京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up9
昨日:216
総数:467788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 松ヶ崎小学校 着任式・始業式・入学式は、4月10日(水)です。

避難訓練(不審者侵入)研修

 8/3(金),不審者が学校に侵入した場合,どのように対応するかについて学ぶ研修を行いました。
 下鴨警察署から3名の方々に来ていただき,不審者への対応方法,教職員の動き方,さすまたの使い方等とても丁寧に教えていただきました。
 これからも子どもたちの安全・安心を守るために努めていきます。
画像1
画像2

社会科の学習を考えました。

 夏休みの校内研修で,6年生の社会科の授業の進め方を教職員全員で考えました。先生役と生徒役に分かれて,授業を行いました。2学期以降の学習に生かしていきます。。
画像1画像2

午後の校庭開放 当面の間 中止します

7月中も中止としました午後の校庭開放は,今後も高温が続く予報が出ているため,当面の間,中止とします。気温をはじめ天候の状況を見ながら,午後の校庭開放を再開する際には「玄関での掲示」「ホームページ」でお知らせします。

やままゆの一生を学習しました

画像1画像2
3年生「生き物をそだてよう」の学習に関連して,京都工芸繊維大学の斎藤先生からやままゆの一生を学校で観察してきました。

たくさんの葉を食べ,日に日に大きくなったやままゆ。その後,あざやかな緑色のまゆを作り,そして成虫となって羽化しました。

やままゆの変化に興味を示し,毎日観察を続けていた子もいました。


興味深いお話も聞かせていただき,生き物がさらに好きになった子もいました。


松ケ崎の自然・生き物をこれからも大切に守っていきたいですね。

松ヶ崎の魅力再発見

画像1画像2画像3
7/28(金)は,総合的な学習の時間についての研修会を開きました。「松ヶ崎のことをもっと知ろう」と,学校運営協議会の岩崎猛彦理事長を講師に迎え,フィールドワークに出ました。学校の裏から山に入り,「妙」の山に向かって歩きながら,松ヶ崎の生態系の変化や自然と人とのかかわり,昔から伝わるものや伝統行事について教えていただきました。新たな発見や疑問,驚きや学びの生まれるフィールドワークとなりました。岩崎さん,ありがとうございました。(※「崎」は「大」ではなく「立」です。)
 また,学校に戻ってからは,各学年の学習の様子について意見交換を行いました。

学級文庫の整備/インク回収 作業

画像1
画像2
画像3
 7/26(木)の午前中に,学級文庫の整備作業を行いました。PTAや学校運営協議会の読書企画推進委員会の方々にお世話になり,傷んだ本の修理や寄贈本の配置などを行いました。児童の皆さん,夏休み明けに,どんな本が学級文庫に並んでいるか,たのしみにしておいてくださいね。
 また,この日はインク回収作業も行いました。工繊大からのインクの引き取りにPTAの方々にお世話になりました。ありがとうございました。

さし踊り講習会

画像1画像2
7月25日(水)19:00からさし踊りの講習会が行われました。地域の皆様に教えていただきながら,子どもたちも上達していました。お世話になった皆様,ありがとうございました。

4年生 社会科「くらしとごみ」クリーンセンター見学

画像1
画像2
画像3
社会科「くらしとごみ」の学習で.東北部クリーンセンターへ見学に行きました。
 クリーンセンターでは,大型ごみを細かく砕く「破砕機」や,燃やすごみを集める「ごみピット」などを見学させていただきました。大きなクレーンでごみを持ち上げ,運ぶ様子に子どもたちは大変驚いていました。また,ごみを燃やした時に出る排ガスをきれいにするために,様々な工夫をしていることも知りました。自分たちが出したごみを処理するために,多くの方々の努力と工夫があることを実感することが出来ました。

給食献立の追加のお知らせの訂正

7月23日に配布した「給食献立の追加のお知らせ」のプリントに訂正がありました。夏休み明けに訂正したプリントを配布いたします。申し訳ありません。

夏休みのプール学習と校庭開放について

記録的猛暑のため,7月26日(木),7月27日(金)のプール学習を中止します。また7月末まで午後からの校庭開放を中止します。児童の健康と安全を第一に考えた措置です。ご了承ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp