4年生 自転車運転免許講習会
本日実施予定の4年生の自転車運転免許講習会は,雨天のため明日(10/30)に延期します。ボランティアを予定していただいていた皆様,よろしくお願いします。
【学校の様子】 2019-10-29 08:12 up!
京都探究ポスターセッション2019
10/26(土),本校の13名の子どもたちが,「京都探究ポスターセッション2019」に参加しました。一人一人が自分の探究課題をまとめ,発表しました。今後も今回の経験を活かし,課題解決に向けて,頑張ってほしいです。
【学校の様子】 2019-10-27 08:47 up!
2年生 ランチルームで食育の学習
10/16(水)に2組,10/21(月)に1組が食についての学習を行いました。
しっかり食べると3つの元気のもとになることを知った子どもたちは,それぞれの食材がどんなはたらきをしているのかについて,いろいろな意見を発表していました。
食べ物の学習をしたあとは,ランチルームで給食を食べました。「お肉が骨や血をつくるもとになっていることは知らなかった。」「いつも食べているごはんやパンは,勉強を頑張るためのエネルギーになるんやなぁ。」「野菜がすこし苦手だけど,体の調子をよくするために大切だから,食べられるようになりたい。」と,その日の献立を味わいながら考えを深めていました。
【学校の様子】 2019-10-25 19:30 up!
花背山の家
5年生の子どもたちのバスは,市原野小学校を通過しました。まもなく到着します。
【学校の様子】 2019-10-25 13:53 up!
花背山の家
退所式が終わり,ハナコロのお見送りをいただき,学校に向け,出発しました。
【学校の様子】 2019-10-25 13:13 up!
花背山の家
昼食は,塩ラーメンとごはんのセットか,とりてり丼。そしてバイキング。お腹いっぱいになりました。
【学校の様子】 2019-10-25 12:43 up!
花脊山の家
最後の振り返りです。アトリエで行いました。今日のめあては「感謝」。このあと,昼食を食べて退所式です。感謝の気持ちを言葉にして山の家を出発します。
【学校の様子】 2019-10-25 10:54 up!
花脊山の家
【学校の様子】 2019-10-25 10:51 up!
花脊山の家
アトリエで「ウッド写真立て」をつくりました。北山杉を磨いて,絵を描き,写真を立てるところをつくって完成です。
【学校の様子】 2019-10-25 10:49 up!
花脊山の家
4日目最終日です。荷物整理・清掃・荷物移動を,短い時間で済ませ,これからアトリエでクラフトです。朝ごはんもしっかりと食べました。
【学校の様子】 2019-10-25 08:36 up!