京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up101
昨日:130
総数:469724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月19日(金) 授業参観・懇談会・修学旅行説明会(6年)

隔日登校1日目

画像1
画像2
画像3
6月2日(火)

 今日から,隔日登校になります。
 元気なあいさつが,校門を通り抜けていきます。

 あ・・・明るく
 い・・・いつも
 さ・・・さきに
 つ・・・つづけて
 
 明日は,2グループの登校です。すてきなあいさつ待っています!

学校再開!

画像1
画像2
画像3
6月1日(月)

 学校再開初日です。
 短時間でしたが,オリエンテーションでは,校長先生からのお話と,養護教諭の先生から感染症予防のために心がけることについて聞きました。その後は,分散しての学年会です。2日からは,隔日登校になります。子どもたちのにこやかな表情が,学校にもどってきました。
 

4年生は元気です!

 学校が再開され,4年生全員が集まりました。はじめに,校長先生のお話を聞きました。あいさつの大切さについて教えていただき,「あかるく・いつも・さきに・つづける」という具体的なめあても示していただきました。次に里井先生から,健康に過ごすために気を付けていくことを教えていただきました。
 その後は,学年・学級に分かれて,4年生が目指す姿や当面の予定についての話をしました。どの子も素敵なまなざしで真剣に聞いていました。まずは健康を第一に考え,みんなでよい学年にしていきましょう。
画像1画像2画像3

2年生

 今日から学校が再開しました。子どもたちが元気に登校してくれて,とても嬉しかったです。講堂でのオリエンテーリングも,静かによい姿勢で聞けていました。

 明日からは,2班に分かれての隔日登校となります。時間割や持ち物は,本日配布のおたよりをご確認ください。また,健康観察票(6月1日開始のもの・クリーム色)に当日の朝の体温を記入のうえ,必ずお子さんにお持たせください。これまでの健康観察票は,ご家庭で保管をお願いします。

 今日の宿題は漢字「夏」「公」と算数プリントです。2つの漢字を1ページに練習します。最後の1行が余りますので,どちらかの漢字を使った文を作ってもう1文書きます。日付やドリルのページが書いてあるか,読み仮名や送り仮名は赤で書いているか,確認しながら取り組むようお声かけください。

画像1

1ねんせいの みなさんへ

1ねんせいの みなさん 保護者の皆様

いよいよ げつようびから がっこうが さいかい します。
とっても たのしみ ですね。
おうちに 「どうぐばこ」が ありますね。
その ふたを あけて のりや はさみ, ぱす, すうずぶろっく,
くうぴいなどが そろっているか たしかめて みましょう。
ぶんぼうぐも がっこうが はじまるのを 
こころまちに していますね。
らいしゅうになったら がっこうに もってきてください。

みなさんが げんきに とうこうしてくるのを まっています!


保護者の皆様
 長い臨時休業中,お子達の家庭学習にお付き合いいただき,またお子達の体調管理にご留意くださいましたこと,感謝申し上げます。新型コロナウィルス感染拡大防止の取組についてご理解・ご協力をいただき,ありがとうございます。
いよいよ子どもたちが,学校に戻ってきてくれます。この土日は,学校生活にむけて,いろいろご用意くださることと思います。よろしくお願いいたします。
 上記にありますように,お子達の「お道具箱」の中身などもお確かめください。
 今頃ですが,画像にありますように箱のどちらにも名前をお願いいたします。
 1日にお配りする学年便りには,4日(木)5日(金)の持ち物に「おどうぐばこ」と記していますが,天候や送り・迎えのご都合等もあるかと思いますので,1日〜3日にお持ちいただいてもかまいません。

画像1
画像2

5年生のみなさんへ

画像1
画像2
いよいよ,来週月曜日から学校が再開します。

担任の先生たちは,みなさんに会えることを楽しみにしています。

ぜひ,元気な顔を見せてくださいね。

5年生は,8時15分から30分の間で登校してください。

安全に気を付けて登校してください。


今日紹介するのは,担任の先生たちで見学に行った田んぼの紹介です。

この写真は,いつもお世話になっている地域の三宅秀典さんが

田んぼで作業をされている様子です。

この日は,「代かき」をされているところでした。

さて,代かきとは一体どんな作業なのでしょう?

教科書などで調べてみましょう。

今後も,三宅さんにお世話になりながら,

米作りについて学習していきます。

楽しみにしていてください。

京都市立松ヶ崎小学校「学校いじめ防止等基本方針」

3年生のみなさんへ

画像1画像2
 図工の「空きようきのへんしん」のアイデアスケッチを見ていると

そうぞうを広げて,作品をつくることを

とても楽しみにしている気持ちが伝わってきました。

来週からまたいっしょに学習できるので楽しみです。

 6月1日(月)のオリエンテーションでは,

おたより,かだい,国語辞典,リコーダーなどを持ち帰ります。

にもつがもって帰れるようにランドセルやリュックなどで

登校しましょう。

1ねんせいの みなさんへ

いちねんせいの みなさんへ

 きのうと きょうで げんきな みんなに あえて とてもあんしん しました。 
 6がつから すこしずつ がっこうでの じゅぎょうが はじまります。
 はやね はやおきをして せいかつの りずむを ととのえて おいて くださいね。 


〈ことばあつめ6〉
「ほ」 ほけんしつ ほうそうしつ ほうせんか 
ぼうし ぼうる ほん ほうき 
ほうれんそう てつぼう
「ま」 まりいごうるど まど まり まいご 
まつり まめ まつ くま こま ごま
「み」 みち みかん みみ みりん みず 
みずあそび みみず みみずく みしん みそ
「む」 むし むくどり むすこ むしき 
「め」 めだか めがね めんぼう め 
「も」 もも ももたろう もり 
もっきん もやし もみじ

 がっこうで うえた あさがおのめが どんどん でています。
 あさがおの めも すこしずつ おおきく なっていくんですね。


画像1
画像2
画像3

4年 学習相談日

画像1画像2
 4年生のみなさんへ

 今日は,とても暑いですね。屋外でも,お家にいても,水分をしっかりとって,元気にすごしましょう。外にでる時は,ぼうしをかぶるとよいですね。

 今日は,4年生の学習相談日でした。学習の続きをしたり,質問をしたり,体を動かしたりして,楽しく過ごしました。暑さ対策のために,ぼうしや水筒を持ってきている人もいました。

 次に,4年生が学校に登校するのは,6月1日(月)です。
 登校時間は,9:30〜9:45です。9:50〜オリエンテーションがあり,10:40ごろ下校します。安全に気をつけて,登校しましょう。
 持ち物は,上ぐつ・筆記用具・連絡袋・マスク(記名)・健康観察票・水筒(必要は人)・ぼうしです。課題を提出する人は,持ってくるようにしましょう。

 6月1日(月)に,みなさんに会えることを,楽しみにしています!!
元気に登校して,進んであいさつをしましょう!!
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

お知らせ

配布文書一覧

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp