさらに成長してほしいと思います。
画像1画像2画像3

体育大会13

 「通過点」7年生の集団行動です。一つ一つキレキレ動作が続きます。最後には一人一人が自分の名前を言うことで、今までの練習の思いを届けました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 7〜9年 第3回定期テスト1日目
小5組支部合同遠足
10/21 7〜9年 第3回定期テスト2日目

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp