京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:4
総数:47973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

昔の道具

画像1画像2画像3
社会科の学習で,昔の暮らしの様子や道具調べをしました。今のように便利な道具がなかった時代にも,人々は,いろいろな工夫をして暮らしていたことを学びました。そして,七輪という道具を使って,お餅を焼くことに挑戦しました。網の上にのせたお餅が焼けてくると,プーッと膨れあがりました。その様子に,みんなは大騒ぎ。炭火で焼いたお餅に醤油をつけて食べると,とてもおいしかったです。

3年図工展

画像1画像2画像3
3年生の平面作品は,「紙版画」です。一輪車に乗って遊んでいる様子を作品に仕上げました。立体作品は,「切って,切って」です。のこぎりで廃材を切り,ボンドや釘を使って組み合わせ,楽しい動物達の森を作りました。粘土作品は,「仏像」を作りました。本物の仏像から,思い思いの仏像をイメージして作りました。
写真左…平面作品
写真中…立体作品
写真右…粘土作品

切って切ってトントントン!

今日より図画工作科「切って切ってトントントン」が始まりました。「今日はのこぎりを使って木を切るよ。」の声にびっくりするやら怖がるやら…。のこぎりの使い方を真剣なまなざしで聞いていました。「さあ、きるぞ!」「わあ、切れた!」「なかなか切れない!」「斜めに切るにはどうしたらいい?」一生懸命木に向かい、だんだん上手に切れるようになってきました。切った木を使って思い思いの生きものをつくり、「生きものランド」を図画工作展で見ていただく予定です。お楽しみに!

画像1画像2画像3

持久走大会に向けファイト!

画像1画像2画像3
2月19日に行われる持久走大会に向け、運動場を走っています。めあては、「自分のペースで最後まで走りぬくこと」です。回を重ねるたび、少しずつ自分のペースをつかみ、最後まで走りぬくことができるようになってきました。持久走大会に向けがんばろう!

3年 学芸会

画像1画像2画像3
劇 「ほんとうの宝物」をしました。舞台は,世界宝物コンクールの会場です。これこそは世界一だと思う自慢の宝物をもった人たちが,次々に登場します。

3年 学芸会

画像1画像2画像3
ダイヤモンド,魔法の絨毯,働き者,爆弾,子ども達,・・・,見事に合格したほんとうの宝物は?子ども達は,力いっぱい頑張って演技をしました。
直前まで風邪でお休みする子どもが入るなど,練習に苦労しましたが,上手に演技することができました。

聖護院八ツ橋総本店への見学学習

画像1画像2画像3
11月16日(月)に聖護院八ツ橋総本店へ社会科の「工場でつくられるもの」の学習で見学に行かせていただきました。そして、「八ツ橋」についての歴史や作り方などについてお話を聞いたり、工場の様子を見学させていただいたりして、八ツ橋のことや、そこで一生懸命はたらく人たちのことが分かりました。八ツ橋がおいしそうに出来上がっていく様子に子どもたちからは歓声が上がっていました。これからはそこで教えていただいたことをもとに、各自のテーマを決めて調べ、まとめていきます。

スーパーマーケット社会見学!

画像1画像2画像3
社会科の学習「商店のはたらき」で、近くにあるスーパーマーケットにインタビューや見学のために行かせていただきました。お店のことをいろいろ調べる中で、自分たちとお店のつながりや地域とのつながりについて考えていきたいと思います。

学校の不思議を発表!

画像1画像2画像3
7日(水)。今月の清水タイムは,3年生の発表でした。3年生では,創立140周年にちなんで,学校の不思議を探して発表しました。シャッターを開け閉めする装置,ゴミを捨てるダスターシュート,スチーム暖房をつないでいた配管など,昔使われていたけれども今は使われなくなったものを,クイズ形式にして紹介しました。

韓国朝鮮の遊び「ユンノリ」をしました!

画像1画像2
今週は韓国朝鮮の学習をしています。前の時間は韓国朝鮮のビデオを見て、日本と似ているところと違うところを見つけました。そして今日は、「ユンノリ」という日本のすごろくのようなゲームを体験しました。「ユンノリ」は約1500年余り昔から韓国朝鮮の人々の間で楽しまれてきた遊びだそうです。子どもたちは「チーウァージャー」と掛け声をかけながら、初めて体験する「ユンノリ」を楽しんでいました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp