京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:1
総数:37834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度から開睛小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

第1回委員会活動

画像1画像2画像3
10日(月)今年度の委員会活動が始まりました。今年度も昨年度同様に,計画,図書,健康,給食,環境・栽培,放送の6つの委員会で1年間活動していきます。各委員会の取り組みにあった活動を,1年間責任を持って活動することを通して,学校をますます活気づけてほしいと思います。また,全校の「なかま」のことを考えて,楽しい企画や気持ちの良い活動を作り上げていってほしいと思います。今年1年の工夫された活動を楽しみに。

5年社会見学3

画像1画像2画像3
伝統産業に親しみながら,自分のできばえを誇りに思いながら,すばらしい作品ができあがってきました。2つ作っていますので,1つは家庭で,もう一つは家庭科の実習での学習時に使うようです。自分らしいすばらしい作品がたくさんできあがってきました。
そのあと,展示資料を見学しました。しっかりとメモをとっていることができていました。子どもたちは,とても熱心に学習に取り組んでいました。また,その場所での行動の取り方もすばらしく,とてもよく考えて行動できていました。
さて,だれの作品でしょう。なかなかすばらしいですね。どの子の作品もとても工夫され,季節感があふれた作品が揃いました。

5年社会見学2

画像1画像2画像3
友禅染の取り組み方を説明していただいて,実際に作業開始です。うまくできるかどうか不安な面をもちながらも,少しずつ取り組みはじめました。どんな型紙を使うのか,どんな色をつかおうかなど,工夫をしながら取り組んでいました。

5年社会見学1

画像1画像2
7日(金)5年生は,みやこメッセに社会見学にいきました。昨日までとは異なり,あいにくの雨模様でしたが,予定通り実施することができました。
まずは,摺型友禅体験からスタートです。コースターを2つ作成します。

合同観劇教室2

画像1画像2画像3
「サスケ」はアクロバティックな動きをたくさん取り入れた,活動的な劇でした。子どもたちにとっては激しい動きあり,笑いありの楽しい劇であったようです。中には,戦う場面が多いので,少し興味がそがれている子どももいたようです。でも,高学年の中には,自分が演じるとしたら,あるいは学習発表ではどんなことが参考になるかなど自分なりの視点を持って鑑賞している姿がありました。
劇が終了後,忍者修行教室として,各校の代表が舞台に上がり,忍者体験をしました。東山小学校からは5年生が代表としてがんばってくれました。

合同観劇教室1

画像1画像2
6日(木)昨年度に引き続き白川小学校において,合同観劇教室を行いました。今年度は,体験型忍者活劇「サスケ」を鑑賞することとなりました。
開睛5小学校の仲間が白川小学校の体育館に集まりました。久しぶりにあう友だちになつかしさを感じながら,劇鑑賞にのぞみました。

5月6日の給食

画像1画像2
今日の給食の献立は,
「たけのこごはん・牛乳・平天の煮つけ・すまし汁」でした。
4月から5月にかけて,土の中から顔を出してくる『春』が「旬の食べ物」のたけのこ。
学校では,給食当番がたけのこごはんの具をお皿に配食し,
各自でご飯と混ぜて食べます。
たけのこのコリコリした歯ごたえを楽しみながら食べていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了
閉校記念贈呈式
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式 閉校式
交対協さんに感謝する会
3/25 教職員離任式10〜

学校だより

学校評価

カウンセラーだより

学校経営方針

台風等に対する非常措置

京都市立東山小学校
〒605-0932
京都市東山区東大路通渋谷下る妙法院前側町441
TEL:075-561-3397
FAX:075-531-6050
E-mail: higashiyama-s@edu.city.kyoto.jp