京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up97
昨日:216
総数:467876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 松ヶ崎小学校 着任式・始業式・入学式は、4月10日(水)です。

6年 かがやき学習「平和な社会を目指して」 修学旅行に向けて

 修学旅行では,広島平和記念公園内にある「原爆の子の像」の見学をします。かがやき学習「平和な社会を目指して」の学習で,「原爆の子の像」ができた経緯について,絵本の読み聞かせを通して学習しました。子どもたちとほぼ同じ年齢で亡くなった佐々木禎子さんを始め,多くの子どもたちを思いながら,千羽鶴を作ることになりました。全校児童にも協力してもらうために,クラス代表が各クラスにお願いに行きました。6年生が下級生に鶴の折り方を教えている様子がとても頼もしく見えました。作った鶴は一羽ずつ丁寧につないで,千羽鶴に仕上げることができました。平和記念公園まで持っていき,全校児童の思いを届けたいと思います。
画像1画像2画像3

4年生 松ヶ崎浄水場に行ってきました!

画像1
画像2
 4年生の社会科の学習で,「くらしの水」について学習をしています。今日は,松ヶ崎浄水場に行って,自分たちが使っている「水」がどのようにして水道水になるのか,見学をさせていただき学習をしました。
 琵琶湖からの水が,長い時間をかけて,飲み水になっていく様子を見て,「水がだんだんきれいになっていくね」「水を大事に使わないとね」などの声が聞こえてきました。
 これからも,「水」について考え,見学してわかったことをまとめていきたいと思います。
 

1年生 はじめての聴力検査

画像1画像2
 保健室で聴力検査を行いました。耳にヘッドホーンをあてて,音が聞こえている間は,手を挙げています。初めての聴力検査でしたが,みんな上手く検査が受けることができました。

3年 理科「生き物をそだてよう」

画像1
 今年度も京都工芸繊維大学の斎藤先生にやままゆをもってきていただきました。6月に理科「生き物をそだてよう」の学習で,齋藤先生にやままゆについての授業をしていただく予定です。やままゆは廊下に展示をしているのですが,子どもたちは早速興味をもって近くで見たり触ったりしていました。

5年 かがやき学習「松ヶ崎伝統入門〜菜の花漬け〜」

画像1
画像2
画像3
 5月7日(火)の1・2時間目,地域の三宅秀典さんに“菜の花漬け”について教えていただきました。菜の花漬けがいつから始まったのか,どのような歴史があるのかをはじめ,子ども達の質問にもたくさん答えていただきました。
 子ども達は,一生懸命にメモを取り,菜の花漬けの様々なことについて学習していました。今後さらに学習を進め,松ヶ崎の伝統文化を継承していくために大切なことを考えていきます。
三宅秀典さん,ありがとうございました。

かがやき学習 松ケ崎の水

画像1
画像2
 松ヶ崎の校区を流れている水を,たくさん見つけながら歩きました。水が速く流れている所,ゆっくり流れている所,水門がある所もあり,おどろいている様子でした。
 高野川に着いて,水門を見つけ,「どうして水門が必要なのかな?」「だれが開けたり,しめたりしているのかな?」など疑問をもっていました。
 これからのかがやき学習の中で,調べていきたいと思います。

鶴を折りました。

画像1画像2
6年生が広島に修学旅行に行きます。平和を願って,千羽鶴を折って持って行きます。1年生も6年生に教えてもらって,鶴を折りました。平和がずっと続きますように。

3年生 法の山へ登りました

画像1
画像2
 26日(金)かがやき学習(総合的な学習の時間)で法の山へ登りました。学校運営協議会理事長の岩崎猛彦さんに一緒に登っていただき,山の現在の様子について解説していただきました。
「今と昔では山の様子が違うんだ。」「鹿に困っているんだな。」など,今まで気が付かなかったことや知らなかったことがたくさんありました。これからこの不思議や秘密について詳しく調べていきたいと思います。

1年生 図書館で本を借りました。

 お家の方に用意をしてもらった“図書バック”をもって,図書館に行きました。学校司書の先生に,本の借り方を聞いて,自分のお気に入りの絵本を探しました。そして,初めて,本を借りました。借りた本を図書バックに入れて,大事に教室に持ち帰ってきました。これから,たくさんの本を読んでほしいです。
画像1画像2画像3

読みきかせの会

4/24(水)の中間休みに,学校運営協議会の読書企画推進委員会の皆様による「読みきかせの会」を行いました。今年度はじめての読みきかせの会に,たくさんの子どもたちが参加しました。
 読書企画推進委員会の皆様,いつも子どもたちのためにありがとうございます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp