京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:114
総数:470657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

1年生 生活科 「ふゆと ともだち」1

生活科「ふゆとともだち」では,お正月遊びや昔から伝わっている遊びを楽しんでいます。
画像1
画像2

3年生 音楽「いろいろな音のひびきをかんじとろう」

画像1
画像2
 「パフ」の合奏の学習をしています。
打楽器のパートはの主旋律に合うように,自分で4拍子のリズムを考え練習しました。
 その他にも,鉄琴,オルガンのパートも練習しました。
リコーダーの練習はお家で頑張ってくださいね。

1年生 図画工作科「うつしたかたちから」

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では「うつしたかたちから」の学習をしています。
 まず,たこ糸に絵具をつけ,半分に折った画用紙に挟み,糸を引き抜きます。
 次に,画用紙を広げると,左右対称の模様ができています。毎回異なる模様ができるので,子どもたちはそれを楽しんでいます。
 その模様を何かに見立てて,パスやクーピーで描き足しました。模様を生かした素敵な作品が出来てきています。

1年生 「今週は,給食週間」

画像1
18日から22日は,松ケ崎小学校の給食週間でした。
1年生は,学年で好きな献立を選びました。
1年生の人気メニューランキング
1位は,11票で,クリームシチューでした。
2位は,スパイシーチキン(9票)。3位は,とんかつ(5票)。
4位は,カレー(4票)。5位鮭の塩麹焼(3票)。
6位は、肉じゃがでした。
  
他に…
チリコーンカーン,切り干し大根,プリプリ中華いため,カレーピラフ,
スパゲティー,肉団子のスープ煮,揚げ鱧などがあがりました。

これからも毎日の給食に感謝しながら,食べることを楽しんでほしいと思います。

 

1年生 音楽「がっきと なかよく なろう」

画像1
画像2
画像3
 音楽科「がっきとなかよくなろう」では,いろいろな楽器の音を聴いたり,鳴らしたりしながら楽器となかよくなっていきます。
 楽器の音色に気をつけて演奏を楽しみたいです。

 今日は,すずの持ち方や鳴らし方を確かめました。

2年生 国語科

画像1
画像2
 「わたしはおねえさん」を読んで【お話パンフレット】を作っています。登場人物のすみれちゃんは,みんなと同じ2年生。自分とすみれちゃんを比べながら読むことができました。パンフレットには心にのこったことや,わけを書いています。読んでいただきましたら,ぜひお子さんに感想を伝えてあげてください。

2年生 外国語活動

画像1
画像2
 外国語活動「サラダで元気」では,サラダを作るために野菜の言い方を学習しました。ポインティングゲームや,集中力ゲームをしながら,楽しく活動しています。どんなサラダができるか,わくわくしますね!

3年生 社会科「学校の中の火事のそなえは何があるの?」

画像1
画像2
 21日(木)3年生の社会科では,どこにどんな消防用設備があるのか調べました。校舎内を歩いて見つけた設備を記録していきます。記録していくことで,子どもたちは「各教室に消火用バケツがあること」「消火器の多さ」に驚いていました。今後は,調べてきた家庭や地域での消防用設備も交流し,身の回りには様々な火事の備えがあることを学習していきます。

3年生 理科「じしゃくのふしぎ」

画像1
画像2
磁石をクリップに近づけたときに引きつけるかの実験をしました。
まずはクリップ10個,しっかりと磁石に引き付けられました。
次に、磁石に段ボール紙を貼り付けて磁石とクリップとの間を開けてみました。
段ボール紙の枚数を増やしていくと,徐々に引き付けられるクリップの数が減っていきました。
磁石が物を引き付ける力について,また新しいことを知りましたね!

4年生版画

画像1
画像2
画像3
 版画をすり始めました。インクをしっかりつけて,紙を置き,ばれんでこすりました。子どもたちは,自分の彫った版画がどのようになるのか,ドキドキしていましたしたが,刷り上がった作品を見るととてもうれしそうにしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風等に対する非常措置

学校評価

コミュニティ・ニュース

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp