京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up16
昨日:124
総数:470554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

2年生 体育科

画像1
画像2
画像3
 今日は講堂で新体力テストに向けて,反復横跳びの練習をしました。
 ラインを踏んだり,超したりするように気を付けました。
 2人組になり,ペアの子がしているときにはよく見て数を数えていました。
 本番が楽しみです。

学校経営構想

4年生 図画工作科「コロコロガーレ」

 図画工作科では,コロコロガーレという,ビー玉のコース作りを行っています。

 コースをV字やコの時にしたり,コースの素材を変えてみたりして,
ビー玉を転がる,止まる,落ちる…
 ビー玉の動きを試しながら,それぞれのコースを作成しています。

 どんな作品ができあがるのか,完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生 図書メディアセンター オリエンテーション

画像1
画像2
 学校司書の先生にオリエンテーションをしていただきました。
 まずは,図書メディアセンターの約束を確かめました。
 さすが2年生。本の正しい扱い方をしっかりと覚えていました。
 学校司書の先生がおすすめの本を読み聞かせしてくださいました。
 これから本を大切にして,本に親しんでいきましょう!

6年生 かがやき学習「平和な社会をめざして」

 6年生のかがやき学習(総合的な学習の時間)では,「平和」と「伝統」の2つのテーマについて学習を進めていきます。平和学習の単元名は,「平和な社会をめざして」としました。まず,学年全体で集まり,この単元名からイメージできることを出し合いました。「平等」「安心・安全」「きまり・法律」などのキーワードが出され,特に「平等」に対する様々な考えが出され,熱い議論になりました。今,社会科では「日本国憲法」について学習しています。平和な社会をつくるためには,「きまりや法律が定められていなければならない」という意見が出され,学習のつながりを強く感じられました。
 また、学習計画についても自分たちで相談しました。子どもたちが主体的に学ぶ姿が見られます。
画像1
画像2

個人懇談中止のお知らせ

                     令和3年4月23日
保護者様
                     京都市立松ヶ崎小学校
   個人懇談中止のお知らせ

 春暖の候,皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より本校教育活動に対し,ご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。先日の学級懇談会は,新型コロナウイルス感染防止対策のため制限がある中での実施となりましたが,ご協力いただきありがとうございました。
 来週の個人懇談会につきましては,子どもの生活基盤であるご家庭での子どもの様子を知ることによって,子どもたち一人ひとりに対する理解を深め,学級での指導に生かすことを目的とし,感染症対策を施した上で,予定通り行いたいと考えておりました。
しかしながら,本市においても新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言の発令を政府に要請し,宣言が発令される見込みが高いこと,また,前回の宣言時に,授業参観や懇談会は原則中止とされた経緯も踏まえ,子ども達・保護者や地域の皆様の安心安全を第一に考え,本校の判断で,今回の個人懇談会につきましては中止の判断をさせていただきます。
 なお,次回の個人懇談会は7月12日〜16日に予定していますが,それまでに担任と懇談を希望される保護者の皆様は,連絡帳等で懇談を希望する旨を担任までご連絡いただければと思います。また,担任の方も保護者の皆様とお話させていただきたいことがありましたら,個別にご連絡させていただく場合がありますので,お知りおきください。
最後になりましたが,保護者の皆様におかれましては,個人懇談会の日程の調整や子どもたちへの放課後の生活指導等で大変ご苦労をおかけしたことと存じますが,今後の感染拡大を防ぐためにも,ご理解ご了承いただきますようお願い申し上げます。

4年生 図書メディアセンター オリエンテーション

今日は学校司書の先生に,
図書メディアセンターや読書ノートの使い方について教えていただく授業が行いました。

本の分類記号を学ぶだけでなく,
ブックトークで司書の先生のおすすめの本や,
国語科で学習している「白いぼうし」と同じ作者の本をすすめてもらいました。

今日の授業が,読書のきっかけの一つになるといいですね。
画像1
画像2

4年生 書写「花」

今年度初めての書写では,
3年生の時に学習した「とめ・はね・はらい」が全て入った
「花」を毛筆で書きました。

筆の持ち方や姿勢・字の形なども意識して,
一画ずつていねいに書き上げることができました。
画像1画像2

4年生 理科 「天気と気温」

4年生の理科の最初の学習は,天気と気温についてです。

毎回の理科の授業の度に,今日の気温はどれくらいかを予想して,ノートに気温を記入します。

今は,1日の中での気温の変化を知り,
晴れ・くもり・雨の天気の時の気温の変化は違うのかを確認するために,
1時間ごとに気温の測定をしています。

「さっきより1度上がった!」「次はどうなっているかな?」
楽しそうに予想したり,感想を言い合ったりする姿が見られました。

結果が出るのが楽しみです。
画像1

2年生 図画工作科「にぎにぎ ねん土」

画像1
画像2
 今日はねん土を使い,ねん土の感覚を楽しみました。
 まるめたり,ぼうじょうにしたり,ひもにしたり…
 いろいろな形が出来上がり「先生見て!」と嬉しそうな顔でした。
 恐竜,ハンバーグ,ソフトクリームなど,いろいろな作品ができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp